コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談・PCゲームノベル>


[ 雪月花1 当て無き旅人 ]


 ――秋の空の下

  ずっとずっと探してた。
  独りの旅が何時からか二人になった。
  誰かが隣にいる、そのことはお互いの支えになった。
  嬉かった。ただ…嬉しかった。それを声や態度に表すことは滅多に無かったけれど。
  当ての無いこの旅に、俺たちは『みちづれ』がほしかった。

  でも本当は ただ安らかな一時を探していた――そんな気もする。


「ねぇ……柾葵、先はまだ遠い?」
 声に出すは一人の少年の声。声変わりは疾うに済んでいるはずだが青年と言うにはその声は高い。しかしその見かけは十分青年と言えるものを持っていた。表情にはまだ幼さを残してはいるが、身長は成人男性の平均を超えている。
 ただ、掛けたサングラスの奥に見える目は、その表情に似合わず冷ややかにも思えた。
 そして、その少年の隣に立つ彼より更に背のある一人の男性。柾葵と呼ばれた青年は、ただ少年の問いかけに首を縦に振る。しかし一瞬の後それが少年には見えていないことに気づき、そっと少年の右手を取った。
「洸……、まだ 遠い……?」
 掌に書かれた文字を読み取り、洸と名前を書かれた少年は苦笑する。
「うん、判ってるよ柾葵。でも俺、そろそろ疲れたんだ」
 言うと同時、少年の膝が崩れ、青年がそれを必死で支えようとした。
 しかしゆらぎ、やがて落ちゆく二つの影――…‥

 それから数刻、夜の帳が下りる頃。静かに歩みを止めた一人の人物は、目の前の光景を見据えそっと口を開いた。
「行き倒れとは、今時珍しいこと」
 一見女性にも見間違う儚げな容貌を持つが、やや胸元のはだけた着物から見える胸板と発せられた声は男のものだと分かる。落ち着いて見える物腰と口調が曖昧にさせるが、歳の程は青年と言うべき年代か。その見た目、に限る話だが…‥
「俺も――」
 小さく、小さく呟き。昔はこんな風だったのかと、続きは内心呟いた。共に思い出す過去。しかしその記憶を思い返す事に今はそっと頭を振り、いつの間にか離してしまっていた目の前の二人に再び視線を落とす。
 ただ、既に意思は決まっていた。考えずとも、この二人を見つけた瞬間に答えは出ていたのだと思う。多分物珍しさでは無く、懐かしさにも似た思い故。
 晴れ渡る夜空の下、彼はそっと笑みを浮かべ二人の前にしゃがみこんだ――


 未だ意識の混濁している二人を連れ彼がやってきたのは、一軒の画房。ドアを開けスイッチを押せば、暗かった室内は淡い明かりに照らされる。室内は整理されているが、幾つかの画材道具や、未だ張られてはいない白紙、描かれ飾られている絵等が多々目に付いた。
 それぞれが持っていた荷物は一先ず入り口に置くと、二人を室内へと運び込み椅子へと座らせる。やはり完全に意識が無い、というわけでは無いようで、瞼の裏で微かに動く眼球や時折漏れる息とも声とも判別のつかないそれに、彼は安堵の息を漏らす。椅子から落ちそうな不安定さも無く、椅子に座る二人は半ば眠りに落ち舟を漕いでいるように見えた。
 これならば目覚めるのも時間の問題だろうと、二人に背を向け入り口に置いたままにしてしまった荷物を部屋の空きスペースへと移動させる。小さく軽い荷物。しかし決して真新しさは見えない鞄。使い古されたのか、一気にぼろぼろとなったのか。
 考えを巡らせている最中、ふと椅子の動く音に顔を上げる。振り返れば少年が目を覚ましたようだった。
 上げた顔はまだ焦点が合っていないのか、ジッと天井を見つめ、やがて頭を左右に振る。
「――っぁ……!?」
 何らかの異変に気づき、同時に少年は入り口近くに立つ男へと顔を向けた。
「誰、ですか。それに此処は……?」
 言葉とは裏腹に、警戒心を含んだ声は小さくかすれ気味だった。ただ、ずれたサングラス越しに男をジッと見る目は、まるで目の前の人間を射るのではないのかと思う程の警戒心を含んでいる。
「此処は俺の画房です。もう一人も目覚めましたらきちんとお話しますから、今はまだ――」
 やがて椅子から立ち上がる少年に、男は「少し休んでいてください」と声をかけようとした矢先。
「起きろ、柾葵」
 少年は対面して座る青年の肩をテーブル越しに叩く。青年が目覚めないから話が進まない、ならば無理矢理にでも起こす思考が垣間見え、男は思わず苦笑した。これならばもう一人が起きるのもあっという間だろう。
 ならば今の内にと男は席を立ち、そのまま小さなキッチンというべき一角で、お茶の準備を始めた。飲み物は勿論、一通りの食べ物もあるが、食べ物は本人達に聞いてからだろう。
 三人分の飲み物を用意し帰って来ると、少年は勿論のこと、青年も眠気眼で彼を見た。
「――――」
「おはようございます、と言うにはもう遅い時間ですが。お茶、どうぞ」
 無言の青年に向けた言葉と同時、少年がお茶を出す男に話の続きを要求し、男は自分も席に着くと二人を見て言う。
「さて、まず知りたいのは名前でしょうか? 藤水和沙と申します。此処は俺の画房で、倒れていた貴方達を此処へと運びました」
 その言葉にやがて無言だった青年が徐にメモ帳を取り出し、そこに何かを書き示していった。手短に書かれた何かは男――和沙に手渡され、そこに見たのは走り書きながら綺麗な文字で綴られた一つの言葉『ありがと。俺は柾葵(まさき)、隣は洸(あきら)な』
 丁寧に振り仮名も付けられている。
「どういたしまして」
 和紗は青年――柾葵の声には出されぬ言葉に礼を返すと、少年――洸にも視線を向け言った。
「ところで、何かお腹にいれませんか? 此処には食べ物も飲み物も一通りございますので、何かご希望が有ればどうぞ」
「希望なら、どうしてこんな物好きなことするのか、教えて欲しいんですけど? 見るにあなたは……」
 和紗の言葉に洸はすぐさま答えを返すが、何処か棘を含む声色と向けられた視線、途切れた言葉。淡々とした台詞には何か含んだまま、横目で柾葵を見た。そして彼が頷くのを確認すると、目の前で湯気を立てるお茶に口をつけ、同時に柾葵も一気にそれを飲み干した。暖かい液体が二人の冷えた体をゆっくりと温めていく。
 しかし、一息吐いた洸からやがて紡がれる言葉は相変わらずのものだった。
「まぁ、あなたが誰であろうと……あ、感謝はしてますから」
『俺も感謝してる。でもホントのところどうして助けてくれた?俺たちは見たとおり金も大して無いし、礼だって出来ないのに』
 洸の言葉に続き渡された柾葵のメモに、和紗は口の端を微かに上げると、そのまま首を傾けてみせる。
「助けた理由がなければ不安ですか?」
 その言葉に柾葵は首を傾げ、洸は無言で和紗を見据えていた。傾げたのは不安ではないが、単に気になったということ。否定しないのは、ただそこに理由が見出せないからだ。得体の知れぬ自分達を助けたところ、百害あって一利なしだと洸は考えていた。しかしその思いを感じ、和紗はすぐに答えを出す。
「俺も昔、あなたたちのようにボロボロで倒れていた所を助けられた事があるんです」
 紡がれた言葉には沈黙しか返らず。そんな二人を優しく見つめながら、そっと続ける。あの時を、再び思い返し。何処か、今の状況に照らし合わせ。
「だから、放ってはおけなかったのですよ」
 足した言葉が、それが理由であると締めくくり、洸はただ目を伏せ頷いて見せた。
「……分かり、ました。礼は出来ませんが、助けて貰えたのだから今はその厚意に甘えておきます」
 そう言い洸は再びお茶を飲み始める。その傍らでは柾葵が又メモ帳に何かを書き示し、その一枚を和紗に渡してみせた。
『おまえ面白い事してんだな。絵、描くのか?』
 興味津々と言った様子の柾葵に、和紗は「ええ」と頷くと辺りを見渡す。
「もっとも、風景画しか描きませんが……絵はお好きですか?」
 言葉の最後、戻した視線は柾葵とぶつかり、彼は少し唸る様、どちらともいえぬ反応を示した。ただ、すぐさま返ってきたメモ用紙の反応はどちらかといえば肯定の意を示す『おまえのは好きかもな』という言葉。そしてもう一枚。
『こんな風景画なら洸も好む筈だ‥‥でも、あいつは分かってるからこそ今は一線引いて踏み入れない。それは俺にもなんとなく分かる。』
 一体その言葉は何を意味しているのか。濁されている以上和紗はそれを問わず、ただメモを見ていた目を無言のまま柾葵へと向けた。メモを渡され読んでいる間も響き続けるペンの音。それはまだ言葉に続きが有ることを意味している。
『多分、おまえって人間じゃないだろ?』
 次に渡されたのはストレートな一言。しかし、そこで和紗の表情が大きく変わることは無い。否定しないことはこの場合肯定へも繋がるが、すぐさま渡されたもう一枚の内容は無関心さを表してもいた。
『まぁ、別に俺はどっちでも良い。面白い事してるから気になって、危害加えてこないなら誰でも構わない。それに、何処か縁があるんだと思うしな。遠い日のおまえと同じ俺達が今此処に居るって事は』
「そう言って貰えると嬉しいですね、っと…お茶もいつの間にか無くなってしまいましたか。何かご希望の飲み物と食べ物が有れば持ってきますけど?」
 立ち上がった和紗に、柾葵は一言『カレーと水』と書いた紙を渡した。確かレトルトがあったと思い、そのリクエストを受け入れ洸を見るが、彼も同時に席を立ち外へ出るドアの方へと向かっている。
「俺は別に……少し辺りを散歩してきます。朝までには帰りますから」
「そうですか。外は暗いですから、気をつけてくださいね」
 洸の背中と閉まるドアを見ると、和紗は柾葵に少しだけ待つよう告げ、キッチンの方向へと向かった。なんとなく、引き止めずとも彼はすぐ帰ってくる、そんな気がしていた。

 小さな換気窓の向こうには星空が広がっている。隣のコンロではリクエストであるレトルトカレーを入れた鍋が湯気を上げ、少しだけこの辺りを暑く感じさせていた。そうして夜空を見上げていた和紗の視界には、不意に何かが入り込み、それが何か彼は眼を凝らす。
 よく見れば人が、少年が立っていた。始めは洸の影かと思ったそれは、やがて和紗の方に近づきその姿を露にする。洸よりは小柄で背も低く、よく見れば少年とも少女とも見れる容姿だった。白と黒でまとめられた服を纏い、赤い目はそっと和紗を見ている。左手に持った懐中時計の長い鎖が、闇の中シャランと小さな音を立てた。
「どちら様ですか?」
 窓の前まで歩み寄ってきた人物に、和紗はそっと声をかける。今日はやけに人との交流が多い日だと思った。もっとも、最初の二人は自らが拾ってきたためなのだが。
「あの二人に、関わるのですか?」
 窓越しに立ち止まり出された声は、和紗に問いかけていた。あの二人とは今の状況で考えれば洸と柾葵のことだろう。しかしどうしてそれを知っているのか、だったら一体なんだというのか。
「もう関わってますね。とは言え、今はお茶を出し、お話しすることくらいしか出来ていませんけれど。だったら、何なのでしょう?」
 目の前の人物を見つめたままコンロの火を止めると、勢いよく立ち上っていた湯気と反比例するように言葉は続く。
「ボクも前にあの二人を助けました。よく無茶をするけれど、今回はボクが気づく前に助けてくれた方が居て良かった。有難うございます」
 言いながら下げられた頭。そして、その言葉からは何時からか二人を見続けているのが窺えた。しかしそれはどうしてか、見守っているという行動には思えず、握り締めた懐中時計をそっと見つめる眼は冷たくも思える。
「あの二人には向かうべき場所があります。ボクがそこへ連れて行くのは簡単だけれど、それでは面白くない」
 それは一体どういう意味かと問おうとするが、目の前の笑顔に飲み込まれた。状況を楽しんでいるのか、何かを包み隠しているのか、そんな笑みに思える。
「又あの二人と出会うことがあるなら、ボク達もこうして出会うでしょう。ボクは桂、良ければ覚えていてください」
 名を告げると、桂は笑みを浮かべ一歩後退した。その姿は次の瞬間フッと消える。音も、風も無く。ただ和紗の目の前に残ったのは夜の闇と、星と月。しかし、その向こうに今度こそ見慣れた姿を見つけ和紗はそっと声をかけた。

 結局早々に帰ってきてしまった洸も含め、三人は再びテーブルに着く。柾葵は勿論洸の前にもカレーが出され、食欲をそそる匂いが部屋に漂っていた。そしてカチャカチャと響く食器とスプーンのぶつかる音に、和紗は正面右に座る洸を見る。
「旅立つ事を止めは致しませんが、きちんと回復なされるまで身体をお休めなさい。勿論、回復のためにはこうして食べることも大切ですから、ね?」
 因みに正面左に座る柾葵が、一生懸命カレーを食べながら音をたてていて、最後はそれを優しく見つめ言った。
「別に拒否はしませんけど、こいつは特別食べ物にはすぐ釣られると言う、か――」
 眼を逸らされながらも洸は言い返すが、途中自らの胃から響く音に言葉を止める。止まった口、しかし向けられた和紗の眼から逃げない眼。そんな洸に、和紗はカレーの皿をもう少しだけ彼へと近づけると微笑んだ。
「どんな目的であろうとも、動けなければ何も為す事は出来ませんよ?」
 何となく、こうなることは察していた。確かに二人、目立った怪我は見当たらなかったが疲れきっていたのは明らかで。その状態で外に行こうともすぐに疲れて帰ってくるのがオチであり、目の前で空腹を知らせた音に体は正直だとしか思えない。
 結局柾葵から遅れること十数分後、洸もスプーンを手に取り食べ始めたカレーは数十分後空となる。そしてその皿を下げる時に言われた「ご馳走様」の言葉。相変わらず素っ気無いながらも、口先だけと言う感じではなく、そこに僅か込められていた何かに「どういたしまして」――和紗はそっと笑顔を返す。


 結局柾葵とのやり取り、時折洸の相槌を交えた談笑は明け方まで続き。やがて欠伸をかみ殺し始める二人に、和紗は休息を促し寝る場所へと案内した。画房故、大層なゲストルームが有る訳ではないが、椅子で眠っても疲れるだけである。
 寝る場所を与えられた二人は一時の眠りに落ち、和紗も部屋の窓にカーテンを引くと部屋を出た。恐らく彼等が次に目覚めたときは此処を出て行く時間だろう。日の沈んだ頃であれば、途中まで送っていこうと考えた。
 昔の自分と同じ境遇で思わず助けてきてしまった二人だが、この一晩ゆっくりと話せた事がただ嬉しく。そして楽しかった。
「……二人にも、楽しんで頂けたでしょうか?」

 その答えは翌日、和紗が聞かなくとも出される。

「お世話になりました。お陰で……色々と助かりましたよ」
『ありがと。食事美味かったし久々に楽しかった。もう少し色々見たり聞きたかったけど、もう行かなくちゃいけないからな…バイバイ』
 画房を出たところ、月を背に振り向いた二人が言い、渡した言葉。
 それに対し返した「どういたしまして」の言葉に、今度こそ背が向けられる。


「――お気をつけて」

 紡いだ言葉は風に乗り二人の背中を押す。
 頬に掛かる髪の毛をそっと掌で除けると、あっという間に二人の姿は消えていた。
 今その視界には、星達と満ちた月の輝くべき場所、夜空が映し出されている。
 残ったのは、二人が居た微かな時間と数枚のメモ用紙。
 星達は導くだろう。二人に向かう場所が有るのならば。
 月は照らすだろう。二人が歩き続けるこの地にやがて又朝日が昇る限り。


 暫しの夜は今回拾った洸と柾葵 そして桂と名乗ったあの人物を思い返す そんな気が和紗はした――…‥


□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
→PC
 [2171/藤水・和沙/男性/318歳/日本画家]

→NPC
 [  洸(あきら)・男性・16歳・放浪者 ]
 [ 柾葵(まさき)・男性・21歳・大学生 ]
 [   桂(けい)・不明・18歳・アトラス編集部アルバイト ]

□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
 こんにちは、亀ライターの李月です。何時もお世話になっています!が、此方のPCさまでは初めまして。実は少々気になっていたので、書かせていただけ大変嬉しかったと同時、きちんと藤水さんらしくなっていたか心配なところです…。挙句藤水さんの過去に私自身が興味津々状態で..。
 そして今回桂との謎会話も交えてるので、少々ボリュームが増してしまい、やたらと段落が細々としていましてすみません。
 何か問題ありましたら遠慮なくお申し付けください! 対応させて頂きます。と、柾葵が完全に『バイバイ』と言っている通りですが、此処でお別れも良し、この先お気が向きましたら偶然再会も可能です。藤水さんに対し、洸側は人間ではない何かであることを察し一線を引き、柾葵は面白いことしてるからで興味津々でした。こんな二人でしたが、拾っていただきお食事も出して頂き、お話も有難うございました!

 それでは、又のご縁がありましたら…‥
 李月蒼