コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ウェブゲーム 草間興信所>


赤い月が見ている

 ある夏の日の夕方を境に、草間の姿が消えた。
 零が買い物から帰って来てみると、事務所の中はもぬけの空になっていたのだ。
 入り口の鍵はかかっていなかったし、彼の机の上には飲みかけのコーヒーのカップが置かれ、灰皿にもさっきまでタバコを吸っていたような跡があった。プリントアウトされた紙束が、乱雑に置かれ、パソコンのモニターはまだスクリーンセイバーに変わってもいない。まるで、ちょっと席をはずしているだけのような、そんな風情だった。
 しかし、草間は夜が更けても帰って来なかった。
 零も、最初の一日二日はさほど心配しなかった。仕事柄、草間が突然家を開けるのは、あり得ないことではない。鍵がかかっていなかったのも、すぐに帰って来るつもりで、思いのほか用件が長引いてしまったのかもしれないし、零が外出していることを考えてのことかもしれない。
 けれど、三日経ち、四日が過ぎても彼は帰らなかった。
(お兄さん……。いったい、どうしてしまったんでしょう……。いくらなんでも、電話ぐらいくれてもいいですよね)
 さすがの零も、不安になって、どうしていいのか途方にくれた。
 机の上に残されていた紙束は、行方不明になって捜索願いが出されている人間のリストのようだった。
(あら? これは……)
 何か草間が消えた手掛かりになるかもしれないと、それを調べていた零は、そのリストに奇妙な共通点があることに気づいた。
 一つは、彼らが消えた時の状況が、草間とよく似ていること。まるで、ちょっと席をはずしているだけで、すぐに戻って来ると言わんばかりの状況だったようだ。
 もう一つは、彼らが消えた時に赤い月が出ていたと、家族など身近にいた人間が証言しているということだ。
(そういえば……)
 零も、ふと思い出す。草間が消えたあの日、帰り道に巨大な赤い月を見たことを。
(赤い月が、お兄さんを連れて行った……?)
 思わず胸に呟き、彼女は小さく身を震わせる。なんとしても、兄を探し出さなければ――。ふいに彼女は、そう決意するのだった。



 草間が姿を消して、すでに一月が過ぎていた。
 綾和泉汐耶がそれを知ったのは、草間が失踪して四日後のことだった。休日に、たまたま事務所へ遊びに来て、零から事情を聞かされ、協力を求められたのだ。
 汐耶は、草間の残したリストを丁寧に読み、まずは零が気づいた以外に、共通点がないかどうかを調べた。彼らが消えた時の状況や、年齢や性別、消えた時間帯、そして、赤い月を見た人々にも何か共通点はないかどうかを。
 だが、消えた時の状況も年齢や性別も、皆ばらばらだった。ただ、消えた時間帯については、夕方の日没前に集中していた。どうやらこれは、赤い月と関係があるらしい。
 調べてみると、赤い月には二種類あることがわかったのだ。
 一つは、皆既月蝕の時に見えるもので、月蝕は満月に起こることが多く、ホラー映画そこのけの中空に浮かぶ赤い満月が出現することになるのだ。ただし、皆既月蝕はそう頻繁に起きるものではない。
 もう一つは、月が出や入りの低い位置にある時に、地球の表層の汚れた空気層を通過する際に、空気に含まれる塵の作用で赤く見えることがあるのだという。こちらは、比較的目撃されやすく、零や行方不明者の家族らが見たのも、これだろうと思われた。
 零の話では、彼女が赤い月を見たのは、夕方、鬼灯川の堤防の上でだったという。そこは、見晴らしのいい場所で、花火大会の時などは地元の人々がこぞって詰めかける場所だ。おそらく、そうした場所だったからこそ、低い位置にある月を見ることができたのだろう。
 ただし、月が赤く見える条件を満たすのは、一月の間に一、二回のことだ。
 リストの中には、同じ日にわずかの時間を置いて姿を消している者もおり、そこから考えると、この事件の一番の共通点は「赤い月の見えている時間帯に姿を消している」ということかもしれなかった。
 ちなみに、赤い月を実際に目撃した行方不明者の家族らにも、特別共通点はない。強いて言えば、「消えた人物の身近な人々である」ということだが、これは、事件そのものが被害者の自宅や職場で起こっていることなのだから、当然といえば当然かもしれない。それよりもむしろ、彼らが一様に赤い月を見た後に、家族や同僚が消えた現場に行き逢ったということの方が、共通点としては大きかっただろう。
 ともあれ、これといった決め手がないままに、一月が過ぎ去ったのだった。
(何か、情報が足りない……ということなのかしら?)
 昼休み、汐耶は軽いランチを終えて、アイスコーヒーを飲みながら、事件のことに考えを巡らせる。リストにあった行方不明者の家族や友人、同僚らの元へも何度か聞き込みに行ったが、めぼしい情報は出て来ないのだ。
(こうなったら、図書館にいる付喪神の方々にでも、お伺いしてみましょうか。あの方々なら、私たちが見落としたことも、何か知っているかもしれないし)
 胸に呟き、彼女はアイスコーヒーを飲み干すと、立ち上がった。
 まだ昼休みが終わるまでには時間があったが、職場である都立図書館へ戻ると彼女は、あまり人気のない奥の一画にある書庫へと向かった。
 そこは、特別閲覧図書に指定されている、いわくつきの書物や、とんでもなく古い書物の類が保管されている場所で、汐耶が管理を任されていた。そして、いわゆる付喪神たちは、この書庫の中にひっそりと生息していた。といってもむろん、霊力・霊感のない人間には、見ることも感じることも、話すこともできないものたちだ。
 汐耶もそうした能力があるわけではないのだが、どういうわけか、ここのものたちの気配は感じることができたし、時に必要な知恵や情報を与えてもらえることもあった。もしかしたら、付喪神たちの方でも彼女が気に入っていて、何か相談事がある時には、ちゃんとそれを理解しているのかもしれない。
 ともあれ、この日も書庫に入るなり、ふっと彼女の頭の中に言葉が落ちて来た。
『月のモニュメント』
「え?」
 汐耶が、思わず顔を上げて問い直した時には、すでに彼らの気配は消えていた。その後は、いくら待っても、何も感じられず、メッセージもない。
 ほどなく、昼休みの終わる時刻となり、彼女はしかたなくそこを出た。
(月のモニュメントって、何かしら……)
 頭の中に落ちて来た言葉が気になりながらも仕事をこなし、夕方ふと図書館の玄関ロビーを抜けようとして、そこに張ってあるポスターに気づいた。それは、最近できたばかりの小さな美術館の宣伝ポスターで、モニュメントの写真が使われている。
(これは……!)
 汐耶は、その写真に思わず目を見張った。それは、御影石で造られており、三角の台座のてっぺんに巨大な三日月が飾られているので、「月のモニュメント」と呼ばれているものだ。
(付喪神たちが言っていたのは、これのことだったんだわ。……でも、これと草間さんたちの失踪が、どう関係するのかしら)
 汐耶は小さく首を捻りながらも、このモニュメントのある美術館の場所を確認するため、バッグの中から地図を取り出した。
 それは、彼女が行方不明者たちの自宅や職場を訪問するために、最近ずっと持ち歩いていたもので、職場で住宅地図をコピーして貼り合わせたものだ。もちろん、行方不明者たちの自宅や職場の位置には、赤マジックで印がつけられている。
 それを広げて、美術館の場所を探し、彼女は思わず目を見張った。彼女がつけた赤い印は、その美術館の近くに集中しているのだ。ざっと見て、半径一キロ圏内ぐらいだろうか。草間興信所も、その中に入っている。
(これは……実際に行ってみる価値はありそうね……)
 胸に呟き、彼女はふと思いついて、バッグの中からもう一つ別の紙を取り出した。こちらは、月の日没時間を表にしたものだ。何か手がかりがつかめるかもしれないと、ネット上で見つけたものを印刷し、いつも持ち歩いては、昼休みなどに何度も眺めていた。
 それで見ると、今日の月の出は夕方の六時半ごろのようだ。
(ちょうどいいわ)
 彼女は一人うなずくと、今度は携帯電話を取り出し、零に電話をし始めた。

 その日の夕方。
 六時を少し回ったころ、汐耶は零と共に「月のモニュメント」の前にいた。
 興信所の近くで待ち合わせ、夕食を済ませた後、ここに来たのだ。あたりは夕暮れの黄昏色に染まってはいるものの、まだ充分に明るい。
 その美術館のあるあたりは、大通りからは少しはずれていた。美術館もすでに閉館しており、あたりに人の姿はない。周囲は高い建物が多く、この後、月が出ても高い位置まで上らなくては、見えないだろうことは、簡単に予想できた。
「こうして見ると、なんだか不思議な感じのするモニュメントですね」
 零が、それを見上げて言った。
 「月のモニュメント」は、さほど大きなものではない。台座の底からてっぺんまでは、二メートルちょっとというところだろうか。長身の汐耶には、全体を見渡すのもそう苦痛ではない。
「そうね」
 零の言葉にうなずいて、汐耶はじっとそれを見詰める。やがて彼女は、そちらへ歩み寄った。そっとモニュメントに触れると、撫でるように手を動かした。
「汐耶さん?」
 零が、そんな彼女の動きを怪訝そうに見やって、声をかける。
「これ、何かの封印みたいだわ。……もしかしたら、草間さんたちはこの中に封じられてしまったのかも」
「本当ですか?」
 汐耶の答えに、零が目を見張って問うた。
 汐耶には、封印能力があるのだ。それも、ただ封印するだけでなく、その応用で封印を解いたり鍵を開けたりすることもできる。もちろん、封印されたものを知覚することもできた。
「ええ」
 零の問いにうなずき、彼女はそっと御影石の三日月に触れた。封印の力を、逆転させて注ぎ込む。ほどなく、御影石の三日月が、不気味な音を立ててうなった。汐耶は、ハッとして手を離す。と、それはいつの間にか赤く染まっていた。内側から赤い光を放って、まるで本物の月のように真紅に輝いているのだ。
「あ……!」
 汐耶と零は、思わず息を飲む。なんとなく身を寄せ合うようにして、それを見守る。汐耶が、ちらりと腕の時計に目を走らせると、それは六時半を差していた。月の出の時間だ。
(モニュメントと月が、呼応している?)
 ふとそう感じて、彼女は再度息を飲んだ。
 と、ふいに。三日月の中から、数本の手が突き出した。その手の持ち主たちは、あっという間にこちら側に飛び出して来る。それは、凄まじい匂いを放つ赤い液体に濡れそぼつ、不気味な怪物たちの群れだった。
 怪物たちの全身は、魚のような銀色の鱗に包まれ、頭もなんとなく魚のような感じだった。二足歩行だが、その手足の指の間には薄い膜があって、魚の尾を思わせる。怪物のくせに、なぜか人間のような衣類を身にまとっているのが、不気味さに拍車をかけた。
 だが、汐耶と零がそれを見て立ちすくんでいたのは、ほんの一瞬のことだった。汐耶はとっさに腰を低くして身構え、零も怨霊を集めて実体化させた日本刀を手に、怪物たちを睨み据える。
 怪物たちの一匹が、奇妙な鋭い声を上げた。それが合図だったかのように、怪物たちは一斉に二人に向かって襲いかかる。スレンダーな体型の汐耶だが、体術は成人男性二人を一度に相手しても負けないだけの自信はあった。向かって来る怪物たちに、すかさず鋭い突きと蹴りを続けて叩き込む。触れた感触は、けして気持ちのいいものではなかったが、逃げ出すことも負けることもしたくない。
 一方、零の方も、いかにも少女めいた外見からは考えられない動きを見せて、日本刀をふるっていた。が、その動きがふいに止まる。
「零ちゃん、危ない!」
 その隙をついて襲いかかって来た怪物を、汐耶は鋭い蹴りでふっ飛ばし、零の傍に駆け寄った。
「零ちゃん、どうしたの?」
 だが、零は呆然として動かないままだ。やがて、怪物たちを睨み据える汐耶に、取りすがるようにして叫ぶ。
「汐耶さん、ここにいるのは、もしかしたら行方不明になった人たちかもしれません!」
「どういうこと?」
 視線は怪物から離さないままに、眉をしかめて汐耶は問うた。
「あの怪物は、たぶんお兄さんです」
 零はそれに答えるように言って、怪物のうちの一匹を示した。
「あの怪物、ペンダントをしているでしょう? それが、私が誕生日にお兄さんにあげたものと同じなんです」
 言われてみれば、たしかにその怪物は、胸元に四角い銀のペンダントをしていた。ありふれたものではあるが、零の言葉に、汐耶もその怪物を眺めてみた。たしかに、よく見ればその衣服にも、見覚えがある。いや、その怪物だけではない。他にも衣類に見覚えのあるものがいる。
(そういえば、聞き込みに回った時、失踪時に着ていた服と同じものだと、写真を見せてくれた家族がいたわね)
 ふと思い出し、彼女は目を見張る。その写真にあったものと、その怪物の着ている衣類はまったく同じものだ。
(まさか……この怪物たちは本当に、行方不明になった人たちだっていうの?)
 信じられない思いに、彼女は呆然となった。
 その時、赤く輝いていたモニュメントの三日月が、ふいにすっと光を失った。それに気づいて、彼女はとっさにそちらへ駆け寄る。モニュメントに手を触れると、そこに封印の力を流し込んだ。
 その途端。三日月は完全に輝きを失い、本来の御影石に戻った。
「汐耶さん!」
 零の鋭い叫び声にふり返ると、怪物たちの姿が、またたく間に人間に変わって行くところだった。中には、草間の姿もあった。零が指摘したとおり、あのペンダントをした怪物がそうだったのだ。
 彼らは、人間の姿になると、まるで糸の切れた操り人形のように、次々とその場に倒れて行く。
「草間さん!」
「お兄さん、しっかりして下さい!」
 汐耶と零が、慌ててそちらへ駆け寄った。だが、草間も他の者たちも、意識を失ったまま、目を覚ます気配さえない。草間だけならともかく、十人近い成人の男女を、零と二人だけで運べるとは、とても思えない。汐耶は、しかたなく携帯電話で救急車を呼んだ。
 電話を終えて、ふと頭上を見上げると、そこには白い月が晧々と輝いていた。

 数日後。
 仕事帰りに寄った書店で、汐耶は一冊のホラー小説を見つけた。タイトルは、『赤い月が見ている』。なんとなくタイトルに惹かれて中を見てみると、短編集らしい。そこで、表題作を拾い読みしてみた。そして彼女は、愕然とする。
 それは、赤い月に誘われて地獄に行った人々の物語で、先日の彼女と零の体験を、そのまま行方不明者の側の視点で描いたようなものだった。
(なんなの、これ……)
 背筋に寒いものを感じて、彼女は慌ててそれを棚に戻すと、そそくさとその店を後にした。そうしながら、先日のあの騒ぎに、ふと思いを馳せる。
 結局あの後、汐耶と零は救急車に同乗し、病院へ向かったのだが、事情の説明を求められて困ったものだ。幸い、病院からの連絡でやって来た刑事は、草間や零の知り合いだったため、簡単に事情を説明して草間以外の者たちの連絡先を教えることで、二人は解放されたのだったが。
 ちなみに、草間はその翌日には意識も戻り、どこにも異常はないということで、すぐに事務所に戻れたようだ。他の者たちも、似たようなものだったらしい。
 ただ、草間は自分たちがどこにいて、何をしていたのかを、はっきり覚えてはいなかった。
「断片的な記憶は、あるんだがな。ただ、思い出さない方がいい……そんな気がするんだ」
 彼は、そんなふうに言っていたものだ。
 それはそうかもしれないと、汐耶も特別追求はしなかったものの、その後職場で、同僚から自分たちが怪物と化した草間たちと格闘していた時間帯に、赤い月を見たという話を聞いて、なんだかぞっとしたものだった。
(そういえば、あの時、月は頭上にあったんだった……)
 ふと、救急車を呼んだ後に見た月のことを思い出し、汐耶はほとんど無意識に空を見上げた。そして、その場に凍りつく。血のように赤い月が、空の高みに貼りついて、嘲笑するように地上を見下ろしていたのだ。その赤は、あの時、草間たちの体を濡らしていた液体の色を思い出させる。
 だが、またたき一つする間に。月は清しい色を取り戻していた。
(錯覚……?)
 思わず、目をしばたたいて、改めて月を見上げてみたが、もはやその色に変化はない。汐耶は、大きく一つ吐息をつくと、そのまま足早に家路をたどり始めた。
 その背を、白い月はただ静かに見送っていた――。

□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
【整理番号 / PC名 / 性別 / 年齢 / 職業】

【1449 /綾和泉汐耶 /女性 /23歳 /都立図書館司書】

□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

●綾和泉汐耶さま
ライターの織人文です。いつも参加いただき、ありがとうございます。
静流も、約束どおり古書店巡りができて、とても楽しかったと申しておりました。
さて、今回は少しですが戦うシーンを入れてみましたが、
いかがだったでしょうか。
少しでも楽しんでいただければ、幸いです。
それでは、またの機会がありましたら、よろしくお願いいたします。