コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ウェブゲーム アンティークショップ・レン>


 ◆◇ 水玉鱗珠 ―蒼海石― ◇◆


 その客人は、まず登場の仕方から怪しかった。
「アンティークショップ・レンはこちらでしょうか?」
 囁いた声は、若い女のもの。だが、顔は見えない。彼女は、すっぽりとレインコートを被ったまま、蓮の店を訪れたのだ。
「お売りしたいものがあって参りましたの」
 そこだけは他の客と大差ない台詞を吐いて、客人がアンティークのテーブルの上に広げたのは小さな布包み。
 引っ繰り返せばいくつかの、きらきら閃く親指の爪大の歪な輝石。滑らかなテーブルの上を滑った瞬間、しゃらりと水の匂いが弾けた。
「これは、なんだい? 道端で拾ったガラクタかい? それとも、子供がおいたした硝子の破片か」
 テーブルに着いた指先から伝わるのは、紛れもない呪術的な波動。
 それでも顔を見せない客人の態度が気に喰わず、蓮は煙管を咥えたまま鼻先でせせら笑った。
 戸惑ったように、客人は指先で輝石をひとつひとつ、丁寧に並べ始める。子供の、おはじき遊びのように。
「水の呪力の結晶です。私、ここなら曰くありげな呪物を買って下さるって聞いて……お願いです。私、お金が欲しいんです。あのひとのために……」
 レインコートの影から、客人は泣きそうな声を上げる。いまにもテーブルに突っ伏して号泣し出しそうな湿った悲鳴だ。
 語る内容は、なんだか随分と生活感が籠もったものだが……。
「ああ、ああ、わかったわかった」
 流石に気が咎めて、蓮は片手を振った。
 濃厚な水の匂いがするのは、客人とても一緒。むしろ、輝石は客人から切り離された一部にも感じられて、蓮は戯れのように呟く。
「鶴の恩返し、ってあったねえ。自分の一部を抜き取って機を織る。それを売って旦那に財を与える」
「生憎、私には羽根はありませんし、他に売れるものはございません。これは私の鱗。こちらで買って頂けないのなら……それもただのガラクタですわぁ」
 しくしくと辛気臭く泣く。彼女が涙を零すたび、水の匂いは徐々にきつくなり、蓮は酸欠になりそうだった。
「ああ、わかったから! もう泣かないでおくれ!」
 ぴしゃりと叩き捨てて金庫に走る。幾ばくかの金を包んで渡せば、現金なもので客人の雰囲気はぱっと明るくなった。
 何度も何度も頭を下げる客人を鬱陶しく扉に押し遣り、ふと、最後に蓮は悪戯心を出した。
「恩を感じていると云うのなら、その顔を見せちゃあくれないかね」
 ぎょっと客人が飛び退る。それを追い掛けるのは、蓮の指。攻防の末に引き剥がしたレインコートの下の顔に、蓮は絶句した。
「……だから、ご覧にならない方が好いと申しましたのにぃ……」
 泣き声を再開しながら、客人は扉から一目散。へちゃり、と蓮は珍しく動揺を見せ、床に座り込んだ。
「まあ、魚類だってわかってはいたんだけどねえ……脚があったから、もうちょっと別のものを想像していたよ」
 客人の、人類にしては余りにも扁平な顔を思い出しながら、蓮は床に転がった煙管を伸ばした手で拾う。床にへたり込んだまま煙管に火を点けて、件の鱗とやらが載せられたテーブルを低い位置から見上げた。
 深い、水の香り。水の呪力。持つものが持てば、それなりのちからを発揮するだろう。
「さて、誰に売り飛ばしてみようかね」

    ◇◆ ◇◆◇ ◆◇

 薄曇った硝子の向こう側で、それは清かなひかりを放っていた。
 見慣れない商品に惹かれ、知人の見舞い帰り道、羽角悠宇はアンティークショップ・レンのショーウィンドウを覗き込んだ。
 宝石と呼ぶには研磨の足りない、それでもどこかじっと見入ってしまう珍しい彩の石。陽光の加減で、蒼く見えたり、緑を帯びたり、紫に映える不思議な破片が紺色のベルベットのうえに無造作に、ぱらぱらと数個転がされている。
 思わず触れた硝子から指先へ、冷ややかさ以上のなにかが響く。
 誰かに似た波動に、思わず、悠宇は硝子に張り付いたまま動けなくなってしまった。すとん、と佇んだまま、釘付けになる。
「……綺麗、ですわね……」
 そのとき、腰の辺りから平坦な、小さな小さな囁きが聞こえた。
 びくん、と見下ろしてみると、場違いに鮮やかな振袖の紅色が目に飛び込んでくる。艶やかすぎて生身の香りがしない、漆黒の髪と象牙の肌。ぎゅっと小ぶりに造られたパーツ全てが愛らしい、だがどこか虚ろな印象の少女が、悠宇と同じようにショーウィンドウに手を付き、それだけは子供じみた仕草で背伸びして、なかを覗き込んでいた。
 それは、何度かこの店で顔を合わせたことのある少女――四宮灯火だった。


「いまは、あんたに頼む仕事はないねえ、悠宇」
 悠宇の顔を見た途端、蓮が発した台詞はこれだ。
「そりゃないぜ、蓮さん」
 『店の客ではありません』の即決判定に、ぶうたれた顔で悠宇がぼやく。その脇をちょこちょこ摺り抜けて、灯火はそっと、風呂敷包みを蓮に差し出した。
「ああ、ご苦労様。助かったよ」
 よしよし、と頭を撫でられる。骨董屋・神影から、灯火はお使いにやってきたのだった。
 気持ちが好いような、懐かしいような扱いに小首を傾げて、灯火はショーウィンドウを指差す。気安げに蓮が持ってきたのは、先程目にした歪な輝石だった。
「蓮さん、これなに?」
 灯火の問いを、悠宇が代わりに口にする。
「半魚人の鱗」
 なにを思い出したのか微妙に顔を歪めて、蓮が短く応える。
「なにに使えるのかは不明って感じでねえ。まあ、気に入った奴が買っていけば好いと思ってわかりやすいところに飾ったんだよ」
「確かに、店のなか、なにがなんだかわからないもんな」
「云ってくれるね」
 ぐるりと店内を見渡した悠宇の頭を、蓮が煙管でこつりとやる。悠宇の云う通り、アンティークらしき椅子には、売り物なのに大きくひび割れた花瓶が。その上にまた、堆積物として染みのある絨毯や小さな小物。一角だけを取り上げてもこんな状態なので、店のなかは買い物なんてどこへやら、のカオスと化している。だが、この場所で切り売りされるのは、手に触れられる物品そのものではない。もっとあやふやで、曖昧なものがメイン。だから、ふたりの会話も気楽な、おふざけめいた響きで満ちていた。
 それを右から左へ素通りさせながら、ひとつ、灯火は鱗を手に取ってみる。無機物の、ひんやりした手触りと、微かな潮の香り。
 灯火は、小さな手で懐を探った。
 いまは、他の店へのお使い途中でもあった。預かってきたのは鼈甲の簪。お代にと、惜しげもなく差し出す。蓮と、悠宇がそれを見て目を剥いた。
「……蓮さま……これ……」
 埃まじりの空気に掻き消えてしまいそうなか細い声で、灯火が云う。
「……これを持っていたら、海に潜れるようになるのでしょうか……」
「海?」
 怪訝な顔で蓮が訊ねてくるのを、灯火は無言で頷く。
 木製の人形である、灯火。いくら心を――もしかしたら、それは魂と呼ばれるのかも知れないが――持ったとしても、人形の身体を持つことに変わりはない。海に潜ってもぷかぷかと浮いてしまい、その下に住む魚たちに会うことなど夢のまた夢だ。
 灯火を動かすのは、いつの間にか生まれた魂と、探したい、と願う強い意志だ。
 知らない世界があるのならその場所を求め貪欲に探し続ける衝動を、冷たい四肢にいつも秘めている。失われた主人を探したい。探して――会いたい。主人=あるはずの存在が失われたがゆえにあるはずのない魂が生まれたのであれば、それは大層な皮肉だった。
「わたくしに、この物が持つ力を引き出すことができるでしょうか……」
 淡々と、灯火は呟く。
 灯火が口にするものはすべて、祈りだ。虚ろな身体に宿る、熱のない熱を帯びた、祈り。
「こんなにするもんじゃないよ。そうしたら、こっちの坊やが買えるはずもなくなるだろ」
 蓮の指が、鼈甲の簪を摘み上げる。からっぽの手のひらに、代わりに落とされたのは歪な石ころ。
「何事も、試してみるのが一番だろうよ」
 煙管を片手に、蓮がにんまりと微笑んだ。
「そうそう、こいつなら今更、ちょっとやそっとの不可思議事で驚いたりはしやしないよ」
 煙管の先で、悠宇を指し示す。
「蓮さん、俺をなんだと思ってるんだよ」
 条件反射で悠宇が反論したところで、灯火が、ぎこちなくも礼儀正しく、ぺこりと頭を下げた。
「……そうしてみます」
「へ!?」
 そのまま、振袖の手が伸びてくる。
「へえええええ!?」
「煩いよ」
 蓮がわざとらしく顔を歪ませたのが、潮。
 繋いだ小さな手のなかに冷ややかな輝石の感触を感じたのを最後に、悠宇と灯火の周囲の空間が歪み、ぐるり、引きずり込まれた。


 海の底に転移した灯火は、鱗を握り込んだままふわふわと水中を漂っていた。
 そもそも、灯火は悠宇も一緒に連れて来れるとは思わなかった。恐らくは海自身と海の生物である半魚人の鱗にもともと引き合う力が、あったのだろうと思う。
 横を見れば、うわあ、と素直な感情を表に出して、悠宇が辺りを見渡している。灯火もまた、ゆっくりと靡く髪の隙間から、海の底を眺めた。
 灯火にとっては、初めての、海だ。そもそも、灯火にこんな深海を泳ぐ技術はない。手足を自然に放り出して天を仰げは、少しばかりの明るさ。右を見ても左を見ても、『あお』と呼べる色彩が隙間なく詰まっている。
 呼吸をする生き物でもないのに、息苦しさ、と云うものを感じる。逆に、隣にいる息衝く者の悠宇は、呼吸のことなど忘れたように自由に動いている。
 ひらひらと泳ぐ魚は美しいのに、ここは、なんとなく寒い気がする。
 だが、手を触れ合った先の悠宇はただ、灯火よりも大人なのに目をきらきらと輝かせている。
「あいつに、見せたいな……」
 そう悠宇が呟いた瞬間、己のなかの感情の名を、灯火は気付いた。
 こんな場所には、誰も、いない。
 どこへ行っても、きっと、欲するひとには会えない。
 閃いた灯火の袖に、鮮やかに黄色い魚が戯れてくる。遠くを、大きな魚影がすり抜けていく。ゆらりゆらり、海草が揺れる。
 それだけの動きがあり、息吹があるのに、音がない。
「わたくしの、よう……」
 全ては、水の向こうにある。直接、こころに触れることができない。
 どんどん、気持ちが海の底に馴染んで、沈んでいく。
「どうした?」
 唐突に、ぐん、と手を引かれた。
 悠宇が、気遣わしげに顔を覗き込んでくる。
「……なんでも、ありません……」
 消え入るような声で、答える。その頭を、ぐしゃぐしゃと乱暴に撫でられた。言葉にされずに、元気出せ、と慰められた。
 その気持ちが到達する場所を、幼い灯火は知らない。ただ、戸惑うばかり。
「……でも、いま、わたくしはここにおりますもの……」
 それでも、様々なものに生まれたての魂を空回りしながら傾ける。綺麗なものを集める。
 そして――いつか、それを渡す。
「そうでしょう……?」
 会えない、大切なひとに。
 ゆっくりと、灯火は海から気持ちを引き離していった。


 店に戻った瞬間の騒ぎに関しては、もう、語りたくもないほど。
 灯火と、悠宇。それに、半魚人の鱗。それらに纏わり付き、薄暗い店に飛び込んできたのは、大量の海水とそこに住む極彩色の魚だった。
「一体、なにをやってきたんだい!?」
 一瞬で、狭い店のなかはプールと化す。
 動揺半分、呆れ半分の声音で、蓮が灯火に怒鳴る。
「……引き合って、しまったのでしょうか……」
 波立つ水に揉まれながら、愛らしく灯火が小首を傾げる。そのまま流されて壁に激突しそうになるのを片手で拾って、悠宇はまあまあ、と宥めに入った。
「悠宇、あんたが掃除してくれるのかい? この、惨状を」
 胸まで水に漬かりながら、気持ち悪そうに濡れてほつれた髪を蓮がかきあげる。色っぽさと粗野さが入り混じった、蓮らしい仕草。
 悠宇は濡れそぼったTシャツを絞った。面白いほど大量の塩水が滴る。灯火はぼんやりと、無表情のままで両手の長い袖を摘む。ぴちゃぴちゃと、雫が落ちた。
 灯火が買い取った、半魚人の鱗。残りのいくつかが載った卓子は奇跡的に無事だった。代わりに一匹だけ小さな魚が乗って、ぴちぴちと跳ねている。
 それを手で水のなかに落としてやりながら、悠宇はとある取引を思い付いた。
「俺が掃除するよ、蓮さん」
「……殊勝だね、なにを考えている?」
 胡乱そうに、蓮が悠宇を横目で見遣る。
 海の底にいたときは、己が水に漬かっているとも、濡れているとも感じなかったのに、いまはぺったりと、Tシャツは肌に張り付いていた。可哀想に、しゃがみこんで魚を突付いている灯火の着物もまた、ぐしょぐしょになってみすぼらしい濡れ鼠。
 どうにかしてやらなきゃな、と思いながら、悠宇は切り出す。
「この鱗、あの簪と同じ値なんだよな?」
「そうだよ」
「一円もまからない?」
「当然」
 段々話のネタが割れてきたのか、微妙に蓮の顔が歪んでいく。
「俺、アルバイトするよ、蓮さん。この部屋の掃除。それで、バイト料は要らない。代わりに、これをくれないか?」
 ざらざらと少しずつ、水が引いていく。残された憐れな魚たちを掬って、アンティークらしき大振りの器に放り込みながら、悠宇はにんまりと笑う。横合いから、なにも云わずに小さな手で灯火が手伝う。
「ありがとう」
 悠宇が礼を云うと、なんと返して好いのかわからない、と云った風に戸惑った表情を浮かべた。
礼の返答代わりに、じっと、力添えするように蓮を見上げる。
「わかったよ」
 深く、蓮が溜め息を吐いた。
「その代わり、ちゃんときりきり働くんだよ」
 ひらひらと、手を振る。
 苦笑いした悠宇は、灯火を見下ろした。はにかんだような、硬い、笑みとも云えない笑みを、灯火が返してくれた。
 指先で摘んだ半魚人の鱗は、ひんやりとして海の匂いを含んでいた。


□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

【 3041 / 四宮・灯火 / 女性 / 1歳 / 人形 】

【 3525 / 羽角・悠宇 / 男性 / 16歳 / 高校生 】

□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□


 この度はご依頼ありがとうございました。不束ライターのカツラギカヤです。今回は、なんとなくおふたりの相性は宜しそうだな、と云うことで、四宮様と羽角様のペアを組ませて頂きました。海の生き物の鱗の話、如何でしたか?

◎四宮・灯火様 …… この度は初めてのご依頼、ありがとうございました。絶対にもう会えないひとに会いたい、と云うキャラクターは個人的に大好きなので、プレイングの海に潜りたい、と云うエッセンスと絡めて、こんな風にお話をつくってみました。ウェットなお話ですが、気に入って頂ければ幸いです。

◎羽角・悠宇様 …… いつもご依頼、ありがとうございます。『彼女』のためのご購入、と云うことで、少しでも土産話を増やして頂きたいと思ったのですが、如何でしょうか? 愉しいふたりのひとときの話題にして頂ければ嬉しいなあ、と思います。……アルバイトに大分時間を割く羽目になるかも知れませんが。

 最後に、本当にご依頼、ありがとうございました。これからも是非、宜しくお願い申し上げます。