コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ノベル(シングル)>


プールサイド




 小学校低学年の頃。
 みなもには、怖いことが一杯あった。

(やだな……)
 先生の笛の音と、男子たちの声が、プールサイドで弾けている。
 今は、クラスメイト曰く「授業の中で一番楽しい」プールの時間だ。この次に待っているのは給食だったから、上機嫌の子が多い。
 ――そんな中、みなもの表情は暗かった。
 冷たいシャワーを浴びるときも、塩素の匂いで溢れた消毒そうに浸かっているときも、準備体操のときも、みなもは俯いていた。
 下を向いていると、近くにある水に自分の顔が映る。それもまた、みなもの気分を重くさせるのだった。
 ――水面には、スクール水着の紺色よりもずっと目立って、からかいの種になる青い瞳が揺らいでいた。青い髪が帽子で隠れていることには安堵するけれど、その分瞳の色がはっきりと“人とは違う色”を主張してくる――……みなもは意識して目を逸らした。

 水泳の授業なんて受けたくなかった。人魚になってから日が浅く、変化を制御出来ないみなもには、たくさんの不安があったから。
 ――もしも皆の前で人魚になってしまったら?
 プールの中で悲鳴が起こるだろう。怖がられる。女の子だけじゃない、いつもいじめてくる男の子たちだって。
 そしたらきっと、誰も声をかけてこなくなる。どんな言葉だって。自分が何を言っても、聞いてもらえない。
(やだ!)
 想像しては、みなもは首を横に振った。このことを考えると、みなもの心には皆の目が見えるような気がした。真正面から拒絶している目。近寄るなという視線が自分に注がれているような、ヒリヒリするホッペ――。
(いやだ、こわい!)

 ――ここまで来るのだって大変だったのだ。
 我慢出来た朝とは違って、教室の隅でプールバッグを開けたときから、みなもは不安な気持ちで一杯になっていた。
 大丈夫だと自分を励まして、身体を包んでいるタオルを上から覗き込む。紺色と名前部分の白が混ざったカタマリが、足元にうずくまっていた。
 暑い日だったから、肌は汗ばんでいる。早く着替えなくちゃ、と気持ちが焦る。それでも、足に通した水着を引き上げて、肩のひねった部分をパチンと戻すには、さらに自分を勢い付かせなければいけなかった。

 それでも、プールを前にすると、不安とは別の感情が湧き上がってくる。
 今胸がドキドキしているのは、怖い気持ちだけじゃない。楽しみにもしている。早く水に入りたい。
(どうして?)
 自分でも気持ちがわからない。何故心が逸るのか。それが人魚としての性なのか。
 煌めいている水面を見ると、心の渇きを覚える程に。
(はいりたい)
 先生の笛の合図が聞こえて、ソロソロと足の指を水に浸した。
「わ……」
 足から背中へ、ゾクゾクとした感じが身体を通っていった。酔いしれたくなるような気持ち良さだ。
 底に足をつけて、立っているだけでは物足りない。数度跳ねた。冷たいカタマリが瞬間ごとに形を変えて、正面からぶつかってきたり、風のように包んできたり、枝のようにしなったりしながら、みなもと戯れる。
 ――ああ、だけど。
 恍惚とした気持ちと、表情を、ゆっくりと解いていったのは恐怖で、みなもは身体を小さな魚のように、ビクつかせた。
 腕が痛い!
 それは自分の中の何かが盛り上がってくる痛み――人魚が“くる”のだ。
 こないで!
 みなもが心の中で叫んでも――いや、叫んだから、“人魚”は興奮を覚えて、益々変化の速度を上げるのだ。
 皮膚が硬くなって、青くなって、肌を裂くような痛みと、それを凌駕する程の精神的快楽が、
 ――それを感じているのは、みなもだ。
 ――人魚は、みなも自身だ。
(いやぁ……!!!)
 揺らいだ視線が、クラスメイトとぶつかった。この男子は少し前から、他の生徒と違って、はしゃいでいないみなもを、不思議そうに見ているのだ。それに気が付いたとき、羞恥心と共に、痛みが速度を増して足に襲い掛かった。水着が微かに破れるのと同時に、意識が遠のくような気さえする。
(もうだめ、おさえられないよ……!!!)
 口を閉じて、声を出さないように耐えているのも限界だった。アッ、と小さく声を漏らした次の瞬間には、みなもはタオルを握ってプールから逃げ出していた。

 校庭の隅っこ――。
 タオルで身体を覆っていても、不安で押しつぶされそうだった。
(にげちゃった……)
 先生はどうしているだろうか。怒っているのだろうか。
(あの男の子だって……)
 気付かれてしまっただろうか。そしたら他の子に話すのだろうか。
「うなばらっておかしいよな」
 そんな声が、頭の中で何度も響いている。
(こんなんじゃあ、もどれないよ……)
 涙が膨れ上がってきた。
「こわいよぉ……」
 消えそうな声でそう呟いたとき、フワッと、後ろから誰かに抱き上げられた。
「大丈夫だよ」
 よく知っているこの声、大きな手と、優しい口調。
「お父さん!」
 後ろへよじって、みなもは父の首に手を回した。
「今日はどうしたの……」
「みなもを迎えに来たんだよ」
「え……?」
 眩しそうに見上げたみなものホッペを、からかい気味に指で押しながら、父は笑った。
「先生から連絡があってね。他の子が言うには、何でもプールで具合が悪くなったそうじゃないか。辛そうだったって聞いているよ」
 あの男の子だ、とみなもは思った。彼は変化に気付かなかったのだ。
 肩の力が抜けていく――ああ、本当に大丈夫なのだ。
「ぐあいは、わるくないの……」
 誤解を解きたいと、まごつくみなもを見て、父は穏やかに言った。
「――解っているよ」
 水着の上にそっとかけられた上着が、あたたかかった。
「ボロボロだけど、スクール水着で帰るより良いだろ」
 恥ずかしそうに父は言ったけれど、みなもは嬉しそうに頷いたのだった。

 キイ、キイ、キイ。
 今にも転びそうな程にフラつきながら、父は自転車を漕いでいる。
 荷台に乗せてもらったみなもは、父の腰にしっかりつかまって、顔を父の背中にうずめていた。ぶかぶかの上着と、湿った水着を通して、父の背中のあたたかさが伝わってくる。
 ――信号で止まるたびに、前から声がかかる。
「みなも、ほら、足を内側へ向けるのは危ないよ。ちゃんとつかまって……手を離したら駄目だよ」
 そのたびに、みなもは「うん、うん」と声を出しながら、くすくすとおかしそうにホッペを震わせた。
「お父さんって、おっきいね」
「大人だからね。みなもも成長すれば大きくなるさ」
「……うん」
 少し意味の違う返答に、みなもは小さな声で返事をした。
 校庭の隅でみなもを抱き上げたときの父は、とても大きくて、あたたかくて――みなもが成長したとしても、その大きさが変わることなんてないのだ。
(それに、やさしい)
「おとーさん、ぎゅうしてもいい?」
「ん? もうくっついてるじゃないか」
「もっとがいいの」
 そう言ってみなもは、思い切り父に抱きついた。
「え、おい、ちょ、ちょっと、みな……………………うわあああああああああああああ!!!!」
 ずでーん!
 自転車ごと大きく揺れて、二人は勢いよく倒れて行った。
「みなも、怪我はないか?!」
「お父さん、ご、ごめんなさあああい……!!!!」
 父の焦った声と、みなもの半分涙の混ざった声が交じり合って――やがて二人は顔を見合わせて吹き出した。
 みなもと父がいるなら、その時間は二人にとって、おかしくって、やさしくって、たのしい。

 次の信号待ちのとき、父はみなもにこう言った。
「みなも、ほら、足を内側へ向けるのは危ないよ。ちゃんとつかまって……手を離したら駄目だよ。……つかまりすぎても、いけないからね」
「はぁい」
 みなもはホッペを震わせながら、楽しそうに返事をするのだった。



終。