コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ウェブゲーム 草間興信所>


■なつかしかかさま■



「わたくしのお母様のお料理を用意して欲しいの」

 とても料理がお上手だったお母様。
 優しくて、お美しくて。
『食べたい物は無い?』
 お散歩の後、一緒にお歌を歌った後、ヴァイオリンを聴いて頂いた後。
 いつだってそう訊ねて下さったお母様。

 一年前に死亡したというその母親の料理が食べたい。
 依頼、というか「何でも頼みを聞いてくれるのでしょう?」と興信所の応接テーブルに札束を山盛りにしてそう告げたお嬢様に向かい合っていた草間が咽喉を鳴らした(無論札束にだ)その場面に居合わせた人間は二人だった。


** *** *


 この日シュライン・エマが、居合わせて良かったとファイル整理すべく事務所に居た事を天にでも感謝したくなったのはある意味当然だった。
 愛すべき所長であるところの草間武彦。
 この男、どれだけ格好つけても義理人情に押し流されてしばしば前金を貰い損ねたり、余計な仕事まで引き受けたりするのである。シュラインが居なければこの依頼も前金無しかつ必要経費交渉も無し、成功時の報酬上乗せ交渉も無し、と色々逃したに違いないのだから。彼女が己が居た事を喜んでも納得出来た。
「それはそうと……俺、料理なんて作った事もないぜ?……家庭科の授業以外」
 領収書なんかはコピーを取って依頼書と一緒にファイルにまとめる。
 その作業の合間に今回の協力者である梧北斗が「どうすんだ?」と言わんばかりの顔でシュラインに言うその内容に、ふと手を止めた。
 渋々といったポーズを取って引き受けるのは彼のいつものパターンで、その後も難しい顔をしていたのはその延長かと思っていたら今回は違っていたらしい。まあ基本的な部分ね、と唇に笑みを刷いてファイルを閉じる。
 確かに北斗はその能力こそ特別だが、他は世間一般の男子高校生と変わりない。その彼が料理を趣味にしてでもいない限りは『料理上手だったお母様』の味を再現出来る訳もないのだからして彼の不安も解る。
 だがシュラインから見ればあの依頼人の態度は本当に「母の味」を求めているようにも感じられないのだ。
 そしておそらくは北斗から見ても。となれば料理云々はシュラインが出来る以上はあえて基準にする必要も無い。
「……なら俺誘うのはどうしてだ?」
「あんたも感じたんじゃないかと思ったけど?」
 告げると今度はそう問うて来る。それには問い返しておいて依頼書の片隅に北斗の名前を協力者として記入。
 ぷいとあらぬ方を見遣る北斗の顔に微笑みながらたった今引き受けた依頼についての書類に付箋をつけておく。最終記入が終わるまでは外さない――草間自身がうっかり外し忘れたり、逆に外してしまったり、アテにならない事も多い付箋であるが。
 棚に収める分をまとめて、とん、と一度机で揃える。
「人との触れ合いに飢えているのじゃないかと思うの」
「思い出とか、母親の愛情とか欲しがってると思った」
 ぽつりと落とした言葉が、北斗のそれとぴたりと重なりおや、とお互いの顔を見た。
 同時に重なったその言葉は、少し違うが別段調整が必要な差異ではない。その推測から動けば自然と相手の推測にも従って動く事にはなるのだから。そのまま同じ感覚、つまり依頼人が本当に求めるのは料理ではない。それを抱いていると確認しておけば充分だった。
「もっとも、依頼が『料理』である以上は手伝って貰うけどね」
「……仕方無ぇな」
 彼が、一度引き受けた事を撤回する人間ではない事は承知している。
 今の言葉は不慣れなりに料理にも立ち向かう覚悟を決めたという事だろう。
 けど、と更に彼。
「俺たちが料理を作っても……ただの料理だ。母親の味の再現は無理だろうな……」
「努力はするけどね」
 依頼としては料理なのだから、当然だ。ただそれだけにかまける訳ではないというだけで。
「まあ報酬から言えば前金もきちんと貰ったし、怪奇でもないから武彦さんも落ち着いてるし」
「そういえば本当に金に釣られて依頼受けたのか?あいつ」
 見てたけど、と北斗が言うのに肩を竦めて立ち上がり、ファイルを持った手で示したのは給湯室でコーヒーを入れるその姿。
「むしろそれは二次的なものね。武彦さん、ああいう依頼に結局弱いから」
 納得する部分があるのだろう、確かにな、と北斗もシュラインの言葉に頷いた。
(もしかしたら、その辺りも考えてウチに来たのかもしれない)
 誇らしくもあり、少し苦笑したくもなり、その発想がぽんと現れてしまったシュラインの耳に北斗が零した声が聞こえ、その言葉に、ただ彼を見る。
 確かにあの少女の話の中に『お父様』という単語は無かった。だが彼女の名前を確認して、その父親が家には寄り付かない人間だとはすぐに知れているのだ。名前を聞けば解る、各所を飛び回り精力的に仕事をこなす辣腕家。愛情があるのか、ただ出来た子供であるのかまでは知る由も無いが、滅多に顔を合わせる事も無い親子関係だろう。
「父親は、なにやってんだよ」
 少女の父について知れば北斗がどれだけ仏頂面になるか想像出来て、苦笑すればいいのか溜息を吐けばいいのか悩むところだった。


** *** *


「これ、どのくらい混ぜるの?」
「どれどれ……そうね、もう少し混ぜるときに抵抗あるくらいまで頑張って」
「わかったわ、ほら!」
「俺かよ!」
 寄ってきた少女がボウルを見せるのを覗き込んで答えれば、頷いて彼女は北斗に回す。
 反射的に声を上げながらもそのまま素直に掻き混ぜる姿に笑ってから、振り返った少女に丁度良いと手招いてお玉を渡すと怪訝そうに見返された。
「味を見て欲しいんだけど。いいかしら」
 お母様のお味とどんな感じに違うかも教えてね、とシュラインが言うのにこっくりと少女。
 料理酒の蓋を開けて別の鍋に少量注ぎながら目線だけで示すのは彼女の母親がよく作ったという筑前煮だ。和食を好んだというその女性は他にスープ、煮込みの類、そういった時間をかけて合間に娘と話せるものを好んだらしい。品数自体は少なかったという話で、ならばとシュラインは菓子も作ろうと決めた。無論、それも彼女の母の行動を辿った結果である。
 母娘専用の冷蔵庫だの調理器具だのがあったという事で、材料が無いのをこれ幸い。詳しい味・盛り付け方や少女の好む物についても体調や気分によってどの程度異なるかと確認する間に北斗と一緒に買物に――単なるおつかいでなく、散歩を兼ねて出たという話をこれも参考にしている――出て貰ったのだけれど、戻った時の赤い目には驚いた。北斗がどうも原因ではあった様子だが、後を着けていた執事の某氏が穏やかなままであるのと、少女の顔付きが少し余裕の有るというのか良い意味で解れた印象だったので悪い出来事では無かっただろうと踏んで追及はしないシュラインである。
「……少し、薄いかしら」
「どんな感じに?甘味とか、足りない分を入れてみて貰える?」
「えっと、お醤油ちょうだい」
「はいどうぞ」
 実際、料理には早いからとヴァイオリン演奏を頼んだ時にはまだ硬い、というか壁のある感覚だったのが今は感じられない。
 何を言ったのかしらと北斗を見れば気遣わしげに時折少女を見てはまたボウルに視線を戻していた。
「多分、これくらい」
「どれどれ」
 菜箸の先で味を見る。
 他の品の味付の参考にもなる、と舌に覚えこませるシュラインの隣で少女が微妙に唇を尖らせている姿。
 気付いて「どうかした?」と窺うのにぷくりと頬を少しだけ膨らませて少女が言うには。
「依頼人なのに料理させて、味付けも私がしちゃ意味ないじゃない」
「そんなことないわ」
「あるわよ。お金まで払うのに、私が味付けしてお母様のお料理にしたんじゃ違うわよ」
「違わないのよ」
 かち、と火力を落として蓋をする。
 しばらくはこのまま味を染ませるだけだという状態にしてから気持ち姿勢を正して少女を見た。
 違わないの、ともう一度繰り返して告げるのは、少女の言葉にシュラインが言いたかった事があったからだ。
「今あんたは――失礼、お嬢様、貴女は『私が味付けしてお母様のお料理に』と仰ったでしょう」
「…………」
「まさにその通りだわ。お母様のお料理を食べた事の無い私達が作っても、再現出来る可能性は低い筈。勿論努力はするけれど」
 そこで一拍置いて、その間に一度鍋の中を見る。煮崩れも無い。
 片手で持った蓋を再び落としながら少女と向かい合った。
「あのね、本当にお母様の味を口にしたいのなら」
「食べたいわ!当たり前よ!」
 だって一番の思い出なのよ、と呟く言葉は納得出来る。
 なによりも母を思い出すのがこの料理なのだろう。散歩も歌もヴァイオリンも、いつだってその後には料理があったのならば母恋しさを満たすのは母の味。そういう事なのかもしれない。
 合間に調理器具を洗ったりして湿った手をもう一度拭ってから少女に伸ばす。
 僅かに伏せた頬に触れるようにして覗き込んで見るシュラインの瞳はとても優しい。
「一番近い味を作れるのは、お嬢様なの。お母様のお料理を一緒に作って食べて、そうして舌や空気で目一杯味わった貴女が」
 ようやく充血が引いた瞳がまた潤んでいく。
 眦が揺れたかと思えば透明な滴がそこからひとつふたつと溢れ、そうなれば後は見る間に氾濫した。
 唇を噛んで堪えるのを撫でて止める。そうすればうっすらと開かれたそこから微かな声が洩れてそのまま小さな、とても小さな声で少女が泣く。おかあさま、と途切れがちな言葉を聞きながらシュラインはその頬も髪も肩も背も、撫でられる場所は全て撫でるのかと思う程に優しく細かく広く撫でた。
「大丈夫よ。お母様の味は貴女がよく知っているもの」
 肩口に顔を埋めるようにして、それでも声を抑えて泣く。
 撫でる手を休めずにシュラインは穏やかに声をかけた。
「よければ、他のお料理も味を見て貰えるかしら」
 その震える細い肩を抱き締めて話しかけるのに、泣きじゃくりながらも頷く気配。
 大丈夫。ちゃんと美味しい料理になる。
 この少女の心だってこれから誰かと触れ合って、そうして満たされていくに違いない。
 あるいは母の気持ちを知る思いでシュラインはただ少女を撫で続けた。幾度となく。


** *** *


 執事が丁寧に届けてくれた報酬に草間が目を丸くする。
 それに笑ってシュラインは一緒に渡された包みを開けた。
 クッキーだろう匂いに口元を綻ばせるのは、少女が料理人に手伝って貰いながら作ったという話を聞いたからだ。母親と以外は一緒に何かをするという事がなかったと聞けば、たいした変化である。
「――あら」
 する、と滑り落ちたメモ。
 床に到着したところで拾い上げれば可愛らしい小さな文字が。

『ありがとう。あなたの里芋も美味しくて好き』

 一品だけ、得意な里芋の煮っ転がしを自分の味付けで作って添えてみたのだけれど。
 嬉しい事を書いてくれる。
 丁寧に、そのメモを仕舞い込んでシュラインは北斗の分の包みを棚に入れた。
 うっかりと、間違って買い置きと一緒にされないように。
 まず有り得ないのだけれど、念には念を、というやつだ。
「だって、折角の手作りだものね」
「何か言ったか?」
 興信所所長の声に、いいえと返して扉を閉めた。





□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
【整理番号 / PC名 / 性別 / 年齢 / 職業】

【0086/シュライン・エマ/女性/26/翻訳家&幽霊作家+草間興信所事務員】
【5698/梧北斗/男性/17/退魔師兼高校生 】

□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

・こんにちは。ライター珠洲です。お嬢様を励まして下さりありがとうございます。
 成否はあえて描写しませんでした。味自体はどちらでしょうか、とご想像にお任せですがお嬢様的には成功だとライター思っております。励まし場面をそれぞれの別場面にしましたらば殆ど重ならなかったという形ですが北斗様→シュライン様と時間が動いていく形で。優しいお話になっていればいいなぁと思います。

・シュライン・エマ様
 単発NPCは名前描写しない形で進めさせて頂きましたが名前確認とあったお陰で父親についてちらりと描写出来ました。自分の味付な一品は得意料理でお願いしております!そして報酬に関してもしっかりしておられて……もしかしてご不在だと草間氏はうっかり報酬が少なくなってたりするんでしょうか……どきどき。口調は、お嬢様相手だと敬語では触れ合いには厳しいかな、と敬語でない形にさせて頂きました。