コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ウェブゲーム 草間興信所>


時空図書館 〜綾錦の苑〜

【オープニング】
 すっかり秋らしくなった、ある日の夕暮れ時。
 草間武彦と零は、連れ立って買い物から帰って来たところだった。
 事務所の中には夕日が射し込み、テーブルもソファもデスクも、全て茜色に染まっている。だから、二人とも最初はそれに、気づかなかった。
「紅葉……?」
 小さく目をしばたたいて、低い呟きを上げたのは、零の方だ。
 室内と同じ色に染まった紅葉の、小さな枝が一本、同じ色の封書と共に、事務所の壁に止めつけられていた。
 事務所のドアにはむろん、鍵がかけてあったはずだ。
 なのに、いったい誰が――と思いながら、草間は封書と紅葉の枝をはずして、封書の中身を読む。
 それは、お茶会への招待状だった。
『ご無沙汰しています。
 明日、三時より、紅葉と秋の味覚を楽しむ、お茶会を開きたいと思います。つきましては、ご友人方をお誘いの上、お越し下さいますようにお願いいたします。
 もちろん、お茶やお菓子の差し入れは、歓迎いたしますよ。
 それでは、みなさんのお越しを、お待ちしています』
 最後の署名は、「時空図書館 管理人・三月うさぎ」となっている。
「お茶会の、招待状だとさ」
 言って草間は、それを零に渡す。
 零は招待状を読み下し、顔を輝かせた。
「お兄さん、もちろん、行ってもいいですよね?」
「ああ」
 うなずく草間も、すでに頭の中で、誰に声をかけようかと、友人・知人のリストを繰り始めていた。

【綾錦の苑へ】
 軽い眩暈が治まって、シュライン・エマは顔を上げた。あたりを見回して、思わず声を上げる。
「すごい……!」
 周囲は、赤や黄、オレンジに色づいた紅葉、楓、銀杏、楡、桜が埋め尽くしていた。足元は、緑の芝生におおわれているが、その上にもそれらの葉が散って、目も綾な錦を織り上げている。
 そこは、一見すれば豪勢に整えられた日本庭園のようだった。すぐ傍には、小さな築山が作られ、橋が掛かっていたが、その下には小川が流れている。その小川にも、やはり色づいた葉がいくつも浮かび、なんとも目に美しい。
(いつもそうだけれど、ここの庭園の美しさには、驚かされるわね)
 シュラインは、目を見張ったまま、胸に呟いた。
 彼女も、こうやって草間や零と共にお茶会に招待されて、ここを訪れるのは久しぶりのことだ。手にした大き目のランチボックスに入っているのは、サツマイモのジャムと、ヨーグルト風味のマスカットムースタルト、それに栗の渋皮煮だった。
 サツマイモのジャムは、友人たちにも好評だったもので、日持ちする上、和洋中どんなものにも合うので、食べ方のバリエーションがいろいろ楽しめる。また、栗の渋皮煮は、事務所で食べるつもりで、作ってあったものだ。マスカットに関しては、十月初めに酒につけたものもあるのだが、ちょっと出すには早くて断念せざるを得ず、生のを使ったタルトにしたのだ。
 本日の同行者は、草間と零の他に、三雲冴波、セレスティ・カーニンガム、綾和泉汐耶の三人だ。冴波とは顔見知り程度の仲だったが、セレスティと汐耶は友人だ。
 彼女たちは、招待状に指定されたその日の午後三時より少し早い時間に、草間の事務所に集まった。そして、招待状に触れることでそれを扉として、今ここにやって来たというわけだ。
 と、橋の向こうから、二十代半ばと見える青年が一人、彼女たちの方へとやって来た。ゆったりした白い中国風の衣服に身を包み、薄紅色の髪と目をしている。髪の間からは、羽根のようなものが覗いていたが、それはどうやら耳だった。
 彼こそが、時空図書館の管理人、三月うさぎである。
「本日は、ようこそ」
「こちらこそ、招いていただいて、ありがとう」
 笑顔で彼女たちを迎える三月うさぎに、一同を代表するようにシュラインは返した。
「いえ。また会えてうれしいですよ、シュラインさん。セレスティさん、汐耶さん、そしてもちろん、草間さんや零さんもね」
 彼は言って、それぞれの顔を見回した。そして、つと冴波の方へ歩み寄る。
「はじめまして、三雲冴波さん。私がこの時空図書館の管理人、三月うさぎです」
 冴波は、シュラインと変わらない年だろう。茶色の肩までの髪に黒い目の、ややとっつきにくい感じのする女性だ。建築系の会社で、事務員をしているという。Vネックの黒い長袖Tシャツに、デニムのタイトスカートという、ラフなかっこうだった。
 手を差し出されて、彼女は少し怪訝そうな顔をしながら、三月うさぎの手を取る。きっと、なぜ名前を知っているのか、不思議だったのだろう。
 やがてシュラインたちは、三月うさぎに案内されて小さな橋を渡り、大きめの築山の上に造られた洋風の四阿(あずまや)にたどり着いた。白亜の四阿は、蔦におおわれ、不思議と日本風の庭園にマッチしている。中には、大きな丸テーブルと椅子が据えられ、翡翠色の髪とドレスの女たちが、ワゴンにお茶と菓子の用意をして待ち構えていた。
 彼女たちは、三月うさぎに椅子を勧められ、それぞれ腰を下ろす。そして、差し入れとして持参して来たものを、披露した。
 セレスティは、マロンを使ったロールケーキと和栗を使った羊羹を、汐耶は紅葉と栗の形の落雁を、そして零は胡桃入りのバターケーキを持って来ていた。
 シュラインも、もちろんランチボックスを開けて中身を見せる。
 最後に、冴波が幾分おずおずと、テーブルの上にロールケーキを置いた。
「冴波さんも、ロールケーキを持って来たんですか?」
 セレスティが、それへ尋ねる。
 彼は、一見すると二十代半ばだが、実際は七百年以上も生きている。本性は人魚だ。長い銀髪と青い目、白皙の美貌の持ち主で、視力と足が弱いため、今日も車椅子だった。身にまとったゆったりとしたオフホワイトのシャツと黒いスラックスが、よく似合っている。
「あ……。ええ。ここの店のロールケーキは、とてもおいしいから。秋だし、マロンクリームがたっぷり入ったものを買って来たんだけど……なんだか、重なってしまったみたいね」
 問われて、冴波が言った。
「いえ、どうぞ、お気になさらず」
 すかさず口を挟んだのは、三月うさぎだ。
「作った人が違えば、同じロールケーキといえども、皆、味や食感は違いますからね。食べ較べてみるのも、一興です」
 言って彼は、他の者たちにもにこやかに礼を言った。
 シュラインたちが持参したものを披露している間に、テーブルの上にはスコーンとサンドイッチをそれぞれ盛った大皿が置かれ、紅茶のカップが並べられる。
 一方、彼女たちが持って来たものは、翡翠色の髪の女たちによって持ち去られ、ほどなく、それぞれが大皿に盛り付けられて、これもテーブルの上に並んだ。
 そうして、和やかにお茶会が始まる。
 シュラインは少し迷ったものの、セレスティと冴波のロールケーキを、一切れづつ皿に取ってみた。そして、三月うさぎの言ったとおりだと、一人うなずく。
 セレスティのロールケーキは、生クリームの中に細かく砕いた栗のかけらが入っていて、その食感がなかなかよかった。
 一方、冴波の方は中身がマロンクリームで、芳醇な香りと舌にとろける味わいが素晴らしい。
「三月うさぎさんの言うとおりね。同じマロンのロールケーキでも、全然違うわ」
 シュライン同様、食べ較べてみたらしい汐耶が言うのが聞こえた。
 彼女は、シュラインより三つ年下だ。短い黒髪に、銀縁メガネ、長身でスレンダーな体に紺のパンツスーツがよく似合う。どこか華奢な青年のようにも見える彼女は、都立図書館の司書だった。
「そうですね。冴波さんのは、マロンをクリームにしてあって、それがとてもたっぷり入っているので、風味が豊かで味わいがあります」
 セレスティもうなずく。
「味と趣向の違うロールケーキを二種類食べられて、かえって特した気分になるな」
 草間も言った。
 冴波は何も言わないが、彼女自身もセレスティのものを食べたようだ。周りの反応に安堵したのか、ゆっくりと紅茶を口にしている。
 それを見やって、シュラインは、今度は羊羹とバターケーキを一切れづつ取った。
 羊羹は、栗の風味とほんのりした甘さがほどよくマッチして、紅茶ともよく合う。また、バターケーキも胡桃の食感がなかなか、悪くない。
 彼女は少し考え、バターケーキに自分が持参したサツマイモジャムを少し塗ってみた。ジャムの優しい甘さが、かえってバターケーキの味を引き立てる。
(美味しい。……我ながら、このサツマイモジャムは本当になんにでも合うわね)
 バターケーキの最後のひとかけらを咀嚼しながら、彼女はほくほくと胸に呟いた。

【楡の木の下で】
 シュラインは、二杯目の紅茶を飲み干して、思わず小さな溜息をついた。
 同行者らの持参するものも楽しみだったのだが、どれもなかなかに美味で、味わい深い。それに、彼女が持参したものも皆、好評だった。
 が、さすがに少しお腹が重い。
 ふと見ると、いつの間にか冴波がいなくなっていた。一人で、散策にでも出かけたのだろうか。
(私も、庭園を回らせてもらおうかしら。せっかく来たんですもの。目でも堪能しなくちゃね)
 胸に呟き、彼女は草間と零をふり返った。
「私、少し庭園を散策して来ようと思うけど、武彦さんと零ちゃんもどう?」
「もちろん、ご一緒します」
 零がうなずいて立ち上がる。
「俺も、腹ごなしに歩くかな」
 冗談っぽく言って、草間もうなずいた。
「私も、一緒に行っていいかしら」
 それへ、汐耶が声をかけて来る。
「私はいいけど……」
 言って、シュラインは草間と零を見やった。
「俺たちもかまわないぜ」
「じゃあ」
 うなずく草間に、汐耶はカップの紅茶を飲み干して、立ち上がる。
 それを見やってシュラインも席を立ち、三月うさぎをふり返った。
「それじゃあ、私たちは庭園を散策させてもらうわね。あ……そうだ。落ち葉を何枚か、気に入ったものがあったら、持ち帰ってもいいかしら」
 ふと思いついて尋ねる。料理や菓子の皿に添えたり、栞にしたらいいかもしれないと考えたのだ。
「もちろん、かまいませんよ。ゆっくり散策を楽しんで来て下さい」
「ありがとう」
 穏やかにうなずく三月うさぎに礼を言って、彼女は草間たちと共にそこを出た。
 四阿を出た彼女たちは、来た時とは別の方向へ行ってみることにした。
 築山を降りると、ほどなくレンガ色の石畳が敷かれた小道に出た。四人は、その道を歩き始める。ここもまた、どこも赤と黄、オレンジの色に染まり、溜息が出るほど美しい眺めだった。
 シュラインは、それらを堪能しながら、時おり石畳の上に落ちた葉を拾う。
 道は真っ直ぐ続いていたが、途中に一本だけ、脇にそれる小道があった。その先は、どうやら少し開けた場所になっていて、一面に芝生が敷き詰められているようだ。
「私、あそこで少しゆっくりして行くわ。シュラインたちは、先に行ってちょうだい」
 その場所を気に入ったのか、汐耶が言い出した。きっと、少し読書でもして行くつもりなのだろう。
「わかったわ。じゃあ、先へ行くけど、ここは時間の流れがないんだってこと、忘れないでね」
「ええ」
 忠告するシュラインに、汐耶もうなずくと、そのまま小道の方へ道を取る。
 それを見送り、シュラインは草間や零と共に、再び歩き出した。
 やがて彼女たちがたどり着いたのは、白い大理石で造られた奇妙な建築物が並ぶ場所だった。
「これ……鳥居?」
 シュラインは、それを見上げて思わず呟く。
 たしかに、それは鳥居だった。ものが白い大理石だけに、一見するとそうは見えないが、形はまるで鳥居そのもので、それがちょうど、京都の伏見稲荷のようにずらりと連なっている。
 奇妙ではあるが、その周囲に赤く染まった紅葉の枝が伸びているため、ひどく美しい眺めでもあった。
「まさか、この先に神社があるとか言うんじゃないだろうな?」
 草間が、幾分呆れた顔で呟く。
「でもお兄さん、なんだか、面白そうですよ?」
「そうね。もし本当に神社なら、時空図書館の庭園に祀られている神様ってなんなのか、ちょっと興味があるわね」
 零の言葉に、シュラインも言った。
「そりゃまあな。……じゃ、行ってみるか」
 肩をすくめて言う草間に、彼女たちもうなずき、歩き出した。
 やがて鳥居に囲まれた道が途切れると、彼女たちは玉砂利を敷き詰めた広場のような所に出た。神社の境内のようにも見える。が、どこにも社らしいものはなく、四方は緋色に燃え立つ紅葉に囲まれていた。広場の真ん中には、巨大な楡の木が立っている。その葉は黄金に色づいて、緋色の中では抜きん出て見えた。
 そして、その楡の木の下で、子供が一人、踊っていた。
 楡の木の根方だけが、緑の芝生になっており、子供はそこにいたのだ。十歳前後だろうか。真っ白な髪を肩のあたりで切りそろえ、白い小袖を身にまとっている。おそらく、女の子だろう。
 シュラインたち三人は、驚いて広場に踏み込もうとした足を止めた。
 女の子は、踊りの稽古をしているようだ。少し踊っては、動きを止めて、最初から繰り返す。当人は真剣なのだろうが、こちらから見ている分には、ひどく愛らしい眺めだ。それに、周囲の赤と黄の中では、女の子の白は驚くほど目立つ。
 三人は、伴奏もなく真剣に踊る女の子の姿に、しばし見とれた。そして、誰からともなくそっと踵を返す。なんとなく、女の子の邪魔をしてはいけない気がしたのだ。
 大理石の鳥居の下を、半分ほど戻ったあたりで、シュラインは口を開く。
「あの女の子、何者なのかしら」
「さあな。ただ、あの髪の色とかを見ても、普通の人間じゃないだろう」
 草間が、小さく肩をすくめて返した。
 その言葉に、シュラインはお茶の席で給仕をしていた翡翠色の髪の女たちを思い出す。何度来ても、話しているところを見たことのない彼女たちは、たしかに人間ではないようだ。だがその一方で、あの女たちには訓練も躾も必要なく、最初から全てをそつなくこなせるような、そんなイメージがあった。対して、さっきの女の子は、懸命に踊りの稽古をしていた。
(たしかに人間ではないかもしれないけど、より私たちに近いものではあるのかもね)
 シュラインは、ふとそんなことを思う。
 と、足元の緋色の落ち葉の中に、一枚だけ黄金色のそれが混ざっているのに彼女は気づいた。身を屈め、手に取る。それは、楡だった。
(あそこから、飛ばされて来たのかしら)
 小さく首をかしげながらも、シュラインはそれも持ち帰ることにして、立ち上がった。
 やがて鳥居の列は終わりを告げた。が、ここからは、来た道を戻るかさっきの玉砂利の広場に行くしか、道がない。彼女たちは結局、四阿へ戻ることにして、来た道を逆にたどり始めた。

【新来の客】
 シュラインたちが四阿に戻ってみると、冴波と汐耶も帰って来ていて、更に二人増えていた。一人は三月うさぎの友人の、妹尾静流だ。もう一人は、初対面の相手だったが、静流から紹介された。
 名前は、秋築冬奈。年齢は、シュラインと変わらないぐらいだろう。市松人形のような長くて直ぐな黒髪と黒い目の、大人しげな女性だ。長身で、座っていても汐耶よりやや背が高いことが伺える。黒っぽいベルベットのワンピースに身を包んでいた。
 もちろん、シュラインと草間、零もそれぞれ名乗り、彼女と挨拶を交わす。
 そうして三人が席に着いたころを見計らうように、新しいお茶と菓子が運ばれて来た。
 菓子は、広島の土産物としても有名な、紅葉饅頭だ。冬奈が持参したものだという。
 一方、お茶の方は、紅茶ではない。淡い金色で、嗅ぎなれた甘い香りがした。
(金木犀だわ)
 軽く目を見張って胸に呟き、シュラインは一口、含んでみる。途端、口中にまぎれもない、金木犀の香りが広がった。しかし、後口はすっきりしている。
(美味しい。これなら、甘いお菓子にも合いそうね)
 彼女は胸の中でうなずき、三月うさぎに尋ねた。
「金木犀のお茶っていうのは、今の季節にぴったりだけど、これもここで採れたものなの?」
「もちろん、そうですよ。秋の花ばかりを集めた庭もありますからね。……今年のお茶は、なかなか美味しくできました」
 三月うさぎがうなずいて、満足げに答える。
(本当にここは、なんでもありなのね)
 胸に苦笑を一つ落とし、シュラインはうなずき返して、お茶をまた一口含んだ。それから、紅葉饅頭と落雁を取る。紅葉饅頭は、餡子とリンゴジャムとチーズが入ったものがあり、彼女はチーズ入りのにした。落雁は和三盆を使ったもので、栗の形の方はほんのり栗の味がする。
 どちらも、なかなか美味だ。
 彼女はそれらを堪能しながら、あの楡の木の下で見た子供が何者かを、三月うさぎに尋ねた。
「ああ、その子供は、見習いの踊り子ですよ。……しばらく、ここを留守にすることになりそうなので、その間の代理の者の無聊を慰めるために、踊り子を置くことにしたのですが、なかなか、数も質もそろわなくて。少しでも早く上達させるために、見習いには課題を出して、それに合格できるよう、修練を積ませているのです」
 三月うさぎが、穏やかに答える。
(え?)
 シュラインは思わず目を見張った。あの女の子の素性もだが、彼が代理を置くほど長くここを留守にするつもりだとは、思いもしなかった。
「留守って……管理人さん、どこかへ行かれるんですか?」
 零も驚いたのか、声を上げる。更に、草間までが問うた。
「こうやって俺たちをお茶に招いてくれるのも、最後だ、とか言わないよな?」
「ほんのしばらく留守にするだけですよ。それに、今すぐという話ではありませんし」
 三月うさぎは、二人の反応に、笑って返す。
「本当に、また帰って来ますよね?」
 零が、それでもまだ心配げに念を押した。
「ええ、帰って来ますよ」
 三月うさぎも、うなずく。
 そのやりとりに、シュラインも安堵した。見れば、静流や冬奈と本の話に興じていた汐耶も、そしてセレスティも聞き耳を立てていたのか、ホッとした様子だ。
(私たち、意外とここだけでなく、三月うさぎさんのことも、気に入っていたってことかもしれないわね)
 シュラインは、ちょっと苦笑して胸に呟く。そして、改めてあの楡の木の下にいた子供に、思いを馳せた。
(見習いか……。それで、あんなに一生懸命だったのね。……いつか、ちゃんと踊れるようになったあの子の踊りを私も見てみたいわね)
 きっとそれはずいぶん愛らしい姿だろうと考えながら、シュラインは金木犀のお茶を口に含む。そして、鳥居の道で拾った楡の葉を、そっとポケットから取り出して眺めやった。

【エンディング】
 シュラインたちが、美味しいお茶と菓子、そして風景を堪能して草間興信所に戻って来た時、あたりはすっかり暗くなってしまっていた。
 いつものことだが、あの庭園には時間の流れがない。だから、気づくとこんなふうだ。
 その夜シュラインは、庭園から持ち帰った落ち葉の中から、楡と紅葉を選んで半紙に包むと分厚い本の間に挟み込んだ。これらは、栞にするつもりなのだ。
 他のものは、草間の事務所に置いて来た。残りは、あそこで料理や菓子を出す時に、横に添えるのに使うつもりなのだった。
(ごく普通の芋の煮ころがしや羊羹でも、こうしたものを添えると、華やいで食べるのが楽しくなるわよね)
 楡と紅葉を挟んだ本を書棚に戻しながら、彼女はそれを想像して微笑む。
 翌日。草間の事務所を訪れた冴波が、あの庭園を映した写真をくれた。一緒に行った全員の分があるらしく、草間と零にも同じものを渡した後、他の人間には草間から渡してやってほしいと、角封筒入りの写真の束を、人数分預けて帰った。
(一人で散策している間に、写真を撮ってたのね)
 あそこの風景が、撮影できたことを幾分意外に思いながらも、シュラインは写真をじっくり眺めた。どれもなかなかきれいに写っている。その中には、あの白い大理石の鳥居の群れまであって、彼女を驚かせた。
(私もあの時、携帯のカメラを使ってみるんだったかな)
 ふと、楡の木の下で踊りの稽古をしていた女の子を思い出し、シュラインは少しだけ悔しい気持ちで胸にひとりごちた。冴波はあの女の子には出会わなかったのかどうか、そこにあるのは風景写真だけだ。
(出会っていても、風景と違って写らなかったとか……)
 考えているうちに、三月うさぎはどうなのだろうと、ふと気になった。
「ねぇ、武彦さん。三月うさぎさんって、写真に写ると思う?」
「どうだろうな。……今度、静流に訊いてみたらどうだ?」
 草間は、苦笑して首をひねった後、思いついたように言った。
「そうね。……それとも、次に招待された時に、みんなで記念写真を撮るというのもいいかも」
「それ、私も賛成です。大丈夫、管理人さんはきっとちゃんと、写真にも写ります」
 笑って言うシュラインに、零が少しはしゃいだ声を上げる。シュラインは、それじゃあと続けた。
「じゃあ、今度お茶会に呼ばれたら、三月うさぎさんに提案してみましょうか」
「はい!」
 途端に零は、力強くうなずく。
 それへ笑いかけてシュラインは、手元の写真に、改めて目を落とすのだった。


□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
【整理番号 / PC名 / 性別 / 年齢 / 職業】

【0086 /シュライン・エマ /女性 /26歳 /翻訳家&幽霊作家+草間興信所事務員】
【1883 /セレスティ・カーニンガム /男性 /725歳 /財閥総帥・占い師・水霊使い】
【5391 /秋築冬奈(あきつき・ふゆな) /女性 /27歳 /区立図書館司書】
【1449 /綾和泉汐耶(あやいずみ・せきや) /女性 /23歳 /都立図書館司書】 
【4424 /三雲冴波(みくも・さえは) /女性 /27歳 /事務員】

□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

●シュライン・エマさま
いつも参加いただき、ありがとうございます。
ライターの織人文です。
久しぶりの庭園のお茶会でしたが、いかがだったでしょうか。
少しでも楽しんでいただければ、幸いです。
それでは、また機会がありましたら、よろしくお願いします。