|
紙上の漂流者
以前「バーチャル・ボンボヤージュ」という雑誌を創刊するという話があった。人間の感覚を雑誌の中へ送り込み、海上生活を疑似体験できるというものだった。モニターを募り、彼らの感想も上々であったのだが一向に日の目を見ない。
「あれってどうなりました?」
「ああ、あの雑誌ね。実は雑誌の中で遭難者が出たものだから発刊中止になったのよ」
編集長の碇麗香女史はまったく惜しい企画をという口調だった。
「誰が遭難したんです」
「桂くん」
そういえば最近、編集部内で桂の姿を見ない。
「雑誌へ飛びこんだとき時計を忘れていって、表紙に穴が開いたままなのよ。ひょっとしたらあの子、それこそ宝島に漂着していたりしてね」
「救助にいかなくていいんですか」
「それならあなたが行けば?」
うまくすれば宝も手に入るかもね、と碇女史は眼鏡越しに不敵な笑みを投げてきた。
小さな島に、船の上陸できそうな浜辺は一つしかなかった。どこからか流れ着いたヤシの実は沖に四隻の海賊船を見た。一隻はシュライン・エマが言語学者として乗り込んでいた船。斎藤智恵子は水夫に挟まれるようにして小舟へ乗り移る。残る二隻の片方からは鈴森鎮が降りてきて、小舟の上であんまりはしゃぐものだから船長に小突かれている。羽角悠宇と初瀬日和は犬を連れて砂浜を歩いていた。
「あら偶然ね」
「先生、知り合いですか?」
ちょっとしたね、とシュラインは微笑む。偶然と言いながらも実際は皆目的のために集ったことを知っていた。自分に前後して碇女史に話を聞いたのだろう。
「私は桂くんを探すつもりだけどあなたたちはどうするの?」
「えっと、私もご一緒したいと思います。だけど悠宇くんは宝探しをしたいって・・・」
シュラインの問いに日和が答え、日和の愛犬も同意と吠え、悠宇はやれやれと肩をすくめる。
「せっかく宝島に来たんだから、ここでしかできないことをしたほうがいいだろ」
「俺も賛成。俺が絶対に宝を見つけてやるぜ」
はしゃぐ鎮の隣で智恵子はどうしようかと迷っていた。本当なら桂を探すのに協力したいところだったが、仲間の水夫たちは宝探しのためにこの島へ上陸している。散々世話をかけておいて、ここで自分を優先させて動いていいはずがない。
「あ・・・えっと、私も、あの・・・宝探しをお手伝いします・・・」
智恵子に誘われるように、他の面々も目で自分の船の乗組員たちを追った。宝探しといえば男の夢の一つであり、ほとんどの連中はそちらに傾いていた、そもそも彼らと桂はなんの関わりもなく、捜索に付き合うというほうが物好きなのであった。が、中には物好きというより女性二人を未開の島に放り出すのが忍びなく、同行を申し出るお人よしもあった。
宝探し班と桂捜索班とはなんとなく同じ道を歩き難く、片方が右の山を選んだのでもう片方は森を目指した。蟻が砂糖の山へ向かっていくように、水夫たちの列は続いた。
森を選んだ二人は、前後を水夫に守られつつどこかに桂の手がかりは残っていないかと目を配りながら進んだ。獣道さえない密林は、うっかりすると枝を踏んで足を傷つけてしまいそうだった。
「バド、気をつけるのよ」
人間はまだブーツを履いているが犬は無防備、リードを握りしめた日和は愛犬が怪我をしないかとはらはらしていた。だが心配されているほうはいたって無邪気に、興味深そうに大自然を嗅ぎまわっている。
草をかきわけ進む愛犬に引っ張られ、小走りになる日和の後ろをシュラインはついて進む。正直シュラインは桂が手がかりを残していることなどほとんど期待していなかった。桂の性格を思うと、無人島でだってのんきに暮らしているような気がするのだ。
「私たちが見つけない限り、あの子は永遠にここで過ごして嫌がらないでしょうね」
放っておいてもいいのだが、アトラス編集部の側に立ってみるとそうもいかない。あの三下くん一人では碇女史の要求する仕事をこなせるわけがない。
「月刊アトラスが廃刊される前に、桂くんを連れ戻すわね」
そう約束を交わし、借りてきたのは小さな懐中時計。桂愛用の品であるがゆえに、手の平の匂いも充分残っているだろう。
「その子、鼻は利くのかしら」
「え、ああ、多分きっと。大好きなものの匂いはすぐに嗅ぎつけます」
本来の目的からかけ離れ純粋に森を楽しんでいる愛犬に顔を赤らめつつ、日和は頷く。そのために連れてきたのだから、役にたってもらわなければ困る。
「ふーん…じゃ、試しにお願いしてみましょう」
桂が近くなればシュラインにも身動きする音が鋭く聞きつけられるのだが。ある程度のところまではこの愛嬌ある犬に頼るしかないだろう。
「わかる?バド。この時計と同じ匂いがする人を探すのよ」
お願いねと日和は自分の上着のポケットを叩く。その中にはいつもバドに与えているおやつが入っている。ごほうびがあるのよ、と暗に示すことでバドは俄然張り切って喉の奥から一声吠えた。
「気をつけるのよ」
思わずシュラインが忠告したのは、匂いを覚えこんだ犬のほうが思い切り駆け出そうとしていたからだった。
「バ、バド!」
しかし一瞬遅く、日和の細腕からぴんと伸びたリードは千切れそうな勢いである。足をよろめかせながら、懸命に愛犬を引きとめようとする日和を追いかけ、水夫たちとシュラインは走る。
島の半分を覆う森はどこまでも深く、昇りきったはずの太陽の光さえ届かない場所があった。うっそうとして、それでもなぜか草木は伸びる。
追いかけ続けた愛犬がようやく立ち止まったので、日和はリードをたぐりながら大きく息を継ぐ。とりあえず、必死で掴んでいたこの手がほどけなくてよかった。桂に続いてバドまで迷子になっていたら、日和はどうしていいかわからなくなる。
「あなたが迷子にならないようにね」
立ち止まった拍子に一行から置いていかれそうになった日和と愛犬とに、シュラインは呼びかける。この森ではあながち冗談ではなさそうだった。慌てて追いかけてくる日和にくすくす笑っていたシュラインだったが、ふと真面目な表情に戻り、神経を耳に注ぐ。
「・・・なにか聞こえない?歌、みたいなの」
「歌、ですか?」
その場にいた全員が口をつぐんで、しばし耳をすませたがさっぱりわからない。シュラインの特殊な聴覚だけが捉えた手がかりであった。
「こっちのほうから聞こえるわ」
茂みの間を縫うようにして、歌声を辿る。近づくにつれて段々と声は日和にも、水夫たちにも感じられるようになってきた。
「誰かいるぞ」
水夫が左のほうを指差した。目の端になにか動く影があり、一瞬気をとられた日和がうっかりバドのリードを放してしまった。あ、と呼び止める間もなくバドは一声吠えて、影に向かって思い切り駆け出した。
「いってえ!」
あの声は。
「悠宇くん!」
山へ向かったはずなのにどうして森にいるのか尋ねたかったが、まずは尻尾を振り回しつつ飛びつくバドを離すほうが先だった。興奮している犬を放っておくと、悠宇が踏み潰されかねない。
宝探しに向かった面々は、地図の指している方角が山ではなく森であると気づいて引き返してきたのだった。一旦船に戻って食料、いやお弁当も用意してきたらしく準備していたたいまつやロープも含めて大荷物の所帯だった。
「宝の場所はもうすぐなんだぜ。なんなら一緒に行くか?」
宝を見つけてから捜索を続行すればいいと鎮は地図の示す方角を指さした。小さなひとさし指に向かって犬が尻尾を振る。宝という言葉に犬の血も騒ぐのだろう。
「それなら、桂くんに呼びかけながら歩いてもらえるかしら?あの子もこの辺にいるはずなのよ」
だがしたたかさではシュラインも負けていない。自分が声を張り上げるよりは海で鍛えた水夫の喉を利用するつもりだった。
かくして一向が進むたびに森中を桂の名を呼ぶ野太い声がこだました。鳥は驚いて飛び立ち、木々はざわめく。よほどに遁世を決め込んでいないかぎり、この声を無視することはできない。間もなく大木の陰から見覚えのある黒髪の小柄な姿が現れた。
「みなさん、こんなところまでどうしたんですか」
「どうしたじゃないわよ、桂くん」
「行方不明になったと聞いて、心配していたんですよ」
それはすいませんでしたと桂は、犬の頭を撫でながら笑う。桂はいつどんなときでも悪びれるということがないのだが、それでいてなぜか腹が立たないのだった。
「なあ、この森にいる間どこか宝が隠れてそうな場所は見なかったか?」
犬のリードを日和に代わって握っていた悠宇は空いたほうの手を四方にぐるりと回す。少し遅れて同じように首をぐるりと回した桂はやがて、自分が来たほうを振り返った。
「そうですね・・・宝、というとあれかもしれませんね」
「見つけたのか?」
背負った大きなリュックを弾ませるように鎮は跳びはねた。が、重みに負けて着地した瞬間ぺたりとしりもちをついてしまい、再会した自船の水夫に呆れられながら引き起こされる。
「俺たちは宝探しに来たんだ。もしあんたが宝に興味がないのなら、案内してもらえないだろうか」
宝探し連中の中にいた水夫の声は低かった。そのとき、智恵子はぞくりとした。もし桂が宝に興味があると答えれば海賊たちは間違いなく武器で脅し無理矢理宝の場所を白状させただろう。桂の意思を尋ねながら、実は強制的な問いだった。
「別に構いませんよ」
幸い桂が富だの権力に興味のない人間で助かった。一向は桂を案内役に宝を目指す。それは湖のほとりにあった。
「・・・これが、宝?」
桂が見せてくれたものには、みんながみんなそのように呟いた。だが呆れている者もあれば感動している者もある、同じ言葉でも反応は様々だった。
「これで元の世界へ帰れないかやってみたんですけどね。やっぱりいつものじゃないと無理でしたよ」
と言う桂の脇には大木。枯れた幹には大きく鑿が入れられ、美しい花模様が刻まれていた。裏側からは歯車が組み込まれており、ねじを巻くと仕掛けが作動して音楽が奏でられるようになっていた。つまり、根を張った巨大なオルゴールである。おまけに時計の周りには鉱石が埋め込まれており、日時計にもなるのだった。
「この木はともかく石くらいなら、少しはお金になるんじゃないですか?」
水夫たちは無言だった。鉱石に大した価値がないからでもあったが、そんな安いものにあえて手を伸ばして小銭を稼ごうなどと企てて海賊の誇りを汚す気にはなれなかったのだ。
「私が聞いたのはこのオルゴールの音だったのね」
シュラインが大きなねじを巻き、鳴り出した音楽に耳を澄ませる。美しい旋律に日和ははっとした、この旋律はルネサンス時代の賛美歌によく似ている。だが聞いたことはない。恐らく作曲されたものの歌い継がれはせず、消えてしまった歌なのだろう。これを現代に蘇らせることは、文化的に大変な価値ある行為のように思えた。だが、曲が美しすぎて触れることはできなかった。
「なんかこの曲聞いてると、腹減ってくるなあ」
「そうだな」
一方芸術というものはどちらかといえば苦手の二人、鎮と悠宇は自分たちの背負った弁当のことを思い出した。音楽に心が安らぎ、宝探しの興奮が静まったせいだとは気づいていなかった。
「お昼にしましょうか」
弁当を作った智恵子の案に賛成、と手を挙げて湖のほとりでサンドイッチの包みを広げる。形は少し崩れていたが、おいしそうだった。
「あっちのほうに野いちごが生ってたな。少し摘んでこよう」
太陽の下の昼食はなによりのごちそうだった。湖から汲んだ水は澄んでいておいしかった。水夫の摘んできた野いちごは甘かった。桂が言った。
「食べたら帰りましょうね」
そう、これは本の中の幻。夢の世界。だから自分たちにとってこれこそが宝なのだと皆の胸には思い出が刻まれた。
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■ 登場人物(この物語に登場した人物の一覧) ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
【整理番号 / PC名 / 性別 / 年齢 / 職業】
0086/ シュライン・エマ/女性/26歳/翻訳家&幽霊作家+草間興信所事務員
2320/ 鈴森鎮/男性/497歳/鎌鼬参番手
3524/ 初瀬日和/女性/16歳/高校生
3525/ 羽角悠宇/男性/16歳/高校生
4567/ 斎藤智恵子/女性/16歳/高校生
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■ ライター通信 ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
明神公平と申します。
本作は「バーチャル・ボンボヤージュ」の続きのつもりですが
独立した捜索もののノベルとして受け取っていただければと思います。
最初、シュラインさまが聞いた声は桂くんの歌声のつもり
だったのですがなんかありきたりな気がして宝のオルゴールになりました。
桂くんの淡々とした雰囲気は結構お気に入りだったりします。
またご縁がありましたらよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
|
|
|