コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ウェブゲーム 神聖都学園>


 青い目のウサギさん

 Opening
 最近、「青い目のウサギさん」という噂が、主に下級生の間で広まっているらしい。
 そのウサギを見ると幸運になるとか、ならないとか。あるいは呪われるとか、呪われないとか。
 呼び出し方はいたって簡単。小さな紙に青い目のウサギのイラストを描く。そしてそれに願い事を書き加えて、誰にも見つからないように学校のどこかに隠しておく。この際、隠す場所の制限はない。ただ学校の敷地内であれば良いのだと言う。
 そして、一日経ってもその紙がそのままの場所にあれば――。
 青い目のウサギが、現れるのだという。

 響カスミは、今日も夜の学園を歩いていた。
 もちろん怖がりの彼女は、何も好きこのんで夜の学園を歩いているわけではない。ただウサギのイラストが書かれた紙片をあちこち探しまわって歩いてるうちに、いつの間にか夜になってしまったのだ。正直なきたくなるが、これも仕事である。
 先日、ちょっとした事件があった。初等部のクラスでのことである。一人の女生徒が、クラスメイトと喧嘩をしたのだ。原因は隠しておいたウサギのイラストを、その女生徒が見つけたことにあったらしい。それなら良いのだが、問題は女生徒がカッターナイフを持ち出した事だった。
「嫌な話よね……それは」
 だから、カスミはこうしてイラストを見つけて周っているのである。ただこれでは根本的な解決にはならないとも思っている。どうせまた置く生徒もいるからだ。
 だから――カスミは昨夜、青い目のウサギのイラストを描いて、学校に置いている。場所は彼女の机である。これで青い目のウサギが来るはず無いということを証明し、噂の沈静化をはかろうというのだ。
 つまり――噂が本当なら、そろそろ出るはずなのだ。青い目のウサギが。
(でも……やっぱりちょっと怖いわね)
 事実、手がちょっと震えている。
 どうしようもなくなったカスミは、こういう時に頼りになる知り合いに連絡するのだった。


「せんせえー!? どこですかー!? うーん、やっぱり夜の学校って怖いなあ……」
 矢鏡小太郎は、暗い学校の中を歩き回っていた。大声を出して捜索するも、探し人の姿が現れる様子は無い。
 懇意にしている教師からメールが来たときは少々驚いたが、あの人の性格を考えれば誰かれ構わず送っているという可能性も十分考えられた。果たしてどれだけの生徒が呼び出されたのか――もっとも、実際に来たのは小太郎くらいかもしれないが。
 青い目のウサギの噂は小太郎とて知っていたが、あまり感心はなかった。しかしカスミは見逃せなかったらしく、怖がりの癖に夜の学校でウサギが書かれた紙の回収をしているのである。
「青い目のウサギかあ……どこにいるんだろ」
 とはいえ――話をよく聞いていなかった小太郎は、ウサギの絵が描かれた紙ではなく、いきなりウサギを探そうとしている。そのついででかすみも探そうという魂胆らしい。


 ――ちゅう。ちゅう。


「ん?」
 鼠の鳴き声。その鳴き声に聞き覚えがある気がして、小太郎はあたりを見回した。
 鳴き声の主は、足元にいた。
「あれ、君は」
 ――ちゅう。ちゅう。
「やっぱり! この前パンの欠片あげたネズミ君だよね? いやー久しぶりだなあ元気だった?」
 ――ちゅう。ちゅう。
「え? うん僕は元気だよ。それでさあ、ちょっと頼みがあるんだけど、聞いてくれる?」
 ――ちゅうちゅう。


 がさがさ、とネズミが動く音がする。さっきのネズミが、仲間と一緒にカスミを探してくれているのだ。同時に、青い目のウサギも。天井や廊下の端など、あちらこちらからネズミが動いている。
 小太郎は、動物と話すという特技があった。もっとも小太郎としてはいたって自然なことなので、特技という感覚もない。
 もちろん、ネズミに任せるだけではなく、小太郎自身もしっかりとカスミとウサギの両方を探している。とはいえあてもないので、学校内を散歩しているのと大差は無いが。
 ――にゃぅあーご。
「ん?」
 また聞き覚えのある鳴き声だった。今度は何処から入り込んだのか、暗闇で猫の瞳が輝いている。黒猫であった。目には一筋、傷がはしっている。なんだか任侠を知っていそうな、眼光鋭い猫だった。
「あぁーっ! 君いつかの黒猫くんでしょッ!?」
 ――にゃごにゃご。
「良かったあ。しばらく姿見ないから心配してたんだよ。今まで何処行ってたの?」
 ――にゃ。にゃごにゃーにゃ。にゃごにゃごにゃーご。にゃごにゃあ。にゃにゃんにゃにゃーにゃっ。
「ええ、隣町までいってそこのボスと対決してたの? 頑張ったんだねえ」
 黒猫は少々偉そうに、にゃーごと鳴いた。小太郎はさきほどのネズミと同じように、この黒猫にも青い目のウサギの話をする。
 ――にゃご。
「ほんとっ? 引き受けてくれるのッ? ありがとー。それじゃあよろしくね」
 黒猫は『しゃあねえな、やってやるよ』と言った様子で、颯爽と暗闇に消えた。俊敏な動きであった。
「あ、ネズミさんとあの猫くん、喧嘩しなければいいけど……」
 黒猫が去ってから気付く小太郎であった。


「せんせぇー!?」
 怖がりのカスミのことなので、暗いところにはいないだろう――という考えの下、月明かりが差し込む廊下を歩いている。
 と――見つけた。ビンゴだ。廊下の先に、うずくまる響カスミがいた。
「せんせぇ――って、なにしてるんですか?」
「や……矢鏡くん……」
 今にも泣きそうな表情のカスミに、小太郎も思わず呆れる。責任感と意思が強い割には苦手なことは苦手で、飛び込んでみないとピンチに気付かないタイプなのだ。
「さ、帰りますよ」
「え――でも、まだ私やらなきゃいけないことが……」
「僕も正直怖くてしょうがないんですよ。はやく一緒に帰りましょう?」
 カスミは迷っていたようだったが、やっぱり恐怖心が勝ったのだろう。やがてゆっくり頷いた。


「きゃあああああああッ!」
「え!? なになに」
 カスミのいきなりあげた悲鳴に驚きながら、小太郎は素早く振り向く。玄関まで行くだけなのに、カスミは足が震えていて、全然進まなかったのだ。そんな中突然あげた悲鳴だけに、小太郎は驚いた。
「ね、ねずみが……」
「な、なんだ。おどろかさないでくださいよぉ……」
「私だって驚いたのよッ!」
 理不尽な逆ギレに困惑しつつも、小太郎はネズミのほうに顔を向ける。
 ――ちゅうちゅう。ちゅう。
 カスミがいる手前、会話はできないが、小太郎は熱心にネズミの報告を聞いていた。そのネズミは本当に報告をしに来たらしく、伝える事を伝えたらすぐさま走って行ってしまう。
「も、もういない?」
 カスミがおどおどしつつ、小太郎の背中越しに廊下を覗き込む。怖いなら見なければ良いのに、と小太郎は思う。
(とりあえず、青い目のウサギさんは見つかったみたいだけど……)
 涙目になったカスミを見て、小太郎は考えた。
(まずは先生を帰すのが先だな)


 無事に先生を最寄の駅まで送り届けた後、小太郎は学校に戻る。校門まで行くと、さっきの黒猫が待っていた。
「あ、案内してくれるの?」
 ――にゃごにゃーご。
「ありがとー。……ネズミさん食べたりしてないよね」
 ――にゃ、にゃごにゃ。
 早く早くと急かされ、どうも誤魔化された印象が拭えないが、とりあえず黒猫を信頼していた小太郎は、猫の後ろについていく。
 やがて、青い目のウサギが、ウサギ小屋の近くで怯えたように縮こまっていた。
「あ、君が例のウサギさん?」
 ――すぴすぴ。
「あのねえ、君が悪いんじゃないのかもしれないんだけど、いまこの学校で君を中心とした悪い噂が広まっているんだ。どうにかならないかな?」
 ――すぴ、すぴすぴ。
 青い目のウサギは、その目を小太郎に向けて、『多分私が学校からいなくなれば良いと思う』などと言った。確かに青い目のウサギが現れなくなれば、噂も沈静化するはずだ。
「んー。じゃあ僕の家に来る? ちょっと狭いんだけど」
 ――すぴすぴ。


 と、いうわけで、青い目のウサギは今、小太郎の家で買われている。特にえさ代がかかるわけでもなく、ただいさせているだけ、という感じだ。たまに外を走り回るが、夕方になると帰ってくる。
(無害な動物霊って感じかな……生徒に見られて、変な噂が広まったのかも)
 小太郎はそう思って、新しいペットの頭を撫でるのだった。


<了>

□■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物
□■■■■■■■■■■■■■□

【6615/矢鏡・小太郎/男性/17歳/神聖都学園 高等部生徒】

□■■■■■■■■■■■■■□
■   ライター通信
□■■■■■■■■■■■■■□
 はーいどうも初めまして小太郎様。担当ライターのめたでございます。初めてのプレイングという事で、ちょっと力入れて書かせていただきました。プレイングの書き方は人によりけりですが、一番多いのは『キャラになりきってキャラの口調でこれからの行動を説明する』か、今回の小太郎様のように『普通にPLさまの口調でやり方を説明する』の二つですね。どちらでも、ライターとしてはかきやすいです。
 内容としましては、『ちょっとだけ行動を告げて、あとはライターにお任せ』か、『最後のオチまで細かく丁寧に』の二つの指示があります。私としては、どちらかといえばお任せしていただいたほうがやりやすいです。実力発揮もできますし(笑)。ただストーリーがきちんとイメージされている場合は、それをライターに伝えていただくのがよろしいかと。
 ――というわけでプレイングの説明ばかりになってしまいましたが、今回の話はいかがでしたでしょうか? 気に入っていただけましたらば幸いです。ではでは。失礼いたします。

 追伸:異界開きました。よければ覗いてください。   http://omc.terranetz.jp/creators_room/room_view.cgi?ROOMID=2248