コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談・PCゲームノベル>


煉獄の向こう側 その2

 16日前、関東を代表する広域指定暴力団、東和会系列の轟組という小さな組に所属する構成員の1人が何者かに殺害された。それも全身をバラバラに切り裂かれるという凄惨な方法で。組員を殺されて黙っていられるほど暴力団はおとなしいわけではない。ただちに組を上げて組員を殺した人間を探し始めた。
 だが、その1週間後。また1人、組員が殺害された。今度は喉まで大量の食い物を詰め込まれ、窒息死していた。轟組の組員を狙っていることは明らかであった。2人目が殺害されたことで、抗争のことを考慮した警視庁捜査4課が動き出した。捜査4課は犯罪組織に対する捜査を主にした部署だ。
 だが、轟組も警察だけに任せるわけはなく、犯人を見つけ出して血祭りに上げてやろうと、血眼になっていた。轟組をはじめ、東和会系列の組織が緊張に包まれていた。そして3日前、3人目の犠牲者が現れた。どうやら1週間に1度のペースで犯行を繰り返しているようだ。3人目の犠牲者も轟組の組員で、顔をズタズタに切り裂かれて絶命していた。
 ここに至り、1部の人間は今回の犯行がキリスト教の「7つの大罪」を模していることに気がついた。最初が憤怒、次が大食、3つ目が高慢といったところだろうか。
 そして、東和会では20年以上も組織を率いてきた組長が危篤の状態で、場合によっては代替わりもあるという微妙な時期であるため、轟組の暴走を危惧した東和会は外部の人間に犯人の身柄を確保するように依頼した。犯人の生死は問わない。ただ、確実に次の犯行を止めて欲しいということであった。
 犯人がこれまでのペースを守るのなら、次の犯行は4日後ということになる。それまでに犯人を特定しなければならない。
 現在までにわかっていることは、轟組が過去に行ったシノギにより、一家心中に追い込まれた4つの家族がいるということ。さらに、1人目の被害者が殺害された際、現場周辺で怪しいコート姿の男が目撃されているということだった。
 一家心中に追い込まれた家族の1つには奇跡的に生き残った当時12歳の少女がいた。
 そして、コートの男は多摩地区のベッドタウンに建つ教会に入ったのを最後に、行方をくらましていた。

 轟組の地上げにより、一家心中に追い込まれた家族の中で、唯一の生存者である少女の名前は山本朱里といった。
 当時の新聞などに、一家心中した山本家の記事は載っていたが、生き残った朱里に関する情報はほとんどなかった。これは彼女が未成年者であり、彼女の将来を考慮して報道規制が行われたためと思われた。
 従来であれば、未成年者である朱里は、両親を亡くしているため、親戚か施設に引き取られているはずである。
 そこでジェームズ・ブラックマンは、事件当時のことを詳しく知っていると思われるジャーナリストの1人に話を聞くことにした。
 ジャーナリストとは大手町に程近い喫茶店で待ち合わせをした。その喫茶店は席と席との間隔が開いており、オフィス街ということもあってか常に適度な混雑を見せている。
 今も多くのサラリーマンとおぼしき人間たちが、各々の打ち合わせを行っており、小声で話せば誰かに話を聞かれることはないだろう。他の客や従業員が話の内容に聞き耳を立てる心配はないという店だ。
 注文したコーヒーを飲んでいると、一人の男が店に入ってきた。入口で店内を見回し、ジェームズの姿を見つけると席に近づいてきた。
 男は縁なしのメガネをかけ、チノパンツとコットンのジャケットを身に着けている。30代半ばから40代前半に見えた。
 手には大判の封筒を持ち、一見するとフリーライターやグラフィックデザイナーのようにも見える。
「待ちましたか?」
 男はジェームズの向かいに腰を下ろしながら言った。
「いえ、先ほど着いたばかりです。忙しいところ、申し訳ありません」
 コーヒーカップをソーサーに戻し、ジェームズは言った。
「電話では、一家心中のことを聞きたいと、おっしゃられていましたが?」
 男は通りがかったウェイトレスにアメリカンを注文した。
「5年前の、轟組の地上げが原因で一家心中に追い込まれた事件です」
「ああ、あれですか。あれは酷い事件でした」
「どういった事件だったんですか?」
「地上げというのは昔からあるのですが、最近の地上げは昔と手法が変わってきていまして、土地やビル単位だけではなく、店舗単位で行われてもいます。5年前、轟組が行っていた地上げは、その先駆けともいうべきものでした」
 男はポケットから煙草を取り出し、火をつけた。
「5年前、日本の景気はまだ底を打っていた状態でしたが、それでもようやく上向いてきたといった感じでした。景気が回復すれば、土地や店舗の値段は当然ながら上がります。そこに目をつけた一部の企業が、轟組に地上げを依頼したようです」
「では、轟組の地上げは、企業主体で行われていたと?」
「当然、それだけではなかったと思います。轟組の上部組織である東和会にも不動産部門があります。ですから、どこが主体であったのかは定かではありません。ただ、轟組はああいった性質の組織ですから、その地上げの手段は、苛烈だったと聞いています」
 その言葉にジェームズはうなずいた。
 これまでにジェームズが得た轟組に関する情報が正しいとするならば、その手法について想像することは容易であった。10人程度の小さな組だが、その過激さでは東和会系列の中でも名を馳せていた。いわゆる古い気質のヤクザである。
 組織犯罪対策法が施行された今でも、昔ながらの手法を続けていられることに若干の驚きを感じないでもなかったが、それは小規模の組織であるため、警察から目をつけられにくいということなのだろう。また、上部組織の東和会が隠れ蓑になっているということも充分に考えられた。
「当時、一家心中の背景には轟組による地上げがあるという話はあったのですが、轟組がどこまで地上げを行っていたのか、という明確な物証がなく、警察は無理心中ということで事件を処理しました」
「こちらで調べたところによると、生存者がいたようですが?」
「生存者、ですか?」
「ええ。山本朱里さん、という女の子らしいのですが」
「ああ、あの子か」
 男が相槌を打つと同時に、ウェイトレスがコーヒーを運んできた。ジェームズは新たにマンデリンを注文した。
「事件のあと、その少女がどこに行ったのか、わかりませんか?」
「ちょっと待ってください」
 そう言い、男は封筒から数枚の紙を取り出し、なにかを確認するようにパラパラとめくった。
「その子なら、山梨の親戚に引き取られていますね」
「山梨ですか?」
「はい。父方の遠縁だそうです。亡くなられた山本夫妻に兄弟はなく、両親――この朱里という子から見れば祖父母ですが、両親もすでに他界しており、他に引き取り手がなかったようです」
「引き取り先の名前と住所、わかりますか?」
「ええ、それはわかります。当時、この子が未成年者であったため、報道は控えられたのですが、取材は行いましたから」
 ジェームズは男から詳細を聞き、運ばれてきたマンデリンに口をつけた。その後の山本朱里を調べるには、山梨まで足を伸ばす必要があると感じていた。

 翌日、ジェームズは中央自動車道路を長野方面に向かっていた。
 都市部では流れの鈍かった道路も、平日の午前中ということもあってか八王子料金所を過ぎると一気に車の数が少なくなった。
 ジェームズは車両を追い越し車線に変更させると、速度を上げて時速百二十キロ程度で巡航する。これ以上の速度での巡航も充分に可能な車両だが、周囲の流れよりも目立って速ければ覆面パトカーに目をつけられる危険性があった。
 小仏トンネルを抜け、相模湖インターを過ぎた辺りから徐々にコーナーがきつくなり、山岳地帯に入った。
 途中、談合坂サービスエリアに寄って軽い休憩と給油を済ませると、再び高速へ戻って同じように追い越し車線を走る。大月ジャンクションで甲府方面に進路を取り、間もなく全長五キロ弱の笹子トンネルへと入る。
 トンネルの中では、その閉塞感からか各ドライバーがアクセルを緩めて全体の流れが悪くなる。それでも走行している車両が少ないので特に気になるほどではない。トンネルを抜けると目の前に甲府盆地が見えた。
 やがて「一宮御坂、二キロ」の案内板が見えるとジェームズは車を走行車線に戻し、ゆっくりと流した。一宮御坂インターチェンジで高速を下り、ETC――自動料金収受装置で支払いを済ませて料金所を素通りする。
 インターチェンジを出ると、ジェームズは河口湖方面へ車を向けた。あらかじめカーナビゲーションに住所を入力しておいたため、モニターの表示と音声が道を案内する。
 国道137号線を右折し、ジェームズは畑の中を走る細い道へ入る。この辺りは桃やブドウなどの産地でもあり、周囲にはそうした畑が広がっている。
 しばらく農道を進んだところでジェームズは1軒の農家の前で車を止めた。
 古い平屋で、屋根は茅葺になっている。
 車を降りたジェームズは、しかし農家を見て思わず眉をひそめた。人が住んでいる気配はなく、長らく放置されているのか家は荒れていた。
 場所を間違えたかと思ったが、玄関にかけられた表札には目的の家と同じ苗字が記されており、カーナビゲーションで確認しても住所に変わりはなかった。
「その家になにか用かい?」
 不意に声をかけられ、背後を振り返ると、家の前を通る農道には農作業姿の老婆が立っていた。
「こちらに山本朱里さんがいらっしゃると聞いて、お伺いしたのですが」
 ジェームズが言うと、老婆は難しい表情を見せた。
「朱里ちゃんは、もうそこにはいないよ」
「では、どちらに行けばお会いできますか?」
「病院にいるさね」

 その白い部屋の中央に少女はいた。
 看護師に案内されて部屋に入ったジェームズは、ベッドの上で静かに横たわっている少女を見て、思わず顔をしかめた。
 少女の口には太いチューブが突っ込まれ、全身のいたるところからコードやチューブが伸びていた。看護師の話では、すでに1年以上、この状態が続いているという。
「命が助かったのは奇跡です」
 ジェームズに続き、病室に入ってきた医師が告げた。
 ジェームズにこの病院を教えた老婆の話では、朱里を引き取った老夫婦が1年前に自殺し、その後を追うように朱里も首を吊ったのだということであった。
「15分以上、脳に酸素が送られないと、脳は酸欠状態となって活動を止めてしまいます。典型的な脳死状態です」
 老婆の話では、朱里を引き取った老夫婦も借金の担保に土地などを差し押さえられ、首が回らなくなって自殺を選んだのだそうだ。奇しくも朱里は両親と似たようなことが原因で老夫婦を失い、そして自分も後追い自殺をしたということになる。
 もしかすると、朱里は老夫婦が自殺したことで、家族の一家人中を思い出し、発作的に命を絶とうとしたということも考えられた。
 どのみち、朱里から話を聞くことは不可能である。今回の事件に朱里が関与しているかもしれない、と考えたジェームズの勘は外れたということだ。
 だが、ふとジェームズはあることに気がついた。老夫婦が亡くなった今となっては、朱里に親戚などはいないということになる。では、この生命維持装置の費用は誰が支払い、朱里を生き永らえさせているのだろうか。
「朱里さんの治療費は、どなたが負担されているか、わかりますか?」
「黒岩さんという方です」
「黒岩さん……その方は、朱里さんと、どのような関係なのでしょう?」
「さあ……そこまではちょっと……ですが、東京のほうで教会をなさっていると、伺ったことがあります」
 朱里の治療費を支払っている以上、なんらかの関係があると見て間違いない。もしかしたら、今回の事件にも関与しているかもしれない、とジェームズは考えた。
 医師に礼を言い、ジェームズは東京へ戻ることにした。期待していたほどではなかったが、山梨にまで足を伸ばしたことは決して無意味ではなかった。

 黒岩という男が牧師を務める教会を調べることは、そう難しいことではなかった。東京のキリスト協会に問い合わせたところ、すぐに答えが返ってきたのだ。
 山梨から戻ったジェームズは、その足で黒岩の教会へと向かった。そこは多摩地区にあるベッドタウンの1つで、住宅街の一角にひっそりと建っていた。教会はたいして大きくなく、周囲を民家に囲まれている。
 教会の正面にある扉をノックしようとしたジェームズは、いくつかの視線を感じて動きを止めた。視線の主は見えないが、確実に何者かが教会を監視している、とジェームズは思った。
 それを怪訝に思いながらもジェームズは扉をノックした。しかし、返事はなく、内部に人の気配も感じられない。
 ドアノブに手をかけると鍵はかかっておらず、扉は開いた。
 そのまま扉を開け、ジェームズは教会に足を踏み入れた。内部は暗く、ステンドグラスと窓から差し込む月光だけが周囲を照らしていた。
「動くな!」
 次の瞬間、ジェームズの顔にライトが当てられた。反射的に目を細め、手を上げて顔を照らす光線から目を守る。ライトを持っているのは、そのシルエットから女性であると思われた。完全に気配を殺して息を潜めていたのだろう。
 背後でも人が動く気配を感じ、ジェームズが頭だけを動かして後方を見やると、教会の入口に黒服の男が立っているのが見えた。
「何者だ?」
 ライトでジェームズの顔を照らしながら女性の声が響いた。
「あなたたちこそ、何者ですか?」
「質問しているのは、こっちだ。答えなければ、少し痛い目を見ることになるぞ」
 そう言った女性の手に拳銃が握られているのを見て、ジェームズは眉をひそめた。
「銃口を向けて詰問とは、穏やかではありませんね」
「素直に答えないのなら、もっと穏やかじゃなくなるぞ」
 銃口がジェームズに向けられた。
「名前は?」
「ジェームズ・ブラックマンと申します」
 ため息混じりに答えると、女性の気配から戸惑いのようなものが伝わってきた。それを訝しく感じていると、不意にジェームズの携帯電話が着信を知らせた。
「出ても、よろしいですか?」
 懐を指差しながら訊ねたが、女性から返答はなかった。それを許可の意思表示と判断したジェームズは、懐から携帯電話を取り出した。
「はい。ブラックマンです」
「真行寺だ。わかるか?」
「なんだ、恭介ですか。どうかしたんですか?」
「先ほど、グレイと会った。例の事件を調べているらしいな」
「ええ、そのグレイから頼まれてね。使い走りですよ」
 自嘲気味に吐き捨てたところで、ジェームズはふと気がついた。
「もしかして、恭介も調べているのですか?」
「こちらも、使い走りだがな」
「では、黒岩という牧師がいる教会を、あなたのチームで監視していたりしますか?」
「ああ、黒岩が戻ってきた場合を考え、監視を行わせている。それが、どうかしたのか?」
 その答えにジェームズは思わず苦笑いを漏らした。彼に銃口を向けている女性たちは、真行寺恭介が指揮するチームの人間だったのだ。そのため、ジェームズの名前を聞いて戸惑いが生じたのだろう。
 これまで何度となく恭介とは仕事を一緒にしたことがあり、ジェームズの名前は彼のチームにも知られているものと思われた。
「情報交換がしたい。これから会えないか?」
「ええ、構いませんよ。どこで会いましょう?」
「新宿はどうだ?」
「わかりました。これから向かいます」
 店の場所などを確認し、ジェームズは電話を切った。そして女性のほうへ向き、笑みを浮かべながら言った。
「恭介から呼び出されたのですが、行ってもよろしいですか?」

 待ち合わせの場所に指定されたのは西新宿のホテルだった。高層ビルの上層階にあるスカイバーへジェームズが行くと、西新宿を一望できる窓際の席に恭介が座っていた。
「隣、よろしいですか?」
「ああ」
 恭介のうなずきを見てジェームズは隣のストゥールに腰掛けた。
 恭介の前にはカクテルグラスが置かれている。中身はドライ・マティーニ。ベルモットの香りがするジンだ。カクテルの王様とも呼ばれる飲み物である。
「ダーティ・マザーを」
 注文を取るために近づいてきたボーイへジェームズはカクテルの名前を告げた。
「先ほど、あなたの部下に銃口を向けられましたよ」
「そうか。それはすまなかった」
「いえ。あなたが謝ることではありませんよ」
 そこでボーイが近づいてきて、ジェームズの前にカクテルグラスを置いた。
 ジェームズはグラスを手に取り、カルーアの香りが漂うカクテルを口に含んだ。ブランデーの苦味に混じり、コーヒーリキュールの甘さが舌の上に転がる。
 ウォッカとカルーアをシェイクした物をブラック・ルシアンというが、ウォッカをブランデーに変えるとダーティ・マザーとなる。
「あなたが、轟組の事件を調べているとは思いませんでしたよ」
「仕事なのでな」
 そうして2人はそれぞれの情報を交換した。
「なるほど。唯一、一家心中で生き残った少女か」
「ええ、その少女の治療費を支払っているのが黒岩という人物です」
「黒岩と、その山本朱里という少女の接点はどこにある?」
「それは、まだわかりません」
「だが、黒岩が轟組の組員を殺害する動機が、少し見えてきたな」
 恭介の言葉にジェームズはうなずいた。
 黒岩が轟組の構成員を殺害している犯人だとして、その動機は朱里にあるように思われた。まるで朱里の代わりに轟組へ復讐しているようにも感じられる。だが、キリスト教の教義に感化された黒岩が、その禁忌である殺人を犯すことに疑問を感じないでもない。
「殺人で服役したことがあるとはいえ、キリスト教徒となり、ヤクザから足を洗ったほどの人間が、教義に反してまで復讐の代行をするものなのだろうか?」
「どうでしょうか。黒岩が、朱里という少女になんらかの思い入れがあれば、殺人も辞さないのではないかと思いますが」
 黒岩と朱里の接点がどこにあるのか、そして関係がどれほどのものなのか、その辺りを調べなければならない、と2人は感じていた。
 そこに黒岩の本当の動機が隠されている気がした。

 完


□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)  ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
【整理番号 / PC名 / 性別 / 年齢 / 職業】
 2512/真行寺恭介/男性/25歳/会社員
 5128/ジェームズ・ブラックマン/男性/666歳/交渉人&??

 NPC/グレイ・レオハースト/男性/32歳/始末屋

□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信          ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
 毎度、ご依頼いただき、誠にありがとうございます。
 今回も遅くなりまして申し訳ありません。
 真行寺様、ジェームズ様ともに別々の調査を行ったため、今回は途中まで個別の内容でお送りしております。これらの情報を元に、情報交換をしていただき、捜査を続行していただけると幸いです。
 では、またの機会にお会いいたしましょう。