コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ウェブゲーム 草間興信所>


東京百鬼夜行 +屋+



◆□◆


「武彦、悪い!しくった!!」
 そんな言葉とともに突如として走りこんできた少年に驚き、草間 武彦は飲んでいた珈琲を喉に引っ掛けた。
「げほっ・・・み・・・御来屋?」
 土下座でもしかねないほどの勢いで頭を下げる御来屋 左京(みくりや・さきょう)に顔を上げるように言うと、何があったのかと言葉を繋ぐ。
「昨日百鬼夜行が来たらしいんだ」
「昨日!?」
「あぁ。勿論、妖怪がこっちに来てるのは知ってたんだ。でも、力のありそうなやつがいないからって油断してた。そうだよな、妖怪も力だけが全てじゃねぇもんな」
 一人納得している様子の左京に、詳しい状況説明を求める武彦。
 とりあえず左京に椅子を勧め、零が気をきかせて紅茶を淹れて来ると左京の前に差し出した。
「前回、茨木童子を倒しただろ?当然今度は茨木童子よりも力のあるやつが来ると思ってたんだよ。鬼とか蛇とか竜とか」
「それで、今回はどんなのが来たんだ?」
「燃える行灯って知ってるか?」
「いや」
「つか、行灯は知ってるよな?それが突然燃え上がる事を言うんだが・・・別に、燃えても熱くないし害があるわけじゃない。あと、骨女。これは言葉だけで大体分かるだろ?こいつも特に何かをするわけじゃない。人を驚かす程度なんだ」
「それで?」
「とにかく、今回確認した妖怪は人を驚かしたりなんだり、そう言うことしか出来ないヤツラが多かったんだ。勿論、人を傷つけるやつもいるけど、それでもやっぱり茨木童子と比べれば全然弱いんだ。だから、もっと強い敵がこの後に来るんだろうと思って待ってたら・・・」
「たら?」
「あいつら、妖怪屋敷を作りやがったんだ・・・」
「何か問題でも?」
「大有りだ!妖怪はこっちにいるだけで害を及ぼす。あっちの世界とこっちの世界はまったく別物だ。あっちの世界から来た妖怪は、こっちの世界の気に馴染めずに力が半減する。だから俺らでも茨木童子を倒せた。でも、こっちの世界の気があっちの世界の気に引きずられたとしたら?」
「どう言う意味なんだ?」
「あっちの世界にはない縛りがこっちの世界にはあるってことだ。人の世界には人の世界の秩序がある。それを壊されないために、視えない力が存在する。けれど、それはここが人を基準とする世界だからだ。もし、人が基準であることが根底から覆り、基準が妖怪に変わったならば?世界の秩序が崩れる。それは、人の住み良い世界ではなく妖怪の住み良い世界の始まりになる」
 左京はそこまで一気に言うと、紅茶を一口飲んで喉を湿らせた。
「百鬼夜行の第3陣が直ぐ近くまで迫ってる。明日の夜にはこっちに攻めてくる。・・・今夜中に妖怪屋敷をどうにか壊さない限り、次の百鬼夜行到来時に俺らに勝ち目はない」
「妖怪屋敷に住む妖怪全てを倒すってことか?」
「いや。中には倒してはならないのもいる。あくまで狙いはこちらを襲ってくる妖力の高い妖怪のみだ。そいつらの居場所は、中にいる妖怪に聞けば良い」
「妖怪に?」
「あぁ。今回の妖怪の中には、無理矢理こちらに連れてこられたやつらもいる。座敷童子なんかはこっちの味方も同然だ」
「今回、倒さなきゃならない敵は?」
「飛縁魔と言う妖怪は人を襲う妖怪だ。つっても、こいつは男限定で襲ってくる。後は鬼一口かな?まぁ、どっちもそれほど強い妖怪ってわけじゃねぇけど・・・」
「その2体だけか?」
「・・・多分・・・」
 煮え切らない言葉に、武彦は微かな違和感を感じ取った。
「何か、俺に隠してないか?」
「な・・・何も隠してねぇよ。んじゃ、夜にでももう1回来るから」
 左京はそう言うと、目を伏せて暫く何かを考え込んだ後で立ち上がり、そのまま興信所を後にした。
「どうしたんでしょうね、左京さん。何か思いつめているみたいでしたけれど・・・」
「何かあったのかもな。後で琴音さんの所に行ってみるか・・・」


◇■◇


 外の寒さとなんら変わらない興信所の室温に、ササキビ クミノは肩を竦めながらも首に巻きつけていたマフラーを取った。
 頭の高い位置で2つに結んだ髪のせいで、首筋が酷く寒い・・・しかし、そんな事はいつもの事だと、半ば諦めながらもクミノは開け放した窓の前で呑気に座って煙草を吹かしていた武彦に視線を向けた。
「よう」
 背もたれに全体重を預けながら右手を上げる武彦。
 人差し指と中指に挟んだ煙草から、灰が膝に落ちる。
「うぁっちっ!!」
「・・・灰なんだから、それほど熱くはないだろう」
「あのなぁ、煙草の灰を甘く見るな!?大体、この先っぽの温度は・・・」
 武彦が雑学を披露する前に、零が濡れタオルを持って奥から走って来る。
 煙草を口にくわえ、ズボンに濡れタオルを押し付け・・・煙草を左にて持つと紫煙を吐き出す。
 むくむくと広がっては外に流れて行き、掻き消える煙を暫し見詰めた後でクミノは視線を上げた。
「それで、左京さんは?」
「んあ?そろそろ来ると思うけど?」
 連絡は入れといたと素っ気無く告げる武彦の言葉は、裏を返せばそれ以上の事はやらないぞと暗に言っているかのようだったが、この男に限ってそんな他意などないだろう。
 クミノは左京が到着するまで大人しく待っていようと、コートを着たままソファーに腰掛けた。
 零がすかさずお茶を淹れてきて、クミノの前に仄かな湯気を上げる湯飲みを置く。
 甘い緑茶の香りと温度を胸いっぱいに吸い込んだ後で、クミノはほっと一息ついた。
 やはり、温かい緑茶は心を溶かしてくれる気がする。張り詰めていたものがふっと緩む、その予感を感じた時・・・興信所の扉が音もなく開き、外から冷たい風が吹いてきた。
「クミノが来たのか」
 顔を上げれば、相変わらずの美少女顔をした左京がコートの襟を合わせながら肩を縮めていた。
「つか、さっみー!武彦、エアコン直せよ!」
 文句を垂れながらも、左京はクミノの隣に座ると首を傾げた。
「クミノは、あれだよな、依頼で来たんだよな?」
「そうですけれど」
「んなら良い」
「言ってなかったのか?」
 その言葉を受けた武彦が『依頼を受ける人が見つかったからこっちに来い』と言う連絡はしたぞと言うような、いたって無責任な視線を返してくる。最も、ただ首をすくめただけで言葉は何も紡いでいなかったが。
「んで、妖怪屋敷の事なんだけど・・・」
 零が奥から湯飲みを持ってくると、左京の前に差し出す。
 仄かに湯気を立てる湯飲みに手を当て、ほっと安堵の息をつく。
 ほんの少しだけ緩んだ表情が再び引き締まった時、左京は郊外に出来たと言う“妖怪屋敷”の概要をかいつまんでクミノに話しだした。
「そうか・・・」
 クミノは低くそう呟いた後で、左京の横顔をチラリと視線の端に留めた。
 視線は手元の湯飲みに注がれているにもかからず、碧い瞳はどこか遠くを見ているようだった。
 ・・・態度がおかしい。そう思いつつも、クミノはあえて詮索はしなかった。
 左京の態度の理由が何かはいずれ解る事だろう。この非常事態に、まさか今晩のおかずを悩んでいるわけではない。そう・・・悩むとすれば、今回のこの騒動の発端にある、結界を破った人物の事だろう・・・。
 今回の妖怪屋敷に直接関わることではないと思うからこそ、クミノは訊かないのだ。
 例えどんなに言い難いことでも、直接的な関係のあることならば左京は言ってくれる・・・そう、信じていた。
「・・・なんか、悪いな。俺のせいでこんな事になって・・・」
「それは仕方のないことだったんだろう?」
「でも・・・」
「人間は誰しも万能ではない」
 クミノはきっぱりとそう言うと、持っていた湯のみをテーブルの上に置いた。
「左京さんが今、何に悩んでいるのかは分からない」
「俺は別に何も・・・」
「懸念の正体が何であれ、結論を出すのもそれに対峙するのも、適切な時期がある。私は、今がその時期だとは思わない」
「・・・それなら、いつ・・・なんだ?」
「それを問う相手は私ではないと思うのだが・・・。左京さんの性格からして、適切な時期になればおのずと足が動くのではないかと思う。悩んでいる最中に後先考えずに行動を起こすようなことはしない。全ての地盤が固まった動くに一番最良な時期に向き合う、そう言うタイプだと思うのだが?」
「お前はまーた小難しいこと言ってんな」
「それが性分なのだから致し方ないだろう」
 少しだけ肩を竦めてみせたクミノに、左京が溜息をつく。
「それで、今回の行動において注意点が有れば今言っておいて貰いたい」
「注意点ってわけじゃねぇけど、襲ってくる以外の敵は倒すな」
「それは何か理由があっての事か?」
「勿論。この世界のバランスに関わるものだ」
「了解した」
 クミノは軽く頷くと、少し考えた後でマフラーを興信所に置いて行く事にした。
 戦闘時に邪魔になると考えての事だ。
「それじゃぁ、行くか」
「あぁ」
 零にお茶のお礼を言ってから、興信所の薄い扉を開け放つ。
 北から吹く風に身を縮め、ほんの少しだけ・・・マフラーの温もりを胸に抱きながら、クミノと左京は褪せた赤いレンガの上を郊外へと向けて歩き始めた。


◆□◆


 手入れの行き届いていない日本家屋は、上品な言い方をすればソコが古き良き日本の味わいを醸し出しているとも言える。が、ここは妖怪屋敷。誰にも遠慮する事が無いのでスパっと見たままを言ってしまえば、ただのボロ屋敷だった。
 今にも崩れ落ちそうな引き戸に手をかけ、手加減一切ナシで左京が扉を開け放つ。
 壊れないのが不思議だと思いつつ、左京の肩越しから室内を覗き込む。
 ・・・今にも抜けそうな床が恐ろしいが、左京が乗っても平気ならば大丈夫だろう。
 身長155cm ――― 自己申告によれば156cmらしいが、1cmの違いなのであえて無視することにする ――― の左京は酷く華奢で、腰の辺りなどはあまりにも頼りなさげだった。が、恐らく40kgはあるだろう。ギシギシと鳴る床はいつ抜けてもおかしくない気がするが、なんとか左京が歩き回っても大丈夫な強度のようだ。
 クミノはその後に続くと、そっと足音を忍ばせるようにして周囲に気を配りながら歩く・・・が、左京は別段そんな事を気にする様子もなく、ドスドスと足音を響かせながら歩いている。
 まるで、妖怪が来るなら来やがれと言いたげだ。そして、床が抜けるなら抜けやがれと言うような、豪快な足音はその細い体のどこから無駄な力を出しているのだろうと思う。
 時折左京の目の前に妖怪が上から、下から、右から、左から、驚かすべく通り過ぎたりするが、左京は慣れているのか、まったく相手にする様子は無かった。
 通行妨害をする妖怪にのみ「失せろ」と低く呻くように命令するだけだった。
 一方クミノは・・・年相応の反応を見せたかと言えば、そうではない。最も、人によって個人差はあるのだろうが、クミノは妖怪が出ても眉一つ動かさなかった。
 その点では左京となんら変わることのない、慣れた人の反応だったが、クミノが左京と最も違う点はわざわざ妖怪に命令をしないことだった。通行妨害をされても、自分が右、ないし左にずれれば良いわけであって、何も妖怪にどいてもらわなくてもかまわなかった。
 ・・・まぁ、妖怪にしてみれば何らかの反応を返してくれる左京より、何の反応も返してくれないクミノのやり方の方が深く傷ついたようだったが、そんなナイーブな心を曝け出されてもどうしようもないので、放っておくことにする。
 ゆるぎない左京の足取りは、ついに廊下の突き当たりで止まった。
 今まで通ってきた廊下の右側にズラリと並んでいた穴の開いたボロの障子とは違い、こちらは障子が綺麗に貼られている。
「ここだ」
 陰鬱とした雰囲気を障子越しに感じ、クミノはすぅっと目を細めた。
「この先には、何が?」
「鬼一口と飛縁魔、どっちだと思う?」
「そんな事を訊かれても、どうにも答えられない」
「まぁ、そんな固い事言わずに、せーので言ってみようぜ?」
 まるでゲームをするかのようないたって軽い口調に、クミノはやや呆れそうになったのだが・・・コレほど鬱陶しいくらいに重苦しい力を前に、軽口を叩いていられる左京はそれほど自分の力に自信を持っているのだろう。
 確かに、左鬼は信頼に値するだけの力がある。
 妖怪相手となれば、その切れ味は抜群だった。
 クミノは左京の提案を呑むと、ゆっくりと頷いた。
 そして・・・左京の「せーの」と言う声にあわせて、一言呟く。
「「鬼一口」」
 左京の言葉と、クミノの言葉が合わさる。
 意見は一致した。それなら、この先にいるのは鬼一口に間違いないな?そうとでも言いたげな不敵な笑みを浮かべると、左京が一気に扉を開いた。
 ・・・篭っていた空気が、外へと押し出される。その臭いは、クミノにも、また左京にも馴染み深いものだった。
 血の臭い、そして・・・腐臭・・・
 部屋の中にはいつのものとも知れぬ白骨が積み重なっており、落ち窪んだ瞳は何も見えていない。
 床には一面に色褪せた着物が敷かれており、部屋のつくりや今まで見てきた部屋から考えると、ここも畳みの部屋だと想像がつくのだが、散乱した着物のせいで畳みは見えない。
「正解だな」
「・・・あまり嬉しくはないがな」
 左京の吹いた口笛につられるように、部屋の奥で低いくぐもった呻き声が聞こえる。
 太い声は所々ひび割れており、人間の声ではないとすぐに判断のつくものだった。
「こっちに来てからはまだ誰も襲ってねぇみたいだな。そこは褒めてやろう」
「そんな事を褒められても、嬉しくはないと思うが・・・」
「喜べと、言いたいところだが・・・クミノ、お前、鬼一口の餌になる気はあるか?」
 突然左京がそう言って、右手に続く廊下の先へと視線を向けた。
 その視線の後を追い・・・着物を着た女性の姿に目を留める。
「あれは?」
「飛縁魔だ。どうやら俺に用事があるみてぇだな。・・・で、さっきの質問の答えは?」
「愚問だな」
「だよな。・・・んじゃぁ、俺がアッチ片付けてくるまでせいぜい餌になんねーようにな」
「そっくりそのまま返してやろう」
「ふっ・・・そりゃどーも」
 左京は鼻で笑うとヒラリと身を翻して飛縁魔の方へと走り去って行った。
 クミノは暫く視界の端にその後姿を留めていたが、改めて前に向き直ると奥の方で聞こえて来た音に神経を集中させた。
 段々と近づく音と、暗がりから見えてきた姿・・・大きな口はその名の由来通り、クミノ程度ならば容易く飲み込む事が出来るだろう。凄まじい速度で前進してきた鬼一口に、クミノは地面を蹴ると素早く右に体を捻った。
 頭から障子にぶつかる・・・かと思いきや、寸でのところでブレーキをかけるとゆっくりと振り返る。
 ・・・どうやら、前進以外はそれほど素早くはないらしい。
 最も、鬼一口の“狩り”の仕方を考えれば、前進以外の部分はあまり重要ではないのかも知れない。
 クミノが符を展開するが、御来屋の結界の中にあって威力はあまりない。普段ならば絶対的な守りを誇る障壁すらも、御来屋の結界内ではその大部分をそがれてしまっている。
 御来屋の結界内で一番威力を発揮するのは、御来屋の術、もしくは御来屋の力の宿った刀だろう。
 左京は言っていなかったが、見ている限りでは通常よりも威力が大きくなっている気がする。結界が御来屋の力を後押ししているように思える。
 仕方がない、と、口の中で呟くとクミノは腰にさしていた小さな刀を手に取った。
 ナイフ程度の大きさのソレを思い切りに引き伸ばせば、刀程度の大きさになる。
 ・・・とは言え、威力はあまり期待できないな。
 なにぶん持ち運びの利点のみを追求した刀だ。細すぎる刀身はあまりにも頼りない。
 鬼一口の急所にでも刺されば別だが、地味に体力を削っていく他ない。
 前進してきた鬼一口を左右のどちらかに避け、刀を突きつける。こちらを振り向くまでが攻撃可能時間だ。
 そして再び向き直った鬼一口を避け・・・・・・
 これは体力勝負になりそうだと、クミノはどこか遠くで思った。
 最初に疲れたほうが負け。それは即ちどちらになるのだろうか?
 鬼一口はまだまだ深手を負っていないらしく元気そうだ。床に広げられた着物を染める鮮血がなんとも痛々しいが、それはこちらから見た場合の感じ方であって、相手は別段痛いとも思っていないような振る舞いだった。
 クミノの方もまだ元気だったが、足元が覚束ない。
 着物がかなり滑るのだ。ふと気を抜いてしまえば転倒の恐れがあるほどに、走り回るには不適切な場所だった。
「随分苦戦してんじゃねぇか」
 突然掛けられた声に、鬼一口をかわしながら扉の方に視線を向ける。
 涼しい顔をした左京が、左鬼片手に成り行きを見守っていた。
「もう終わったのか?」
「まぁな。モテル男は辛いぜ」
「・・・言ってろ」
 どちらかと言えば、外見的には女性だと思うのだが・・・まぁ、この際そんな事はどうでも良い。
 今は鬼一口をどうにかしなくては・・・
「おい、クミノ!」
 呼ばれて顔を上げれば、左鬼が宙を飛んでいた。真っ直ぐにクミノの手の中に落ちると、キラリと一瞬だけ銀色に光る。
「特別に貸してやるよ。左鬼の威力、とくと御堪能あれ」
「とりあえず、礼は言っておく」
 クミノは素っ気無くそう呟くと、左鬼を構えた。
「お礼は倒してから言ってくれよ」
 左京の言葉に、微かに口元に笑みを浮かべ・・・鬼一口を難なくかわすと、その横顔を一文字に斬り裂いた。
 ・・・左鬼の威力は目を見張るものがあった。感想を簡潔に述べよと言われれば、凄いとしか言いようがない。
 肉を切り裂く感触が刀を通して伝わってくるが、まさに滑らかな切れ味だった。
 クミノが切っ先を入れた部分が良かったのもあるだろうが、鬼一口はその一撃でグッタリと動かなくなった。
 まだ息はあるのだろうが、わざわざ止めを刺す必要はない。クミノは左鬼を左京に投げ返すと、鬼一口から1歩下がった。
 左京が左鬼に交代し、紫色の玉を取り出すと何かを念じる・・・
 淡い光が鬼一口に触れ、パチリとその存在を消した瞬間、突風が吹き荒れた。目を閉じれば耳の近くで何かが弾け飛ぶ音が響き、目を開ければ妖怪屋敷は跡形もなく姿を消していた。



               ≪ E N D ≫



 ◇★◇★◇★  登場人物  ★◇★◇★◇

 【整理番号 / PC名 / 性別 / 年齢 / 職業】


  1166 / ササキビ クミノ / 女性 / 13歳 / 殺し屋じゃない、殺し屋では断じてない。


 ◆☆◆☆◆☆  ライター通信  ☆◆☆◆☆◆

 この度は『東京百鬼夜行 +屋+』にご参加いただきましてまことに有難う御座いました。
 そして、いつもいつもお世話になっております。(ペコリ)
 クミノちゃんと左京のやり取りが、描いていてとても楽しかったです。
 ああ言えばこう言うのやり取りはポンポンと会話が続いて小気味良いですね。
 もう少し左京を弾けさせようかと思ったのですが、誰?な性格になりそうだったので止めました(苦笑)


  それでは、またどこかでお逢いいたしました時はよろしくお願いいたします。