|
トマトづくし
昔々あるところにトマト農園がありました。そこでは毎日トマトを作っていて、ついでにトマトという名前の小さな女の子が住んでおりました。トマトは小さかったのですが自分の名前だけは読むことができました。だから、トマト農園が毎日出荷する段ボールに書いてある文字が自分の名前であることも知っていました。
トマトは考えました。あの箱は一体どこへ行くのだろうか。自分の名前が書いてあるからには、自分もいつか一緒に行くのではないかと。ある日トマトはとうとう、出荷されるトマトの段ボールと一緒に運送トラックへ乗り込んでしまったのです。
さて、驚いたのはトラックの運転手です。運転手はトマトの存在にまったく気づかず、東京までトラックを走らせてきてしまいました。その間に農園のほうでは娘が行方不明になったということで警察に連絡しいつの間にか誘拐事件にまで発展しておりました。
慌てたトラック運転手はなにを思ったかこの草間興信所へ助けを求めてきました。勿論トラックでです。トラックは今、興信所の真下に止まっています。
どうすれば警察の手をくぐりぬけて無事にこの子をトマト農園まで送り届けられるでしょうか?
「警察に事情を説明しなさい」
最も明快な解決法を、全員を代表してシュライン・エマが言った。そもそもが誤解ならば、誤ちを解いてしまえばいいのだ。ところが、武彦は苦い顔をして
「確かにそれが一番早いんだがな、この問題が運送会社に知られりゃ運転手のクビは間違いないし、へたすりゃ会社自体の責任問題にまで発展する」
「今のご時世クビはきついもんなあ」
「でも、間違いを隠すのはよくないことです」
部屋の隅で頭を抱えている運転手に同情したのは五代真、一方正論を振りかざすのは海原みなも。どちらの意見も、わからなくはなかった。が、今はどちらが正しいと軍配を上げている暇はない。
「警察はいきなり踏み込んでこないな」
ソファから半身を乗り出し、窓の外を見下ろしていた羽角悠宇はドラマのような展開を想像していたのだろう。トマトをシュラインに任せた武彦は悠宇の隣にやってきて煙草に火をつける。今まで、子供がいた分吸えなかった煙が美味そうだった。
「ま、上げてる看板からしてうちが怪しいってことは一目瞭然だ。けど、証拠はなにもないんだからできることといえばチャイム鳴らして一軒一軒訪ねていくことくらい」
そう言っている側からチャイムが鳴った。武彦は人差し指を立てて全員に居留守の合図を投げる、これで少しは時間が稼げるか。
「わうっ!」
ところが初瀬日和の愛犬バドが、チャイムに興奮して吠えてしまった。慌てて口を抑えたのだが、遅かった。一瞬全員の顔に、特に日和の顔に、緊張が走った。
「・・・・・・」
幸い外の警官はバドを留守番だと勘違いしてくれたらしく、階段を上っていく靴音がかすかに聞こえた。その音より何倍も、皆のため息は深い。
「ぎりぎりセーフだな」
「けどあいつらはまた来るぞ。戻ってくる前にさっさと出発だ」
警官たちの足止め役には武彦と悠宇が買って出た。
「おい、これで行け」
興信所の裏にある駐車場、一番奥に止まっている小型車のキーを預ったのは真。迅速かつ安全な運転をするようにと、くれぐれも念を押される。
「あの車にはチャイルドシートなんて気取ったものは積んでないんだからな。事故でも起こしてみろ、二度と東京に戻ってこれなくしてやる」
「・・・了解」
半目を据えているときの武彦は本気だった。冗談を言う余裕もなく、真はキーをジーンズのポケットへ入れる。
「準備できたわよ」
玄関のすぐ横にある部屋からシュラインが出てきた。寒くないようにと自分もトマトも充分に重ね着している。さっきまで名は体を現すの通りに赤い服を着ていたトマトだったが上着は紺、動物の耳がついた毛糸の帽子は灰色で印象がまるで違う。
「これなら男の子ですって警官をごまかせますね」
「というより動物みたいだな」
確かにシュラインの腕の中で大人しくしているとぬいぐるみか仔犬、といった雰囲気だった。
興信所の入っているビルに、部屋の数はさほど多くない。そろそろ警官が二度目の巡回を始めるであろう、その前に四人は出発した。
警察の目を避けて、ビルの裏にある小さな駐車場へ向かう。武彦から預ったキーが合う、黒い小型車が一台だけ停まっていた。
「乗れ」
ドアを開け、真が手招きをする。後部座席へはシュラインとトマト、そして日和が乗り込み、みなもは助手席で地図を開いた。
トマトの家までは高速を走るのが一番速いように思われたが、その下道を行くことにした。あんまり急ぎすぎて、疑われてもいけない。
「いっそのこと空飛んだり、地下を潜っていければ警察に見つかりませんよね」
「できればの話ですけどね」
警察より航空管制塔のレーダーにひっかかりそうだと思いつつ、日和がやんわりとみなもの発言を受け流す。冗談のつもりではなく、みなもはいざとなったらマンホールを伝ってでも興信所を脱出する決意があったのだ。ただ、警察があっさりと見逃してくれたので実現はしなかったけれど。
「しかし警察も甘いよなあ。あんだけ間が抜けてるなら、足止めもいらなかったんじゃねえのか?」
駐車場を出てすぐの信号にひっかかり、ブレーキを踏みつけながら追っ手を侮る真であったが、そうでもないわよというシュラインの返事にふっとルームミラーへ視線をやった。
「白い二台、警察よ」
覆面というわけだ。どうやら、怪しいとは感じていたらしい。
「逃げるしかないか」
信号が青に変わったのを確かめ、真はシュラインへ二台の動きに注意しておくよう指示を出すとアクセルを踏んだ。自然、トマトは日和が預ることとなる。
「ついでにシュライン」
「なあに」
「家のほうに、もうすぐ帰りますって電話しておけよ」
「電話番号知らないわよ」
「あ、ここに」
トマトの胸から下がっている名札を日和が見つけた。それもやっぱりトマトの形をしていて、名前と住所、電話番号が書いてある。恐らく明日からはGPS携帯も一緒に持たされるのだろう。
小型車にトラックの運転手まで乗せるスペースがなかったので、運転手は置いてきてしまった。代わりにシュラインが声帯模写で電話をかける。逆探知を避けるため、トマトの無事だけを保証して一方的に電話を切った。
数分後追いかけてくる二台に連絡が飛んだらしく、わずかにスピードが上がった。
どこまで走っても二台の車はしつこく追ってきくる。スピードを上げてふりきろうとしてもこちらは小型車に五人も乗り込んでいるため限界があった。いつかは追いつかれてしまうのか、と車の中が諦めかけていたときだった。
「ねえみんな、見て」
みなもが後ろを指差した。追いかけてきた二台が、いつの間にか車道に遠く置いてきぼりになっていたのだ。一台はミラーが片方吹き飛ばされており、もう一台はフロントガラスを割られていた。
「誰かが狙撃してる。敵じゃないみたいだけど」
シュラインの耳が言った。このまま走り続けていれば、この車も狙撃されるだろう。シュラインとほぼ変わらないタイミングで悟った真は大人しくブレーキを踏んだ。エンジンを止めて、全員を下ろす。
「おさる」
日和に抱かれていたトマトが、初めて喋った。
車が停車しなければならない理由が、あちこちを走り回っていた。遠くにサーカス団の名前が書かれたトラックが停まっており、恐らくはそこから脱走した動物たち。人間慣れしているらしく近づいても驚きはしないのだが、捕まえようと手を伸ばすと逃げる。
「動物を守るために、狙撃していたのね」
トラックのさらに奥に停まっているコンテナの上で一人の少女が銃を構えていた。恐らく麻酔銃だろうが、車のガラスを割るくらいの威力はある。
これ以上は車では進めないと判断した全員は、移動手段を電車に切り替えることにした。助手席でずっと地図を眺めていたみなもが、駅の場所もトマト農園の場所も把握していたのだ。
「私たちは大丈夫。だから真さん、後はお願い」
「あ、後ってなんだ?」
「警察さんと一緒に動物さん回収ですよ。足止めよろしくおねがいします」
当然だと言わんばかりのみなもの口調に真は返す言葉が見つからなかった。見つけられないそのうちにみなもと日和、シュラインとトマトは迅速に駅へと向かった。
「・・・貧乏くじかよ」
と、腐りかけた真であったが、動物たちを捕まえて欲しいと頼みにやってきたサーカスの団員が図らずも眼鏡をかけた美少女であったため、案外についているのかもしれないと思い直した。
「だから俺はなにもしてねえって」
トラックから逃げ出した動物たちを捕まえてもらうために、柴樹紗枝は三台の車に乗っていた男たちを捕まえたのだけれど、そのうちの四人の男は先頭の車に乗っている男を捕まえようとしていた。ややこしい。
「誘拐なんて、無関係だ。見てみろ、車には誰も乗ってない」
冤罪を言い張るが、真の両腕を掴んでいる警察は問答無用とばかりに連行しようとしていた。そんなことより手伝ってください、と紗枝が二度言ったのも聞こえていないらしい。
こういうとき、先に辛抱できなくなるのは紗枝ではなくさっきトラックのコンテナ上から覆面パトカーを撃ち抜いたミリーシャ・ゾルレグスキーだった。遠くからでもミリーシャははっきりとこっちを見ている。
突然、ミリーシャのいるほうから一陣の風が矢のように吹き抜けた。ぱすんという音がして、真を追いかけていた警官の一人が道路の上に倒れこむ。首筋に光っているのはミリーシャの銃から放たれた麻酔弾、的確な狙いである。紗枝がわざと
「すいません、間違えてしまいました」
と言った。
「皆さんが騒いでいるから動物だと思ってしまったんですね」
「・・・・・・」
言葉をなくした男たちは諾と紗枝の頼みを受け容れた。真も警察に倣い、というよりも動物の扱いならこれまでやった数多のバイトで慣れていたから、捕獲に協力する。
「なあ、あそこにいるのってライオンじゃねえか?」
反対車線でうずくまっている幼いライオンがいた。紗枝を呼びながら、真は近づいていく。
「大丈夫か?」
「危な・・・」
紗枝の声が先だったか、それともライオンの唸り声が早かったか。慣れない場所で興奮しているライオンは真の差し出した手に思い切り噛みついた。
「おっと」
しかしケガはなかった。反射的に念を込めて肉体強化をしていたのでライオンは歯が立たなかったのだ。
「これくらいなんともない」
本当に平気そうな真を見て、それならばと紗枝が言った。
「じゃあその辺一周してきてください。まだトラやゾウが捕まってないので、おびき出して欲しいんです」
この人なら多少噛まれても踏まれても大丈夫と判断した紗枝は容赦がなく、真は苦笑いするしかなかった。
一時間後、どうにか動物たちはほとんどが捕獲され檻の中へと戻った。
「ありがとうございました」
「それじゃあな」
一時間も経てばシュラインたちがトマトを農園まで送り届けることもできたらしく、覆面パトカーのほうにもトマトの無事が伝えられていた。気まずそうに、二台はそそくさと帰っていった。
「ったく、すいませんの一言くらいないのかよ」
俺も帰るか、と真は紗枝たちを見送ってから小型車のエンジンをかける。ところが小型車はまったく反応しない。エンジンの振動すら感じられなかった。
「・・・まさか」
恐る恐る、メーター表示を確認する。
「やっぱり・・・ガス欠かよ」
こんなことならサーカスの車に乗せてもらえばよかった。いや、この車を置いて帰ったら武彦になんと言われるかわからない。
「最寄のスタンドはどこだよ」
あいにくとそこは田舎の国道であった。ガソリンスタンドははるか数キロ先で、真はそこまで小型車を押していく羽目になった。
追われているときはもっと馬力のある車ならよかったのに、と思っていたがこのときばかりは小型車で助かった、と感謝していたらしい。
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■ 登場人物(この物語に登場した人物の一覧) ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
【整理番号 / PC名 / 性別 / 年齢 / 職業】
0086/ シュライン・エマ/女性/26歳/翻訳家&幽霊作家+草間興信所事務員
1252/ 海原みなも/女性/13歳/中学生
1335/ 五代真/男性/20歳/バックパッカー
3524/ 初瀬日和/女性/16歳/高校生
3525/ 羽角悠宇/男性/16歳/高校生
6788/ 柴樹紗枝/女性/17歳/猛獣使い
6814/ ミリーシャ・ゾルレグスキー/女性/17歳/サーカスの団員
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■ ライター通信 ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
明神公平と申します。
今回は登場人物と舞台転換が多かったのとで実際には
顔を合わせていないPCさまもいらっしゃるかと思います。
ただ、いろんな立場・角度から話を書けたのは面白かったです。
真さまは車の運転係が必要だったので途中からの足止めとして
参加していただきました。
肉体強化の部分はぜひ使いたかったので、ライオンに
噛まれていただいたりして。
ただちょっと不幸になりすぎた気がして、申し訳ない
気もします。
またご縁がありましたらよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
|
|
|