コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ウェブゲーム アトラス編集部>


虚飾の声“side=A”―不夜城奇談―


 ■

 その日、月刊アトラス編集部の長である碇麗香は、東京総合電波塔の正面に立っていた。
 数日前に原因不明の爆発を起こし、展望台の硝子壁が全壊した塔は、現在、関係者以外の立ち入りを禁じて修繕作業を行っていた。
 普段であれば地方からの観光客で賑わっているはずの土地に、不気味な沈黙の帳が下りている。
 それはまるで、展望台を全壊させた爆発と同日に判明した奇妙な事件が、いまだ終わっていない事を訴え掛けて来るようだった。

 自殺しかけた少年、人を殺しかけた女性、…それほどまでに思い悩んでいた人々の傍で唐突にラジオ番組が流れ、彼らの凶行を回避させた。
 放送時間も番組名も不明のラジオに「救われた」という投書が、怪奇記事を専門に扱う編集部で目立つようになったのは必然だったように思う。
 しかしその後、少年に自殺を考えさせるまで追い詰めた同級生、女性に殺意を抱かせた女子大生らが次々と失踪し、今日から三日前、この電波塔の爆発事故と同日、彼らはこの場所で発見された。
 ラジオが原因と思われる失踪者三十四名、全員がだ。
「……“十二宮”か…」
 修理中の塔を見上げて麗香が呟くのは、失踪していた彼らが搬送先の病院で警察の質問に対して口にし、失踪時の状況など誰もがあやふやな説明しか出来ない中、共通した唯一のもの。
 そしてその名を、麗香はずっと以前に聞いたことがあり――。




 ■

 すっかり変わり果てた東京タワーの、地上百五十メートル地点にある展望台。
 数日前の爆発の影響で見るも無残な姿へと変貌してしまった観光地は、いま揃いの制服を身に纏った警察関係者達が行き来するという、物々しい気配に満ちていた。
「ごくろうさまです」
 矢鏡慶一郎が、もう五十代半ばになるだろう顔馴染みの鑑識官に声を掛けると、相手は最初こそ強張った顔を見せたが、すぐに安堵を滲ませた笑みで応えてくれる。
「やぁ矢鏡さんか、ごくろうさん」
「何か出そうですか」
「さぁてねぇ…、爆発の原因も判明してないんだから、何とも言えんよ」
 その答えを聞き、表面的には残念だと返すが、内心では(やはり…)という気持ちが強い。
 原因は、十二宮。
 これが異世界の民だと言うなら、通常の警察組織に原因の究明は不可能であり、だからこそ慶一郎が此処に居る。
 周囲を見渡し、他にも顔見知りの捜査官や上の人間にも挨拶をして回りながら彼らが得たと思われる情報を探っていた慶一郎は、不意に視界の端に映った人影に意識を奪われた。
 ちょうど全体に覆われたブルーシートの裂け目で、ガラスが割られた展望台は、景色を一望するのに疎外するものを一切持たなかったことも、気付いた理由の一つだろう。
 距離の関係もあって、その姿は、慶一郎の視点と同じ高さ。
 そう遠くはないビルの屋上。
 金網のこちら側に、若い女性が佇んでいた。
(まさか!)
 慶一郎はブルーシートを握り締める。
 目の前の彼女が何を考えているかなど疑う余地もなかった。
 直後。
「きゃあああああっ!!」
「!?」
 百五十メートル下方から上がる悲鳴。
 展望台にいた捜査官達も、ようやく気付いたように体を起こす。
「落ちるわ!」
 下方の女性が叫ぶ。
「…っ」
 目の前の彼女は空に一歩を踏み出した。
 落ちた、――そう思った、確かに。
「今のは…」
 だが、誰も落ちなかった。
 何も無い。
「なんだ?」
「一尉、何かあったんですか?」
 同僚に問われて「さぁ…」と誤魔化す。
 彼らには、今のが見えていなかった。
 だが慶一郎の目は、落ちようとした女性を空で抱きとめ、同じビルの屋上に消えた一対の翼を確かに見たのだ。
 行くべきかと思う。
 だが同時に、地上からビルに入っていく女性達の姿を目にした。
 一人は月刊アトラス編集部の長である碇麗香。
 もう一人は、つい先日も顔を合わせたシュライン・エマだ。
(…あの二人が駆けつけるなら、私が急ぐこともないでしょうか…)
 飛び降りようとした人物も女性ならば、異性が同席しては不都合な場合も多々考えられた。
(少し様子を見ますかな……)
 思い直して再び見遣ったビルの屋上で、いま、受け止めた女性を横たえる白い翼が消えようとしていた。




 ■

 慶一郎が同僚に声を掛けつつ地上に降り、問題のビルまで辿り着いた頃、丁度そこから出て来るシュラインと目線が合った。
「最近、よく会いますな」
 意味深に笑んでみせた慶一郎に、彼女は苦笑交じりに応え、隣の女性に少し待つよう告げてから歩み寄ってきた。
「貴方は現場検証で?」
「ええ。これの原因が怪異であることは上の人間も否定し難いでしょうからな」
 爆発を起こし、失踪していた人々を発見させた総合電波塔を指して言うと、シュラインは納得したように頷き、次いで声を潜めて先を続けた。
「ところで矢鏡さんは、狩人さんの連絡先を知っているのよね」
 言いつつ後方の友子を示す。
「……あぁ、彼女が先ほどの」
 さきほど自殺しようとしていたのが彼女なのだろう。
 そう結論付けた慶一郎に、彼女は言う。
「例の失踪者の一人なの」
「――」
 聞かされる言葉は、それで充分。
 慶一郎は薄い笑みだけを返し、シュラインも同様、それきり女性の傍へ戻って行った。
(失踪者に闇狩の力が必要、か……)
 その意味するところを察して、息を吐く。
 まずは彼女の要望通り、狩人の一人、緑光に連絡を取るべく携帯電話を取り出した。


 ***

 
「では、よろしく頼みますよ」
 電話の相手へ最後にそう告げて回線を切ると同時、背後から名を呼ばれた。
 振り返れば、立っていたのは碇麗香。
 その隣には和装の少女が並んでいた。
 シュライン達から遅れること五分足らず、全員が屋上から退いたようだと察する。
「少しばかりご無沙汰してしまいましたかな。――こちらのお嬢さんは」
「天薙撫子(あまなぎ・なでしこ)さん。可愛いからって、口説いたりしたらダメよ」
「これは手厳しい」
 冗談か本気かという二人の遣り取りに困惑している撫子に気付き、慶一郎は薄く笑い、物腰柔らかに名乗った。
 差し障りのない挨拶をし、麗香に視線を戻せば、彼女は既に聞く態勢に入っている。
 その勘の良さは好ましいと言える。
「つい先ほど、エマさんとも、お会いしましたよ」
「ええ」
「もう一人の女性を宙で受け止めた何方かもご一緒されるかと思っていましたが、…あの白い翼は、もしやそちらの撫子さんでしょうか」
「いいえ」
 問い掛けには撫子自らが否定した。
「あの翼は、美嶋紅牙(みしま・こうが)様と仰る男性の方ですわ。その…直接的には先ほどの女性と関わっているわけでも無いそうで、先にお帰りになりましたわ」
「そうですか」
 それを怪しいと取るか否か、それこそ直接面識のない慶一郎が断定することは無い。 ただ、その名前は覚えておいた方が良さそうだとは思う。
 一方、二人の遣り取りを黙って聞いていた麗香は、しかし何かに思い当たったように指先を口元に当てた。
「……十二宮」
「!」
 唐突に口にされた名に、不本意ながら驚く。
「やっぱりね」
 その反応に、麗香は満足そうに頷いた。
「現場検証は忙しいのかしら? せっかくだから聞いて貰いたい話があるんだけれど」
「…お付き合いしましょう」
 慶一郎の返答は明瞭だった。


 ***


 そうして彼が現場の許可を取ってくるのを待って近くの喫茶店に入った三人は、隅の席に着き、互いに、相手が話し出すのを待っていた。
 ただ一方的に情報を譲渡することは避けたい、それは誰もが同じ。
 東京タワーがあのような状態で、観光客が流れて来る事も見込めないこの日、店内では閑古鳥が鳴いており、誰かに話を聞かれる心配も無さそうだ。
 その中で、最初に口を切ったのは撫子だった。
「…碇様は、どちらで十二宮の名前をお知りになられたのですか?」
 緊張した面持ちでの問い掛けに、聞かれた本人が動じることはなく、慶一郎はしばし会話の流れに身を任せることにする。
「五つの頃」
 そう答える麗香の口調は、不自然なまでに自然だった。
「祖父から聞かされたの。将来、十二宮という名前を聞く事があれば人類は終わりを迎えるかもしれない、って」
「…五つの頃にですか?」
「そうよ」
 慶一郎の確認にも、やはりあっさりと頷く。
「面白い祖父だったの。四角四面な性格で融通が利かない人だったって、祖母や母は今でも言っているわ。――そんな人だから、刑事なんて仕事を選んだのは正しくもあり、間違いでもあった」
 麗香の話は続く。
 そんな祖父、碇正一(いかり・しょういち)が少なからず変化したのが、今から三十年以上も前。
 当時四十四歳だった碇氏は、地元で相次いだ失踪事件を追う内に、これが組織的なものであり、失踪者は全国数万人に及ぶことを突き止めた。
「その組織が十二宮ですか」
「ええ」

 ――…十二宮と呼ばれていた組織を、我々は過去に壊滅させたことがある…

 麗香の言葉に重なって聞こえたのは、問題の夜に慶一郎の前に現れた闇狩一族の始祖、文月佳一という名の水主の声だ。
「失踪者はどんどん増えて行くのに、警察は組織の名を掴んだものの、それ以外のことは全くと言っていいほど判らないまま。その名前だって、偶然に接触した不審人物が残したもので、事実、それが組織の名前かどうかも断定はされていない」
 それでも碇氏は、唯一の手掛かりであった「十二宮」の名を追い続けたという。
 そして、その年の冬。
 失踪していた数万の人々が北の大地で一斉に発見された。
 全員が無傷だったものの、誰一人失踪していた間の記憶を持たず、聴取した中で唯一共通していたのは「十二宮」の名前。
「…似てますわね、今回の件と…」
「ええ、そっくりよ。展望台の爆発が、当時は大地震だったという違いがあるだけで」
「地震……?」
 失踪者が発見される直前に、北海道全土を強い地震が襲ったのだと、麗香は補足した。
 過去に、似た事例があった。
 そう聞かされた慶一郎は難しい顔で口を開く。
 ここまで聞けば情報の出し惜しみなど何の意味も無いと判断したからだ。
「…実は今回の、この事件。どうも組織の中の一部が暴走しているような気がするのです。もちろん確証があるわけではありませんが…」
「…と仰いますと?」
 撫子が硬い声音で問う。
 この時代の十二宮と接している慶一郎は、それが組織の名であることも、彼らの目的も既に聞いて知っている。
 それ故に、思うのだ。
「もしも碇氏が突き止められた十二宮と、この時代の十二宮が同一のものであれば、果たして同じような手段で攫った人々を返して来るでしょうか」
 過去と現在、同じ組織ならば敵対する者達も同じに存在していることを彼らは知っているはず。
 にも関わらず同じことを繰り返すのは。
「私には、今回の十二宮は、過去の真似事をしただけに過ぎないように思うのです」
「…何のために?」
「さぁ、そこまでは」
 苦笑交じりの返答に、麗香は何かを云いたそうにしたが、結局はただ受け止めたようだった。

 ――…その情報は人の世に要らぬ混乱を招く可能性もある……

 脳裏に再び蘇える声。
 確かにその通りだ。
 彼らもまだ調査中だという十二宮の計画を、気安く口にすることは躊躇われる。
 そう思案する慶一郎の隣で、それまで顔を伏せていた撫子が、意を決したように口を開いた。
「碇様、実は…」
 自身の知る情報を開示するのだろうか。
 それは、どこまでの情報を持っていてのことかと懸念した。
 しかし彼女の言葉は続かない。
 麗香が、それを制した。
「私には何も話す必要は無いわ」
「え…」
 驚く撫子に、麗香は言い切る。
「祖父は、十二宮を人間による組織だと思っていた。私もそう思っている。――けれど事実がもしも違うのなら、私には話しを聞いたところで何も出来ないの」
「碇様……」
「私が知るのは結果だけでいいのよ」
 そうして彼女は名刺を差し出す。
 撫子と、慶一郎にも。
「念のために渡しておくわ。祖父は、捜査の一部始終を日記という形で、私に残した。将来、十二宮の名前を聞く事があれば資料として使えとね」
「…それが、お宅に?」
「あるわ。あまりに字が汚くて読む気もしないけれど」
 嘆息交じりの言葉と、気持ちは、裏腹だ。
 それを察して慶一郎は苦笑する。
「それでも祖父の残した情報が必要だと思ったら、この番号まで連絡を。日記を貸してあげるわ。その代わり、祖父の残した情報が記事になりそうな時には余すことなくこちらに寄越しなさい」
 たぶん、それは本気で言っているのだろう。
 その正直過ぎる物言いに、慶一郎は声を殺して笑い、撫子の口元も緩む。
「判りました…、その時には、どうぞ宜しくお願い致します」
 頭を下げた彼女に、周囲の空気も心なしか和むようだった。




 撫子を見送り、これから出版社に戻るという麗香は、しかし慶一郎に言う。
「貴方、…あの子の知らない何かを知っているでしょう」
 彼は苦笑した。
 さすがは切れ者の編集長というところか。
「祖父の言葉は現実になるかしら」
「そうですな…」
 未来に十二宮の名を聞く事があれば人類は滅びる、そう言い残した碇氏の言葉は。
 まだ稚い少女にではなく、軍に属する自分に聞いてくる麗香の思いは――。
「金魚鉢が割れそうなので、補修する為に中の金魚を殺そうとしている組織、…という点では、御祖父の言葉は正しいのかもしれません」
 だが違う未来もあるだろう。
 過去に十二宮を止めた力が、再びこの地に集まろうとしていることを彼は知っている。
 だから。
「それを回避する術も有るはずですよ。まぁ、我々“中の金魚”はせいぜい足掻くくらいしか出来ませんがね」
 苦笑交じりに告げる慶一郎に、麗香も苦笑を返す。
「……そうね。まぁいいわ、シュラインと話す機会があれば彼女にも伝えておいて、祖父の日記はいつでも貸すと」
「ええ」
 そうして今度こそ彼らもそれぞれの帰路につく。

 その胸中に、見えない未来を想いながら――……。




 ―了―

=======================================
【登場人物】
・0328/天薙撫子様/女性/大学生(巫女):天位覚醒者/
・7223/美嶋紅牙様/男性/お祭り男&竜神族の刺客/
・6739/矢鏡慶一郎様/男性/防衛省情報本部(DHI)情報官 一等陸尉/
・0086/シュライン・エマ様/女性/翻訳家&幽霊作家+草間興信所事務員/

【ライター通信】
このたびは「虚飾の声」にご参加下さいましてありがとうございました。
お届けした物語は如何でしたでしょうか。お持ちになられている情報量がそれぞれに違うため、慶一郎さんには碇女史と撫子嬢、三人での会話を主軸とさせて頂きました。

なお今回のタイトルですが…
・side=A⇒碇女史との会話中心
・side=B⇒精神汚染解除・狩人参加
・side=C⇒情報収集・水主参加――となっております。
碇女史の祖父につきましては当方の個人設定ですので、この点はご了承下さい。

それでは次回の「不夜城奇談」シリーズでまたお逢い出来ます事を祈って…。


月原みなみ拝

=======================================