コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ウェブゲーム アンティークショップ・レン>


サイレントシーン



1.
 目の前で流れ始めたのは、今ではなかなか見ることのないモノクロの映像、しかもサイレントらしく音らしい音は一切聞こえてこない。
 おそらくは映画らしいがそのフィルムは途中から始まっていて序盤にいったいどんな出来事があったのかはわからない。
 そのフィルムの中では、ひとりの女性が必死に何かから逃げている様子が映し出されていた。
 女性を追っているものの姿はわからないが、巨大な影だけは見える。
 ゆっくりと、影が女性に近付く、女性が悲鳴をあげるがその声は聞こえない。
 やがて影が女性を塗り潰すように覆いかぶさり、そして……フィルムはそこで途切れた。
「続きがどうなったか気になるかい?」
 フィルムを映写機から外しながら、蓮はにやりとこちらを振り返った。
 店に入るなり、見てくれと言われ返事をする前に流されたこのフィルムはいま見たワンシーンしか残されていないらしい。
「ご覧の通り、これだけじゃ何から逃げてたか、女がどうなったのかもわからないフィルムの切れ端なんだけど、妙な噂があってね」
 この店にやって来たのだから当然だろうが、どうやら曰くがあるらしい。
「時々、このフィルムを見た人間が消えちまうっていう噂があるんだよ。何処にかはわからないけどこのフィルムの中なのかもしれないねぇ」
 あっけらかんと蓮は言ったが、何の事情も聞かされないままフィルムを見てしまったほうとしては苦情のひとつも言いたい気はしたが、言っても無駄だろう。
 案の定、蓮は悪びれた様子も見せずに愉快そうに笑いながらこちらを見ていた。
 そんな様子に、やれやれと書目は息を吐いて店を出た。
「興味深いものを見せてもらえたよ。ありがとう」
 立ち去り際、そう礼を言った書目に、蓮は軽く手を振っただけだった。


2.
(ふむ、人が消えると噂されるフィルムか……)
 帰宅途中、書目の頭には先程蓮に見せられたフィルムのことが脳裏を何度も過ぎってはそれに関して考えを深める。
(あのフィルムはラストがなかった。もし、本当に人が消えているというのなら、その行き先はそれを望んだものたちの意思が作り出した異界のひとつかもしれない)
 はたして蓮の目論見通りというべきか、すっかり書目の頭はフィルムのことで占められ始めている。
 ゆっくりとした歩みで帰路に向かっていたはずの周囲の光景が変化していたことに気付くのに、だから書目は僅かだが時間がかかった。
「おや?」
 どこか懐かしさを感じさせる書目には見覚えのない町並みの中にいつの間にか立っていた。
「これはいったい……?」
 と、そこでもうひとつのことに書目は気付く。
 いつの間にか衣服が学生服に学生帽というものに変わっている。
 他にも自分で確認できる部位を見てみれば、そこに映るのは若返った手であり足だ。
 すっかり若返り、凛々しさを漂わせた書目の姿がそこにはあった。
「これではまるで探偵小説に出てくる学生探偵のようだ」
 どうやら書目がいる場所は先程のフィルムに関係しているらしく、そのための『キャスティング』も決められたらしい。
 ならば、おそらく次は……と少年となった書目が考えた途端、その声が聞こえた。
「助けて! 誰か助けて!」
 そう叫びながら(こんな声をしていたのかと書目は頭の片隅でちらりと考えた)こちらへ向かってくるのはフィルムで見たあの女性だ。
「どうしましたお嬢さん」
 自然とそんな言葉が書目の口から出る。何者からか追われている女性となれば学生探偵としては放っておけるわけがない。
「あぁ、学生さん。どうか私を助けてください! 恐ろしい怪人に追われているんです!」
「怪人ですって?」
 懐かしい世界の住人の名前がまたひとつ現れる。
「えぇ、あの怪人です。いま町を恐怖で震え上がらせている怪人黒マントに追われているんです。どうか私を助けてください」
 その言葉を合図にするようにくぐもった笑い声が周囲に響く。
 気のせいか辺りが薄暗くなったような気さえする。
「あっ! あそこに!」
 恐怖に震え、書目の腕に抱きつきながら女はある方向を指差した。
 仮面を被り、黒マントを羽織った『怪人』がそこには立っていた。
「お前がいまこの町を騒がせている怪人だな。このお嬢さんには私が指一本触れさせないぞ」
 台詞がかった、しかしこの場には相応しい台詞を書目が言い放ったと同時にワハハと怪人の笑い声が町中に響き渡る。
「俺の邪魔をしようというのか、おもしろい俺を倒せるものなら倒してみろ」
 そう言って、怪人は宙を舞うように大きく跳ね、書目たちのほうへと襲い掛かってくる。
「お嬢さん、僕の傍を離れてはいけません」
 頼もしい学生探偵となっている書目は力強くそう言うと、振り下ろされた怪人の爪を避けた。
 ひどく尖った爪をしていたが、それが怪人の武器らしい。
 飛び道具は持っていないのだなとそれを確認しながら、書目は女性を守りながら果敢に戦い始める。
 フィルムの中であるということを忘れているわけではないが、すっかり書目はこの状況の一員となっており、また万が一この場で命を落としてしまうようなことがあれば本当に死んでしまう可能性も脳裏を過ぎり、尚更油断できない。
 何より、いまの『学生探偵』書目の頭に浮かぶのはただひとつ。
(このお嬢さんを怪人の魔の手から守らなければ。それが私の務めだ!)
 もう一度振り上げてきた攻撃を避け、大きく蹴りを入れる。
「ぐぇっ」
 蹴りは的確に相手のみぞおちを突いたようで、流石の怪人も苦しげな声をあげる。
「小癪な若造め!」
 だが、なおも怪人は腕を振り上げ書目へ襲い掛かる。
 先程の攻撃が効いているためかほんの僅か動きが鈍い、そこを書目は突いた。
 あっ、と相手が叫ぶ間に書目は怪人との間合いを縮め、凶暴な爪をつけた手首を掴むと思いきりねじ上げた。
 これには流石の怪人も堪らず地面に崩れ落ち、手につけていた鉤状の武器も取り落とす。
 それをすかさず怪人の手の届かないところへ蹴り、書目は手馴れた様子で怪人を押さえつけて声をかけた。
「怪人黒マント、これでお前も一巻の終わりだ」
「探偵さん!」
 それを待っていたように、助けられた女が安堵と賞賛のこもった声を書目に投げかける。
「あぁ、サイレンの音が聞こえます。誰かが警察を呼んでくれたのですわ」
 その言葉通り、数台の車が書目たちの周りへと到着し、学生探偵と親しいらしい警部がこちらを見てお手柄だったねと挨拶をしてくる。
 そんな警部や助けた女性に対して書目は笑顔を返した。


3.
 すっと目を開くと、書目は帰宅途中の道にいまだ立っていた。
「おや、話はあそこで終わりだったのかな」
 どうやらフィルムから解放されたらしいことを理解した書目はそう呟き、何かを思いついたようにアンティークショップへと戻っていった。
「おや、忘れ物かい? それとも何かあったかい?」
 とぼけた口調で蓮がそう尋ねてくるのを聞きながら、書目は先程見たフィルムはあるかと尋ねた。
「あぁ、あれかい。気になってまた見たくなったから戻ってきたのかい?」
 書目に何が起こったのか知らないのか知っていてとぼけているのかわかりかねる口調でそんなことを言う蓮に、書目は先程起こったことを手短に話した。
「へぇ、あんたが探偵に。学生の頃のあんたってことはさぞかしいい男だったんだろうねぇ」
 そんな探偵に守られてみたいもんだねぇなどと言っている蓮の様子に書目は僅かに苦笑しながら言葉を続けた。
「それで、女性を助けたところで大円団だったわけだが、あれは私が見たから作られたストーリーだったのじゃないかという気がしてね。あのフィルムを見て、頭の何処かでそんなふうに探偵が活躍する話だったのではないかと私が想像したため、フィルムがあの世界を作り出した。違うものが見れば別の話になっていたのではないかと考えたのだけれど如何かな?」
 いまだ探偵のような口振りで書目が考えを述べると蓮はそれに答えずにやにやと笑いながら一旦奥へと引っ込み何かを持って戻ってきた。
「もしかするとそうかもしれないねぇ。ところで、つい最近こんなフィルムを手に入れたんだけど、良かったら見ないかい?」
 そう言って差し出された映画フィルムのタイトルを見て、書目は「ほう」と思わず声を漏らした。
 そこには、何処か懐かしい字体で『冒険活劇、学生探偵・書目統』と書かれていた。





□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   登場人物(この物語に登場した人物の一覧)       ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

7111 / 書目・統 / 男性 / 70歳 / 古書店経営、店主
NPC / 碧摩・蓮

□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■         ライター通信                    ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

書目・統様

初めまして。この度は、当依頼にご参加いただき誠にありがとうございます。
フィルムの中で学生探偵となり女性(ヒロインとなるのでしょうか)を怪人から救い出すという世界に入り込んでしまい、そして無事解決することができたという流れにさせていただきました。
レトロな雰囲気や台詞回しなど、お気に召していただければ幸いです。
またご縁がありましたときはよろしくお願いいたします。

蒼井敬 拝