コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ウェブゲーム アンティークショップ・レン>


 ◆ 主を想う影 ◆



 このような店などあったのだろうか。
 アンティークショップ・レンと書かれた看板を見上げ、赤城千里(あかぎ・ちさと)はどうやってここまで辿りついたのかを思い出そうとした。だが、記憶の中に道中に見た景色がない。
 フリーターの身のゆえ、バイトとバイトの合間の時間潰しにブラブラとしていただけだから覚えていなくても問題はない。そう思い直し、彼女は古いドアに手をかけた。
「ああ、あんた、呼ばれたんだね。……いらっしゃい」
 カウンターに座っていたのはチャイナドレスに身を包んだ赤毛の美女。この店の主、碧摩蓮(へきま・れん)である。
 千里にはわからない来訪理由が、この女店主にはわかるようだ。
「呼ばれた?」
 聞き返すと、店主は棚に並んだランプを指した。
 近づいて見てみたが、口すらついていないランプがどうして自分を呼ぶのか、千里には見当もつかない。よく見てみようと持ち上げた瞬間、口から勝手に言葉が出た。
「買います」
 突然の彼女の言葉に店主も驚いていたが、やがて、苦笑いを浮かべて手を振った。
「選ばれた、か……。ああ、お代はいいよ。あたしには触ることもできない商品だ。あんたなら何とかできるかもしれないね。ランプの厄介事が片付いて、あんたが自分の意思で欲しいと思ったら、その時はお代をいただくよ」
 先ほどの発言を撤回しようと思っていた千里だったが、甘いもの好きが災いして最近は懐が寂しい。お代がいらないのならば持ち帰るのも一興かもしれない、と思い直す。ただ、厄介事という言葉が気になった。
「厄介事というのは……?」
「病に倒れることも、命を失うこともない。ただ、望みを叶えてやればいいだけさ。あんたにお願いしてもいいかい?」
 願いを叶えてくれる魔法のランプは聞いたことあれど、願いを叶えてほしいランプ、など初めてだ。
「いいわよ」
 好奇心のおもむくまま、いつも仕事を引き受ける時と変わらぬ調子で千里は頷いた。
 店主が大きな袋を彼に差し出す。
「あたしには触れないからね。そうそう、あたしは碧摩蓮。ここの主さ」
 渡された袋に、千里はランプをそっと入れた。
「あ、自分からここに来ることはできるの?」
「一度ここに来たあんただ。この店を思い浮かべながら歩けば辿り着けるんじゃないかい? あたしは主だからね。ここに来る方法なんざ、知らないんだよ」
 辿りついた本人でさえわからないから聞いたのだが、店主の言うことにも一理ある。
 何とかなるだろう、と千里は袋を抱えた。意外と重かったが、力仕事もこなす彼女にとっては特に支障はない。
 ありがとうございました、すら言わない店主に見送られ、千里は店を出た。



 その夜、一人の部屋で千里はランプに明かりを灯した。
 室内にぼんやりとした橙色が広がる。壁にはもちろん彼女の影だけが映っている。
「……ん」
 背後から声が聞こえる。
「だれ? 声? なに?」
「赤い髪のれん……」
 はっきりと聞こえる声に千里は振り返ったが、そこには黒い影があるのみ。声は確かにその方向から聞こえていた。
 彼の脳裏にある人物がよぎる。アンティークショップの女店主――碧摩蓮。
「赤い髪って……」
「知っているのか?」
 千里の呟きに、動揺するかのように影が揺らめいた。
「あなた……誰?」
「私は蓮を想う者。名前も過去も覚えていない」
「ランプに取り込まれてしまったの?」
「いや、気づけばここにいた。死した後も想いが強すぎて、彼女の傍にいられるランプの中へ無意識に入ってしまったのかもしれないな」
 千里の前に見えるのは影だけだが、一人の男が切なげに語る表情が見えたような気がした。
 影が声を発することに初めこそ驚いたが、今は素直に影の――彼の想いの強さに感動している。
「そのくらい人に想いを込められるってなかなかできることではないわ」
 影へと言いながら、改めてしみじみと千里は感動をかみしめる。
「大層なものではない。彼女への想いしか残っていないだけだ。ランプに棲みつく厄介事、それが今の私なのだろう」
 自身を笑うかのように、影は細かく揺れた。
 厄介事だと影は言ったが、千里を取り巻く空気はいたって穏やかだ。つまり、彼女を守っている『何か』にとって影は危険ではない、ということになる。
「その想い、伝えるなら体を貸してもいいわよ?」
「なに?」
「今のままでは、蓮さんに影さんが触れることもできないでしょう?」
「確かに。だが……」
 影が返答をためらう理由はおおよその見当がつく。
 霊――影の彼をそう呼んでいいかわからないが――に体を貸すことの危険性。
 霊媒師を祖母に持つ千里は、もちろんこのことは知っている。心配や不安が全くないわけではないが、影の力になりたいとは思っているのだ。 そこで、千里は影へと条件を提示した。
「まず、私が蓮さんに事情を説明してから体を貸すわ。次に、蓮さんに危害を加えない、無理強いをしない。蓮さんの強いオーラに弾かれるでしょうけど、私にも影さんにも危険だわ。なにより……」千里はモデル仕事でつちかった笑顔を影へ向ける。「しつこい男は嫌われちゃうから、ね」
 かすかな沈黙の後に影が笑った。
「ふっ……なるほど」
「最後に、ちゃんと私へ体を返すこと」
「わかっている」
「交渉成立。明日、アンティークショップレンへ行くわ」
 ありがとう、と言ってランプの火と共に影が緩やかに消える。
 明日、彼が無事に想いを昇華できることを祈りながら、千里はベッドへと潜り込んだ。



 店へと入った千里はズカズカと店主へ歩み寄る。カウンターへと乗り出しておもむろに言った。
「ランプの話を聞いていただきたいの」
 店主は煙管を煙草盆へと打ち付け灰を落とし、
「ランプの話? どういうことだい?」
 再び現れた客――千里を見上げる。
「ランプに捕われている彼の話、聞いていただけない?」
「彼……やっぱり、か。わかった、聞かせてもらうよ」
 千里は袋からランプを取り出し火をつける。
 ふわりと浮き出た影が千里を包み込んだ。
 視界がぼやけ、店主である蓮の声も聞こえなくなった。ただ、自分の内に入り込んでいる影の感情だけが、はっきりと千里の心に伝わってくる。
 最初は興奮、そして徐々にふくらむ寂しさと愛しさ、最後は悲しみと満足感――。
 その後、視界は真っ暗になり、目覚めると長身の千里が蓮を抱きしめていた。
「彼、は?」
 蓮を腕の中に抱いたまま、千里はまず聞いた。
「消えたよ。女に抱かれる趣味はないんだ。放してくれるかい?」
「あ、ごめんなさい」
 蓮を放し、千里は腕に残る彼女の感触に影を思い出す。
 体を返される直前、千里の心に伝わってきたのは確かな満足感だった。彼は満たされて逝ったのだ。それから――。
「ちゃんと蓮さんに触れることができたのね」
「お疲れさん。あとはあたしに任せてくれればいいさ」
 蓮がランプの火を消し、他の骨董品と同じように棚へと並べる。
「売り物になるの?」
「これはもうただのランプだよ。あたしはアンティークショップの店主、骨董品があれば売るだけさ」
 並べられたランプが、何かを千里に語りかけてくることはもうない。
「彼がいたことを知っているのは?」
「あんたとあたしだけ」
「……そのランプいただくわ。お金はあまりないけど」
 肩をすくめた千里を、蓮はじっと見つめる。やがて、ふっと笑みを浮かべた。
「お代はいいよ。厄介事を消してくれたお礼だ」
 棚からランプを取り、蓮が千里へと手渡す。
「あたしはね、骨董品の曰くにいちいち思い入れを持っていられない。だから、あんたはあたしの代わりに、彼のことを覚えていてやってくれるかい?」
 思い入れは持っていられない、と語る蓮の笑顔は寂しそうだ。
 影であった彼が何を彼女に告げたのか千里は知らないが、店主を想う男は確かにランプにいたのだ。
「わかったわ」
 頷いた千里は、蓮の思いと共にランプを受け取った。
 火を灯せばまた彼が現れるんじゃないかしら。
 そう思いながら、千里はアンティークショップ・レンをあとにした。



 ◇終◇





◆◆登場人物一覧◆◆
【整理番号】PC名……性別/年齢/職業

【7754】赤城・千里(あかぎ・ちさと)……女/27歳/フリーター
【NPC】碧摩・蓮(へきま・れん)……女/26歳/アンティークショップ・レンの店主


◆◆ライター通信◆◆

はじめまして、赤城千里様。
このたびは条件付きとはいえ、影に体をお貸しくださってありがとうございます。
イラストだと美人なお姉さんタイプ。設定では「人情話に弱くて涙もろい」。この二つのコンボが私的に気に入ってしまい、今回のノベルで使おうと思っていたのですが、筆力不足ゆえに使えずに終わってしまいました。影がもっと感動できる話をすれば、千里さんの号泣シーンも書けたと思うのですが……残念です。
設定にあった「隠し能力」こっそり使わせていただきました。千里さんがオーラでしか気づかない人なので、執筆する側としては実は少し助かりました(笑)
千里さんの疑問口調がいまいちわからず、私にお任せというPL様のお言葉に甘えて、私なりの千里さんイメージ口調で書かせていただいたところが多数ありますが、PL様のPCキャライメージを崩していなければ幸いです。

リテイクしてほしいと思われましたら遠慮なく言ってください。
ご意見やご要望、そしてご感想などありましたら、個室や、個室で案内しておりますブログにある[OMCファンレター]などから聞かせてくださると、今後の創作の励みになります。
千里さん二作目のノベルを私に発注してくださりありがとうございました。
今後、ご縁がありました時は、またよろしくお願いいたします。

 ◇ 水月 ◇