コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<東京怪談ウェブゲーム 界鏡現象〜異界〜>


□■皇帝の獣■□
------------------------
*Opening*
------------------------

 東京の何処かに今はもう、機能していないはずの線路が一つ、ある。支線廃止となった筈のソレに、いまは時たま電車が走る。向かう先は時と世界の狭間に存在する彩色町。
 そこでは様々な住人が、己の世界を持って暮らしてる――。

 東京都西多摩郡彩色町萌葱町――そこに、サーカス団『ゼロ』という集団が住んでいる。興行に訪れたままあまりの居心地の良さに、そのまま居ついてしまった集団である。
 彼らの居住はテントと増築を繰り返され、今は屋敷と呼んでいい程に大きくなった、元は小屋であったもの。しかし興行を団長の独断で休止された今、団員達は己の生活の為に外へアルバイトに出る日々。萌葱町に絶えず住まうのは数人となってしまっている。
 今回は萌葱町住まいの団員、逆月・蒼と団長である皇帝が主人公となる。

 『ゼロ』の賄い兼雑用係の逆月には、常々不思議に思う事がある。謎ばかりの団員達の中で更に異質、素性性別年齢まで不確かな『ゼロ』の団長、それの飼っているらしいペットの事。
 例えば皇帝の部屋が、外から見て信じられないくらいに広い事だとか――謎は尽きないのだが。そんな事は慣れてしまえばどうでも良く、掃除も一身に引き受ける逆月とて皇帝の部屋は入り口付近しか掃除をした事が無い。皇帝曰く「出られなくなっても知らないよ?」。
 もう、そういった不思議には耐性がある。
 ただ問題なのは、皇帝の部屋の奥に居るらしい『謎の生物』。逆月は幽霊・妖怪といった類が全面的に駄目である。見た瞬間卒倒する自信もある。それについても多少耐性はあるものの、とにかく出来る事なら近づきたくない。
 そんな逆月にとって、皇帝のペットは恐ろしいモノ。その姿はただの一度も見た事が無いが、獣らしき鳴き声はいつも屋敷のどこかから聞こえてくるのだ。低く獰猛な鳴き声は、とにかく恐ろしい。
 それが本当に『猛獣』の類であるのならまだマシなものの、兎にも角にも今の現状じゃ恐くて夜も寝ていられない。
 皇帝に尋ねても
「大丈夫だよ、アレはね。心配しなくとも、私の部屋を出る事は無いからね?」
の一点張り。皇帝を信用していない訳ではけして無いのだが、出来るなら恐怖は少ない方がこの上なく幸せだ。
 そんな事ばかり気にして、逆月は上の空になる事が増えていた。
 そしてある日――。
 階段を踏み外して骨折という怪我を負った逆月は、流石に身の危険を感じたらしく
「誰でもいいので、皇帝の獣の正体を調査して下さい!!」
 と書かれた張り紙を、皇帝には見つからないような東京都内に貼り付ける事にしたのだった……。



------------------------
*Nice to meet you*
------------------------

 深沢・美香がその貼紙を見つけたのは、通勤の道すがらに貼ってあったからだ。最初はペット捜しか何かかと思って目に入れたのだが、どうやら切迫した様子が窺えて、元来お人好しの美香は、何の疑いも無く連絡先に問い合わせたのだ。
 電話先で逆月・蒼本人と名乗った、おっとりとした声音の主ととある喫茶店で待ち合わせをした美香は、予定時刻の10分程前にお店へ辿り着いた。
 お昼過ぎの店内はそれなりに混雑していたが、客層は若い女性の数人連れが多い。どこかのOLさんなのだろう、制服姿が目立つ。オフィス街には珍しく無い。
 入るなり「いらっしゃいませ」と笑顔で挨拶をして来た店員に会釈をして、待ち合わせの旨を伝えると店員は案内をしてくれる。
 案内された席に掛けていたのは、美香とそう変わらないであろう年頃の女性だった。
 骨折したというそれなのだろう、包帯で巻かれて固定された左手が痛々しい。
「初めまして、この度はお願いします」
 そう言って丁寧に頭を下げる逆月に勧められて、向かい合わせに腰を落ち着ける。
 コーヒーと軽い軽食を頼むと、逆月もケーキセットを注文した。
 目が合うとにこり、と微笑まれる。
 貼紙のイメージで勝手に、相手は幼い少女だと思いこんでしまっていた。その事に心中では驚きを隠せないでいたのだが、相手が誰であれ構わないと結論づけた美香は、コーヒーで一息つけてから切り出した。
「それで、依頼の事なんですけど」
 はい、と頷いて姿勢を正す逆月に苦笑する。そんなに緊張しなくても、と思いながら、今の仕事――新しい世界に飛び込んだ時の自分と似ていて、親近感が沸いた。
「ペットは、皇帝さんのお部屋にいらっしゃるんですよね? それで、逆月さんも見た事は無いって言う……」
 逆月が所属するサーカス団の、団長。皇帝と呼ばれるそれが室内飼しているという、獣。逆月が怖くて仕事にならなかった上、その鳴き声にびっくりして右腕を骨折する羽目に至った、獣。
 せめてその正体だけでも分かれば、まだ許容出来る。事、幽霊だとか妖怪だとかの類が苦手である逆月にとって、自分の妄想が膨らんだ末の獣像はとんでも無い事になっている。
「そうなんです。その、人嫌いの動物だから、団長も人目に出せないっていうんです。だけど大型の犬のようなものだから、安心して良いよと仰って――でも、その、屋敷に響く鳴き声がですね……」
「犬じゃないんですか?」
「キエェなんて甲高い鳴き声を上げる犬なんて、知りません……。鳥の鳴き声、みたいな……それでいて、部屋に落ちていた毛は、これくらい長くて」
 どうやら逆月の両手一杯広げても、まだ足りなさそうな毛長の動物らしい事だけが、分かった。



------------------------
*Thief*
------------------------

 膳は急げ、である。
 美香は逆月と連れ立って、件のサーカス団の居住へと急いだ。
 使った事の無い沿線で、初めて聞く土地に降り立つ。
「それで、具体的にはどうしましょう?」
 もう少しで目的地、というところで、今までほのぼのと世間話をしていた逆月が小首を傾げて聞いてきた。
「ああ、そういえばそうでしたね」
 美香も目を見開いて、頷きを返す。
「心得があるわけではないんですけど、泥棒の真似事をしてみようかな、と……」
「泥棒、ですか!?」
 何とは無しに作戦を口にした所、逆月は酷く驚いたようだった。貼紙を見た時から美香のやろうとしていた事はこれであったのだが――。
「はい。逆月さんにも色々手伝って貰いたいんですけど……その、やっぱり危険な生物だったら今後も何があるか分からないですし。居なくなってしまった方が、逆月さんも安心かなと思いまして……」
 目を見開いたままの逆月を窺うようにして、控えめに言葉を続けた。自分の爆弾発言をまったく自覚していなかった。
 対して逆月にしてみれば、自分のでも無い、むしろ上司といえる存在が大変可愛がっているペットを、盗んで下さいとお願いしているようなものだ。真似事、という事は本気で盗む、という事ではないのかもしれないが……真意を聞くのが怖い気もする、と、眼前で穏やかに微笑む美香を見て逡巡した。
 ――結局の所、逆月は自身の安寧を取った。確かに、恐怖の対象が居なくなってくれれば、万々歳なのである。もしかしたら今後、骨折よりも更に酷い目にあってしまうかもしれない、その不安を思えば……ここは、皇帝に涙を飲んでもらおう。
 大概酷い主張である事に、逆月は気付かない。

 かくして、二人は手を組んだ。
 まずは侵入から。広い屋敷の侵入口は、玄関以外にも数多い。窓も沢山あるから逆月が室内から鍵を開けておけば、入るのは楽勝である。
 ただ、現在屋敷の中には逆月以外に三人の団員が居るらしい。
 大抵自身の部屋から出て来ないサーカス団の副団長、通称・伯爵。ただし彼は皇帝の部屋のお隣さんで、なおかつ気配や足音を消して行動する男であるから、こちらが気付く前に伯爵に見つかるという事は考えられる。
 無駄にうるさい大阪弁の団員・時雨ソウは、腕の使えない逆月の替わりに屋敷の掃除を手伝ってくれている。外にまでその歌声が聞こえていたが、鼻歌混じりで風呂掃除中であるらしい。
 最後の一人が件の皇帝様。この人の行動は全く読めないという。何時もあっちやこっちをウロウロしていて、神出鬼没。自由奔放過ぎて把握できない。
 伯爵と時雨の二人は、然して心配しなくても良いかもしれない。ただ、皇帝本人は――獣を自身の部屋で飼っているという事もあって、もし部屋の中で鉢合わせなんて事になったら大変である。出かけでもしてくれたら楽なのに。
「団長は、あたしが何とかしてみます……!!」
 しかしそれを口にする前に逆月が拳を握って気合を入れる仕草を見せたので、結局は何も言えなかった。



------------------------
*Invasion*
------------------------

 キッチンの勝手口からの侵入は、簡単だった。元々キッチンは逆月の戦場、という位置づけで、料理もお茶やお水の用意も全て逆月の役目なのだと言う。
 屋敷の簡単な見取り図をチェックして、美香はポニーテールを崩して結び直した。髪の毛と一緒に緩んでいた心も引き締まる気がした。
 外国同様室内で靴を脱ぐ必要は無いとの事だったが、踵のあるパンプスでは無駄に足音が響いてしまうから、裸足でお邪魔する事にした。大理石の床がストッキング越しでも分かるくらい冷たかったが、緊張でほてった身体には心地良く感じる。
「じゃ、皇帝の相手をダイニングでしてきます。多分、三十分は確実に大丈夫だと思います!」
 冷蔵庫から手作りだというケーキと紅茶セットを準備して言う逆月。これから午後のお茶の時間を取るという。
「ソウさんと副団長はそのままの場所です」
 皆揃ってお茶にしてくれれば楽なのに……。
 トレーを左手一本で抱える逆月が何だか危なげだ。けれど手を貸すわけにも行くまい。
 キッチンを出様、近くにあったベルを高らかに鳴らしていく――皇帝専用の呼び鈴らしい。
 しばらくすると、恐らく皇帝という人のものらしい声が、ホールの壁に反響してキッチンまで聞こえて来た。
 歌うような軽やかな、ある意味オペラのような張りのある声。
「おお、すまないね逆月ちゃん。だけれど、怪我人がこんな重いものを持つものでは無いよ。君の下僕はこんな時に何をしているのかね?」
 などと、演技臭い調子で話す合間、逆月の小さな笑い声が混ざる。
 やがてそれが遠ざかるのを待って、美香は忍び足でキッチンを出た。
 暗い廊下に顔を出す。
 廊下の先の玄関ホール、その向こうがダイニングに続くらしいが、二人の姿も無く、ドアも完全に締め切られている。
 音を立てないようにしながらも早足で、廊下を突っ切る。
 玄関ホールに二階へ続く階段がある。数段上の踊り場には大きな肖像画が飾られている。薔薇の花に囲まれて微笑む優雅な――美青年、だろうか。何とも派手な絵だ。
 そこから階段が左右に分かれていて、壁に沿うようにぐるりと半円を描いている。そこからまた廊下が続いて奥に部屋が並んでいる。左の最奥に皇帝の部屋があるらしく、そのドアは一つだけ黄金使用なので間違いようが無いという。
 あと少しで階段を上りきる、という所。

「ちょぉ、蒼、蒼、蒼ちゃーん?」

 大阪人らしいイントネーションで、逆月を呼ばわる声が、先程通り抜けて来たキッチンの奥から聞こえて来た。バタン、とドアが開閉する音の後、赤い頭がホールへ出てきた。
 美香はそれを頭上から見下ろしている形になる。慌ててしゃがみ込んだが、階段の手摺りは柵状であったから、完全に隠れる事は出来ない。むしろ目線が低くなったおかげで、美香からはその男の表情まで見えてしまっている。
 相手が顔でも上げようものなら視線はがっちり合ってしまう。
「……」
 息を殺しながら、ゆっくりと後ずさる。
「蒼ー? ちょぉ、聞きたいんやけど!?」
 男の足が階段へと向かいかけた。上ってくるつもりだろう。
「っ」
「ソウさん? 呼びました?」
「ああ、そっちやったんか」
 寸での所で、逆月が気付いてくれた。男は反転してダイニングへ消えていく。
「あんな、モップがな……」
等と言う声が完全に、部屋の中に吸い込まれた。

 ――セーフである。



------------------------
*Emperor’s room
------------------------

 激しくがなる心臓が落ち着く前に、皇帝の部屋へ辿り着いた。逆月の言った通り、アンティーク調の温かみのある黄金に花や蔦の絵が彫られていて、ノブの部分は口を開いた獅子になっていた。
 ゆっくりとノブを回す。
 電気も壁回りのカンテラにも、灯りが灯っている様子は無いのに、室内はどこか明るかった。陽光かと思っても、窓らしきものは無い。ただドアの無い部屋がどこまでもどこまでも続いているような奇妙な造り。
 先に聞いてはいても驚きは隠せない。姿形を自由に変える、摩訶不思議な部屋。どこまでも続く迷宮のようなそれは、逆月もドアから三部屋くらいまでしか入った事が無いという。
 迷い込んでしまったら元も子も無い。
 ただ、獣が何処に居るのかどうか……。
 きょろきょろと辺りを見回しつつ、次の部屋へと足を運ぶ。
 どの部屋も高級なホテルや舞踏場のような広さと家具の数々だ。頭上には美しいシャンデリアがある。
 周りに気遣いながら、更に奥へ。
「どうしよう……」
 すぐに、三部屋まで到達してしまう。奥の部屋に顔だけ突っ込みながら、様子を探るも――やはり、他と変わらない。
 というか生活感が全く感じられないのは何故だ。人が生活する部屋というよりは、まるでセットのような味気なさ。
 人の気配も全くしない。
「獣さーん」
 などと控えめに呼んでみても、然り。
 
 その時だった。

「エンペラー?」

 羽音のようなささやかで、無機質な声が。逆月でも無い、皇帝でも、時雨という大阪弁でも無い、新しく聞く声音。
 前情報通り、余計な動作も何もあったものじゃない。静か過ぎる。
 恐らくは、もう一人。伯爵という人だ。
「……誰だ」
 最初よりは少し距離の近付いた声が、剣呑な色を帯びている。確信に満ちたそれは、侵入者の存在をしっかり感知している。
 またしてもしゃがみ込んでソファの裏に退避してみても、多分逃げられない。
 だが、それ以上は何も無かった。
 変わりに何だか分からない、耳慣れない言葉が室内を滑った。外国語にしては妙、呪文と言うには風変わり。吐息ともまごう程の清廉な言葉が、少しして完全に消える。
 美香はソファの背に張り付いたまま、数分動けなかった。
 息すら止める程歯を噛み締める。心臓の音が頭の中に響く。
 多分、伯爵なる人物はもう居ない。部屋を出て行くとき、ドアを鳴らして行ったのは何かの策略かもしれないけれど。美香が部屋にいるのを知った上で、誘い出す為にそうしたのかもしれないけれど。ただ、そんな事をしなくてもこちらの部屋に入って来ていればすぐに見つかっただろう美香にそんな策を練る必要はない筈で。
 であれば、美香の存在を知った上で、見逃したと踏んだ方が良い。
 そう思っても、バクつく心臓を服の上から押さえるので手一杯だった。



------------------------
*Myth creature*
------------------------

 そのまま、さらに数分。数十分だったかも知れない。美香は放心状態だった。
 目をカッと見開いたまま、目の前の豪奢な棚を凝視していた。
 けれどその磨きこまれたガラスに、自分以外に何か白い物体が映っている事に気がついて、ゆっくりと振り返る。
 瞬間、ねっとりとした何かが顔を撫でた。振り向いた美香の顎から額に掛けて。
 生温い悪臭が一緒に鼻につく。
 もう一度、粘ついた膜が顔を覆う。
 それが離れた時、気付いた。今顔を過ぎていったのは、自分の顔の三倍もある大きな舌。赤い下が鋭い牙の下で蠢いている。
 卒倒できたら良かった。叫べたら幸せだった。
 けれど自分が泥棒紛いの侵入者である事に寸前で気付き、両手で唇を塞いだ。その時にねばついた唾液が手について、吐き気をもよおす。
 汚いものとか、性的な液体には、仕事柄慣れている筈だった。
「っっ!!」
 生理的な涙が頬を伝う。
 それでも、叫ばなかった。
 ソファの上に乗り上げていた体が遠ざかる。
 全力疾走した後のように跳ねる肩を抱きながら、美香はそれを見据えた。
 蜥蜴のような爬虫類特有の滑った鱗肌。大きさから見ればドラゴンや何かと思った方が良いかもしれない。額だと思われる部分に赤い一つ目。縦に長い瞳孔。甲羅を背負う亀のようだが、甲羅と思しきものの下の方は長い毛に覆われていて、その向こう側に蠍の尾のような鋭い針が見え隠れしている。
 何かの神話に出てきそうでいて、どれにも似つかわしくないグロテスクな生物。
(これが、皇帝さんのペット……?)
 疑う余地も無い。むしろ嘘だと思いたい。
 それが、お座りの状態でこちらを見ている。首を傾けて、大きな瞳がくるりと動く。
「クゥ」
 子犬のような鳴き声。ぱたぱたという音が似合わない尾っぽが、それでもぱたぱたという表現の似合う動きをしている。
「……」
 キモ可愛い……と、言えるだろうか?
(無理!!)
 そう思うのも、まして盗むのも無理である。
 美香は半泣きになりながらも、部屋を飛び出した。
 最早侵入者である立場など忘れた動作であった。

 誰にも見咎められずキッチンに避難が出来たのは、僥倖だと言えるだろう。
 そのまま勝手口から飛び出て、すぐ脇の壁に寄りかかる。
 青い空には雲がぷかりと浮かんでいる。風が吹くと、花壇の花が揺れる。土と花と太陽の匂い。
 慣れ親しんだ風景にやっと生きた心地が戻った。
 しばらくして中から逆月がひょっこりと顔を出す頃には、平静を取り戻していた。
「どうでしたか?」
「ごめんなさい。ちょっと大きくて、盗って来るのは無理でした……」
「あ、そうなんですね」
 にこにこ顔の逆月は、申し訳無さそうな美香を見てもあっけらかんとしたものだ。
「でも、あの……逆月さんが心配する事は無かったです」
 散々考え抜いた。これも、嘘ではない。そう己に言い聞かす。
「皇帝さんの言う通り、ちょっと規格外のサイズですが、本当に大型の犬みたいでした」
 ――色んな所に目を瞑れば、ではあるが。
 そう結ぶんだ時に引き攣った片頬には、どうやら逆月は気付かなかったらしい。
「ありがとうございました!」
 ホッとしました、と笑顔満開で握手を求められ、それに応じて美香はその場を後にした。






------------------------
登場人物
------------------------
【整理番号/PC名/性別/年齢/職業】

【6855/深沢・美香[フカザワミカ]/女性/20/ソープ嬢】

------------------------
ライター通信
------------------------
初めまして。この度執筆を担当させていただきました、なちと申します。ご発注有難うございました。
そして、お待たせ致しました。
泥棒シチュエーションをどうしたら活かせるかな、と考えた所こんな形になりました。少しでもお楽しみ頂ければ幸いなのですが……至らない所があったらすみません。

何はともあれ、こうしてお届けできる事にほっとしつつ。
今回はありがとうございました。
またの機会がありましたら、どうぞよろしくお願いします。