|
【江戸艇】舞台裏
■Opening■
時間と空間の狭間をうつろう謎の時空艇――江戸。
彼らの行く先はわからない。
彼らの目的もわからない。
彼らの存在理由どころか存在価値さえわからない。
だが、彼らは時間を越え、空間をも越え放浪する。
その艇内に広がるのは江戸の町。
第一階層−江戸城と第二階層−城下町。
まるでかつて実在した江戸の町をまるごとくりぬいたような、活気に満ちた空間が広がっていた。
■Welcome to Edo■
狭い空間に女子高生がひしめき合っていた。
「んー…もちょっと奥行って…」
朝の山手線のラッシュもかくやというその密度は、女性専用車両に乗って女の子たちにもみくちゃにされてみたいなどと考える不届きな男どもでさえも、そこに混ざりたいなどとは思わないだろうほどのすし詰め状態だ。
「む…無理…」
これがエレベータならとっくにブーブーと定員オーバーのアラームが悲鳴をあげている。
「きつい…」
その身を細くしながら押し合っているその中央はまさに圧死寸前で三島玲奈は薄くなった空気に喘ぐような呼吸を繰り返していた。
「まだ?」
誰かが尋ねた。
「たぶんOK?」
誰かが応える。
「全員入ってる?」
目の前のスクリーンには女の子たちの顔が所狭しとまるでデスマスクのように並んでいる。これだけでもどうかと思う構図だが、これで翌朝『女子高生プリクラで圧死』なんてスポーツ新聞の紙面を飾ったらシャレにならない。
「自分は自分で確認してよ?」
言い出しっぺは誰だったのか、プリクラの世界記録に挑戦なんてふざけた話に、意外にもみんな前向きだったのだ。
「入ってない人ー?」
それは狭い筐体にどれだけの人数が入れるかという勝負でもあった。
「顔が半分切れて…っと…オケ」
誰もが早くと思っている。
「じゃぁ、押すよ?」
センターでタッチパネルを操作していた少女が言った。
「「「「「「「「「「おー!」」」」」」」」」」
と応える。
「1+1は〜?」
少女の合図に。
「「「「「「「「「「2〜!!」」」」」」」」」」
少女が撮影ボタンを押した。
フラッシュに視界が真っ白になる。
それは一瞬のはずだった。
だが玲奈にとっては思いの外長く感じられた――気がする。
とはいえ、それも瞬き二つほどの間のことだ。
写真で目を瞑ってしまった! と思ったとき玲奈は「ごめ〜ん」と口走る。
そこにいくつも顔があった。
それは彼女がついその瞬間まで見ていた同級生たちの顔ではなかった。
それが玲奈をジッと見つめていた。
彼女は群衆に向かって呟いた。
「目、瞑らなきゃよかった」
◇◇◇ ◇◇ ◇
突然自分の身に何が起こったのかわからなかった。ただどう考えてもありえない現実にこれは夢だという結論に達するのは意外にも早かった。あまり深く考えない方がいい。
いつか覚めるだろうと楽観的に考えると、状況を楽しもうという気持ちが芽生えてくる。
どうやらここは江戸時代の正に江戸らしい。浅草寺の御開帳に合わせて立ち並ぶ見世物小屋の一つ。玲奈はその唐人見世物の一座の人間らしい。
いや、というよりは飼われているのか。
玲奈は見世物の一つだったのだ。
玲奈からは見えなかったが、玲奈のいる柵の脇の立札には『駱駝』と書かれてあった。
最初はあまりの事に呆然自失で佇み、見世物小屋の主に怒鳴られたりもしたが、二本足で立つ駱駝として江戸の町に広まると瞬く間に人気を博し、結果オーライとなった。
「いいのか、これで」
玲奈は思わなくもなかったが、人々があまりに珍しがってくれるので「サービス、サービス♪」と愛想を振りまいたりしていた。
▼▼▼
ここに自称絵描きがいた。
大きな庄屋の放蕩息子で名を彦造と言う。彦造は江戸で噂の駱駝が気になり早速見世物小屋に出かけていった。そして彼は惚れた。一目惚れであった。どこに惚れたのか、背中のこぶ(らしきもの)か、それとも左右色の違う神秘的なその瞳か、はたまた艶やかな長い黒髪か。
とにもかくにも惚れてしまった彦造はとにかく彼女がほしくて欲しくてたまらなくなった。
彦造は家の金をこっそり盗んで忍者を雇うとこう言った。
「駱駝を盗んでこい」
雇われた忍者は大金を前に二つ返事で引き受けた。
▲▲▲
「今日もお仕事頑張りました」
暮れ六の鐘が諸行無常の哀愁をまき散らす黄昏時。見世物小屋はその日の見世物を終えた。玲奈がかたづけを手伝い人心地吐いていると、同じ見世物小屋のお花ちゃんという7歳くらいの女の子が玲奈のところにやってきた。
「あのね、玲奈ちゃん。お願いがあるんだけど」
「なぁに、お花ちゃん?」
「これなんだけど……」
そうしてお花ちゃんは手のひらに乗るほどの小さな箱を取り出した。
「開け方がわからなくなっちゃったの」
それはからくりが施された箱で、鍵はないが正しい手順で開けないと開かないという代物だ。
どうやらお花ちゃんはそれを玲奈に開けて欲しいようだった。
「どれどれ?」
玲奈が小箱を取り上げる。振ってみると、中でカラカラと乾いた音がした。何が入っているのだろう、玲奈は小箱をイジってみる。それをお花ちゃんは期待をこめた顔で見つめていた。
しかし、そもそも開け方など知らない上に皆目検討もつかない玲奈に箱を開けられよう筈もない。とはいえ、期待に満ちたお花ちゃんの視線に無理とも言えず格闘すること半刻。
「誰ですか?」
人の気配を感じて玲奈は箱から顔をあげた。お花ちゃんを庇うように背中に押しやって身構える。
殺気や敵意のようなものは感じないが、ストーカー的なにおいを感じて緊張していると、そこに現れたのは忍者装束の男と、濁った目をした自称絵描きの彦造であった。
「駱駝の絵を描くのが私の夢だった。手荒な真似はしたくない一緒に来てくれないか」
言うが早いか彦造は忍者に目配せした。
手荒な真似はしたくないと言いつつ、速攻手荒な真似に出る彦造に玲奈は抵抗を試みる。
忍者ともみ合っているとお花ちゃんの小箱が畳の上に落ちた。更にそれを足で踏んづけた。
「あ……」
思わず踏みつぶしてしまった小箱に視線を落とす。その隙をつくように忍者の拳が玲奈の鳩尾にヒットし玲奈はそこで意識を手放したのだった。
▼▼▼
玲奈強奪に成功した彦造はご満悦だった。
「嗚呼、眼福眼福」
などと玲奈を部屋に飾って浮かれている。
玲奈はお花ちゃんのことが気になっていた。開けて欲しいと言っていた小箱を踏みつぶしてしまったのだ。あの後お花ちゃんはどうしただろう。泣いていないといいのだけれど。
早くお花ちゃんのいる見世物小屋に帰りたい玲奈は聞いてみた。
「あのぉ…絵は?」
絵を描きたいから自分を盗むと言っていたのだ。ならば絵を描き終えさえすれば自分はお払い箱に違いない。
「もちろん、描くさ」
彦造は言った。
「いつになったら?」
「もう少ししたらな」
彦造の応えはなおざりだった。
「…………」
しかし玲奈がいくら待てど暮らせど彦造は一向に筆を持つ気配がない。どころか家の一部を改造して玲奈を半見世物状態にし、金を取り始めたのだった。
忍者を雇うために店の金に手を出したことが親にバレたのだ。その補填のためらしい。
「…………」
お花ちゃんが気になる玲奈が、逃げられぬようにと付けられた足かせの鎖を断ち切ってさっさと逃げるか、などと考え始めた頃、そこへ救世主になれたかもしれない男が現れた。
恰幅のいい親父が玲奈に目を付けたのだ。その男、江戸中に名前……ではなく屋号で呼ばれている有名な商い人――越後屋だった。
越後屋は言った。
「譲ってくれないか」
「鐚一文積まれても譲れませんや」
玲奈は思った。――あたしの価値は鐚一文なのか。それを言うなら鐚一文まけられない。
越後屋は更に言った。
「鐚一文なんてケチなことは言わん。千両でどうだ! 頼む!」
越後屋の本気に彦造は脳内でそろばんを弾いた。この勢いならもっと金額をつり上げられる!
「ふん! 絶対譲れねーな」
彦造は言った。そして彦造は次の越後屋の言葉を待った。――よし、二千両出す!
だが、越後屋の言葉は彦造の予想の斜め下をいっていた。
「殺してでも奪い取る!」
「……!?」
彦造は越後屋の本気の顔に後退った。玲奈はポカーンと越後屋を見ていた。越後屋は手近にあった壷を取り上げた。
そして越後屋はえいやとばかりに目を瞑って壷で殴りかかったのだ。
「そっちかよ!」
彦造が思わず突っ込む。
越後屋は壷を手に肩ではぁはぁと息を吐きながら目を開けて愕然とした。
その足下に玲奈が横たわっていたからだ。
見紛うことなき撲殺に越後屋は慌てふためいた。
「間違えたっ!!」
「間違うかっ!」
呆れる彦造が玲奈に恐る恐る近寄る。
「ど…どうしよう」
越後屋は完全にパニック状態だ。殺意は無かったんだと必死で弁明の言葉を探している。いやいや待て、これは駱駝だ。今の時世、生類哀れみの令も廃止されて久しい。駱駝を一匹殺ったくらい……。
果たして彼女は本当に駱駝なのか。
彦造が玲奈の肩を揺すった。弾みで玲奈の鬘が滑り落ち禿頭が朝の陽光を照り返してキランと輝いた。
「ま…まさか、これは……」
「尼僧を殺めたらヤバイですぜ」
その時だ。
垣根の向こうに駱駝を一目見ようと人だかりが出来始めたのは。
彦造と越後屋は顔を見合わせた。
互いに何も言わなかった。言わなかったが以心伝心。
二人は玲奈の死体を抱え起こすと二人羽織に茶色い裏声で垣根の向こうの客たちに手を振って愛想を振りまいた。
「あたし玲奈ちゃん」
腹話術で玲奈と漫才を始める越後屋は意外にも芸達者であった。人間死ぬ気になれば何でも出来るものだ。
この、その場しのぎの演出があれよあれよと江戸の評判を呼ぶ。
笑う角には福訪れたかのように、災難続きが好転したという者が続出して、玲奈は大厄神として開帳されることになったのである。
果たして玲奈はこのままどうなってしまうのか!?
――結論から言えば、どうもこうもならなかった。
それから暫くして、あのお花ちゃんが玲奈の噂を聞きつけやってきたのだ。踏みつぶされた小箱を手に。
ちょうどその時、死んでいた(と思われていた)玲奈は仮死状態から目を覚ました。
「う〜ん…何コレ?」
物干しに干されたホトケ玲奈。状況が全くつかめない。とりあえずまだ夢の中らしい。
玲奈は自分をありがたがって見ている人々をぼんやり見返した。その中に、お花ちゃんを見つけてハッとする。ずっと気になっていたのだ。
「玲奈ちゃん!」
お花は手のひらのそれを玲奈に見えるように差し出した。
潰れた箱と、どうやらその中身らしい愛らしいねずみを模した根付けのようなもの。
「玲奈ちゃんが踏みつぶしてくれたおかげで中身が取り出せたの! ありがとう!!」
お花ちゃんが言った。
箱の中身がお花ちゃんの母の形見と玲奈が知ることはついぞなかった。
ただ、ありがとうがキーワード。
江戸艇は住人のお願いを聞くと解放してくれる。
お花ちゃんのお礼の言葉。
その瞬間、玲奈の視界はここへ訪れた時と同じように真っ白に解けたのだった。
◇ ◇◇ ◇◇◇
「きゃーっ!!」
女の子の悲鳴がその筐体から響いた。棒のようなものに押し出されたのだ。
それが、玲奈の両腕から生えていることに気づいた一人が目を丸くしながら言った。
「玲…奈…? あんたそのかっこ…いつの間に着替えたの!?」
「へ?」
着物姿に物干し竿を袖に通して光輝く禿頭を晒した玲奈はプリクラのスクリーンに映る自分を見やって目を点にした。
今のは夢ではなかったのか? 一瞬の白昼夢ではなかったのか。
夢か現か現が夢か。
時間と空間の狭間をうつろう謎の時空艇。
彼らの行く先はわからない。
彼らの目的もわからない。
彼らの存在理由どころか存在価値さえわからない。
だけど彼らは時間を越え、空間をも越え放浪する。
たまたま偶然そこを歩いていた一部の東京人を、何の脈絡もなく巻き込みながら。
しかし案ずることなかれ。
江戸に召喚された東京人は、住人達の『お願い』を完遂すれば、己が呼び出された時間と空間を違う事無く、必ずや元の世界に返してもらえるのだから。
但し、服は元には戻らない。
■大団円■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■ 登場人物(この物語に登場した人物の一覧) ■
□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
【整理番号 / PC名 / 性別 / 年齢 / 職業】
【7134/三島・玲奈/女/16/メイドサーバント:戦闘純文学者】
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■ ライター通信 ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
ありがとうございました、斎藤晃です。
楽しんでいただけていれば幸いです。
ご意見、ご感想などあればお聞かせ下さい。
|
|
|