コミュニティトップへ
高峰心霊学研究所トップへ 最新レポート クリエーター別で見る 商品別一覧 ゲームノベル・ゲームコミックを見る 前のページへ

<PCシチュエーションノベル(ツイン)>


破滅の歌


 あれは、とても音楽などと呼べるものではなかった。
 獣の咆哮にも似た、無秩序で凶暴な音。
 苦しみの音であり、憎しみの音であった。
 それを、あの緑眼の青年は、信じ難いほど強い自制心で抑え込んでいた。
 抑え込まれていたものが『音』となって溢れ出し、自分を圧倒してくる。
 八瀬葵は、思い出さずにはいられなかった。
 苦しみを、憎しみを、あの青年は経験してきたのだ。そして恐らくは、克服した。
 自分にも何か、克服すべきものがあるのではないか。
 葵は、そう思う。
 だが、どう克服すれば良いと言うのか。
 親友が1人、死んだ。
 誰よりも幸せになって欲しい、と願っていた女性が、歩く事も喋る事も出来ない身体となってしまった。
 これを克服するというのは要するに、自分のしでかした事に対し、図々しく無反省に開き直る、という意味ではないのか。
 凄いよ、あんたの歌。
 緑眼の青年は、そう言ってくれた。が、歌を誉めてくれたわけではない。
 彼が誉めてくれたのは、葵が歌うとどうしても流れ出してしまう、得体の知れぬ力の方だ。
 人は誰しも、何かしら『音』を発している。
 自分のそれに得体の知れぬ力が宿っている、と葵が気付いたのは、幼稚園に通っていた頃であろうか。
 その幼稚園では月に1度、その月に誕生日がある園児たちのために、お誕生会のようなイベントが行われていた。園児に職員それに保護者が集まり『ハッピーバースデー・トゥーユー』を合唱するだけの、他愛ない行事である。
 年長期の10月。1人の男の子が、誕生日を迎えた。
 いつも葵を執拗にからかったり、軽い暴力を振るって虐めたりしていた園児である。
 そんな乱暴者が、お誕生会では先生たちにちやほやされ、大事に扱われている。
 許せない。
 その思いを込めて、葵は皆と一緒に『ハッピーバースデー』を歌った。
 帰り道で、その男の子は交通事故に遭った。
 命に別状はなかったものの長期入院を強いられ、結果その男の子は、小学校への入学が1年遅れてしまった。
 葵が何か思いを込めて歌を歌うと、聞いていた誰かが不幸な目に遭う。そんな事がその後、幾度も起こった。
 自分の歌が、わけのわからぬ力を秘めている。
 容易く信じられる事ではなかったが、信じざるを得なくなったのは、小学校4年生の時である。
 家の近くの公園で、野良猫が1匹、ひどい怪我で死にかけていた。
 葵はその猫を抱き上げ、音楽の時間に習った『エーデルワイス』を歌った。
 自分が歌うと、誰かが酷い目に遭う。
 逆に、人助けは出来ないものか。人は無理でも、猫くらいは。
 そう思いながら、葵は歌った。
 猫の傷が、癒えた。
 その時の葵は、今までの人生20年のうちで最も幸せだった。
 自分の『音』には、やはり力がある。
 使い方が悪ければ、誰かを傷付けてしまう力。
 うまい感じに歌と融合させる事が出来れば、こうして癒しの効果をもたらす事も出来る力。
 この力で自分は、これから大勢の人を助け、癒してゆく。
 そんな救世主のような気分に、葵は浸っていた。
 数日後、その猫が保健所で殺処分された。
 人間でも動物でも、とにかく誰かを助ける事など自分には出来ないのだ、と葵は思った。
「おい、聞いてるのか」
 店長が、苛立たしげに声をかけてくる。
 都内の、とあるコンビニエンスストアである。
 働き始めてから1週間で、葵は見切りをつけられていた。
「……明日から、来なくていいと……そういう事ですよね」
「お前、いい奴だけど接客には向いてないからなあ」
 店長が、溜め息をついた。
「まだ20歳なんだし、色々やってみれば向いてる仕事も見つかるよ」
「……はい……」
 一方的な解雇処分に抗える法律が、もしかしたらあるかも知れない。が、そこまでしようという気が葵にはなかった。この1週間、自分がどれだけこの店に迷惑をかけてきたのかは、思い知っているつもりだ。
 頭を下げて、店を出た。
 アルバイトを、始めては使い物にならず辞めてゆく。音大を中退してから、ずっとそんな調子である。
 金に困っているわけではない。両親が、仕送りを続けてくれている。
 息子を、厄介者として扱ってきた。その後ろめたさを、経済的負担でごまかしている。あの両親には、そういうところがあった。
 それで生活が助かっている自分に、何か言う資格はない、と葵は思っている。
(……厄介者だったのは事実……だし、な)
 何にせよ、次のアルバイトを見つけなければならない。
 あてが全くない、わけではなかった。
 とある店から、誘いの電話をもらったのだ。
 怪しげな壺やら水晶球やらを売りつけたり、占いやサイコセラピーで客を騙したりと、そういった類の店であるらしいが、葵は詳しい事を知らない。
 電話をくれたのは、若い女性だった。
 綺麗な声の中に、しかし葵は、おぞましく禍々しい『音』を確かに聞き取った。
 虚無の境界とか名乗っていた、あの男たちも、同じような音を発していたものだ。
「……虚無の境界……か」
 葵を売り出してくれる、と言っていた彼らが、まだそれを諦めていないという事か。
 その『虚無の境界』と敵対しているらしい、あの緑眼の青年の事を、葵はどうしても思い出してしまう。
 もう1度、会ってみたい。
 そんな事を思いながら葵は、ふっ……と己を嘲笑した。
「……会って、どうするんだよ」
 殴られ、刺されてまで、自分を助けてくれた。その礼を、まだ言っていない。
 会いたい理由を探すとしたら、そんなところであろうか。


「不適材不適所……って奴だろう、これは」
 マスクの内側で、フェイトはぼやいた。
 頭にニット帽、顔にはサングラスとマスク、身体にはロングコート。
 どこからどう見ても不審人物である。
 変装と言われて思いつく格好が、フェイトには、これしかなかったのだ。
 IO2エージェントという身分を隠しつつ、八瀬葵を護衛する。その任務は、まだ続いている。
 変装の得意な知り合いが、1人いる。こういう任務は本来、あの男に回すべきなのだ。
 雑誌を立ち読みしつつフェイトは、ちらりと視線を動かした。
 バックルームの方から、八瀬葵が出て来たところである。
 レジの店員に軽く頭を下げ、とぼとぼと店を出てゆく彼を、フェイトはサングラス越しに見送った。
 どうやら、解雇を告げられたようである。
(俺もまあ、人の事言えたもんじゃないけど……)
 客と対話をしなければならないような仕事は、彼には向いていないだろう、とフェイトは思う。
 思いながら、店を出る。
 葵の後ろ姿を見失わぬよう、追い付いてしまわぬよう、歩き出す。
(バイト探しもいいけど……歌、歌うべきだと思うよ。あんたは)
 葵の背中に、フェイトは心の中から語りかけた。
 削除されてしまった歌が、脳裏に甦って来る。
 健気な祝福の言葉で、悲しい未練を包み隠した歌。
 その未練が、フェイトの心を打った。
 打たれ過ぎて、心が壊れてしまった男女もいる。男は死に、女は廃人となった。
 力を秘めた、歌なのだ。
 魔力や超能力の類とは似て非なる、歌そのものの力。
 その力を、八瀬葵本人は忌み嫌っている。実際に犠牲者が出てしまったのだから、当然ではある。
 立ち直って歌え、などと軽々しく言える事ではなかった。
(だけど、あんたは……自分の歌と向き合わなきゃいけない、と俺は思う)
 思いながら、フェイトは苦笑した。
 同じような事を、アメリカでは大いに言い聞かされたものだ。
 尾行者に気付かぬまま、葵は立ち止まっていた。店舗と思われる、建物の前でだ。
 アンティークショップを経営している女性が、フェイトの知り合いにいる。あの店と、雰囲気は似ている。
 禍々しさは、こちらの方が上だ。
 フェイトも思わず、立ち止まっていた。
 店名を確認しつつ、葵が店の中へ入って行く。
 アルバイトの面接、であろうか。
 接客の仕事なら、また長続きしないだろう、とフェイトは思った。


「ようこそ。貴方を待っていたのよ、八瀬葵さん」
 店長、と呼ぶには若過ぎる女性である。高校生くらいの女の子にしか見えない。
 凹凸の控え目な身体で、喪服のような黒い女性用スーツをきっちり着こなした美少女。
 その美貌の中で、左右の瞳が、赤く炯々と輝いている。
 誰かに似ている、と葵はまず思った。
「お誘いを受けていただけたもの、と解釈するわよ……私たち『虚無の境界』によるプロデュースを、受けていただけると」
「……やっぱり、あんた方か」
 真紅に輝く瞳を、葵はぼんやりと見つめ返した。
 この赤色を緑色に変えれば、あの青年の顔になるのではないか。
「……プロデュースって言うけど俺、歌なんて歌えないよ。心を壊したり、傷を治したり……そんなの、歌とは言わない」
 葵の言葉に、少女は応えなかった。ただ一言、呟いただけだ。
 人名、である。
 葵が、決して忘れてはならない名前であった。
「……何で……」
 かすれた悲鳴のような声を、葵は発していた。
「……あんたたちが、何で……あいつの名前を……」
「彼は今、刑務所にいるわ」
 冷然と、少女は告げた。
「小学校への入学が1年、遅れてしまった……そのせいで彼は、小学校でも中学校でも周囲に馴染めず、あらゆる事が上手くゆかず、高校へも行けぬまま犯罪に手を染めた……貴方の歌が、1人の犯罪者を生み出したのよ」
「……俺の……歌が……」
 心を打ちのめす衝撃。
 いっそ彼女のように心が壊れてしまえば楽になれる、と葵は思った。
「わかったでしょう八瀬葵。貴方の歌は、破滅をもたらすもの……逃げても無駄よ、受け入れなさい」
 真紅の瞳に映る己の顔を、葵は呆然と見つめた。
 まるで、血の海に沈みかけているかのようである。
「滅びのアーティストとして、デビューしなさい。貴方が歩むべき道は、それしかないのだから」
「それを決めるのは、あんた方じゃあないんだよ」
 声がした。
 緑眼の青年が、店内に踏み込んで来たところである。堂々たる不法侵入だ。
「自分の道を決めるのは葵さん、あんた自身だ。こんな連中の言葉に耳を貸す事はない。さ、帰ろう」
 緑眼の青年が、葵の腕を掴んだ。
 強い力だった。
 体格はさほど違わないように見えるが、音大中退者などとは、明らかに鍛え方が違う。
「……お久しぶりね、フェイト」
 少女が、親しげに微笑む。
「アメリカでの御活躍、楽しませてもらったわよ……また会えて嬉しいわ」
「別にあんたに会いに来たわけじゃないが、まあ来たのが俺で良かったな」
 フェイトというのは無論、本名ではないだろう。とにかく、そう呼ばれた青年が言った。
「もし彼女だったら、あんた問答無用で叩き斬られているところだぞ」
「あの子とも、それに貴方とも、殺し合うつもりはないわ。今はまだ、ね」
 真紅とエメラルドグリーン、2色の眼光が静かにぶつかり合う。
「八瀬葵、私は貴方を無理矢理に引き込むような事はしないわ。そんな必要もなく貴方はいずれ、己の意思で終末のアーティストとなる……それが、貴方の決める自分の道よ」


「虚無の境界関係の店だって、知ってたんだろ? 何で自分から捕まりに行くような事を」
 フェイトは言った。いささか説教じみた口調になってしまう。
「……あんたに、もう1度……会ってみたかったから……」
 俯いたまま、葵は答えた。
「……俺、どうすればいいのかな……なんて、あんたに訊く事じゃないとは思うけど……」
 自分の歌から逃げるな、向き合え。
 その言葉を、フェイトは飲み込んだ。
 自分の力と正面から向き合う。それが出来ているのかどうか、フェイト自身では判断が出来ないからだ。
(他の人に押し付ける……しか、ないのかな)
 頭を掻きながら、フェイトは言った。
「……バイト、探してるんだろ? 紹介するよ。俺の知り合いで、新しく喫茶店開く人がいるんだけど」
「……何でもいい、やってみるよ。どうせ、すぐクビになるだろうけど……」
「言っとくけど、めちゃくちゃ厳しいからな。その人」
 葵の弱々しい言葉を、フェイトは遮った。
「どんなに辛くたって……クビになんか、してくれないぞ」