<ホワイトデー・恋人達の物語2006>


月夜の葡萄園



◇★◇


 石畳の上に水を撒き、両脇に植えられている花々を見詰め、枯れてしまった葉を取り除く。
 綺麗に咲いた花の香りは甘く優しくて・・・笹貝 メグル(ささがい・めぐる)はうっとりと目を瞑りながら花の香りを楽しんだ。
 ザァっと、風が1陣吹き、メグルの淡い銀色の髪を撫ぜる。
 腰まで伸びた髪は、大きな弧を描いて風に踊り―――
 「メーグルー!!!」
 そんな爽やかな昼下がり、メグルの名前を呼ぶ間の抜けた声。
 メグルの脳裏に実の兄である、鷺染 詠二(さぎそめ・えいじ)の顔が浮かぶ。
 「お兄さん、何ですか〜?」
 「ちょっと。」
 なんだろうか・・・。小首を傾げながらも、メグルは立ち上がると屋敷の中へと入って行った。
 廊下を抜け、突き当りの部屋に入る。
 「何か困った事でも・・・」
 「メグルさぁ、葡萄園の小父様覚えてるか?」
 「・・・えぇ。覚えてますよ。綺麗な葡萄園の中に建っている小さな丸太小屋に住んでいる・・・」
 「その小父様がさ、今度レストランを開くそうなんだ。あの丸太小屋を改装して。」
 「そうなんですか?良いじゃないですか。葡萄園の奥には、確か小さな噴水なんかもありましたよね。花畑とか・・・」
 「そうそう。んで、ホワイトデーにってチケット貰ったんだよ。」
 詠二がそう言って、淡いピンク色の紙をペラリとメグルに差し出した。
 「特別御招待券・・・料理もタダなんですか・・・?」
 「あぁ。そうみたいだ。前に俺らに世話になったからってくれたんだけど・・・」
 「ホワイトデーは、予定が入ってますね、確か。」
 メグルはそう言うと、小さく溜息をついた。
 何でも屋をやっている詠二とメグルには、基本的に休みは無い。特に行事の時は・・・・・。
 「お断りするのも、アレですし・・・どうするんです?お兄さん?」
 「んー・・・しょうがないから、誰かにあげよう。」
 詠二はそう言うと、よいしょと勢いをつけて立ち上がった。
 「あげるって言ったって、誰にあげるんです・・・?」
 「さぁ。ま・・・誰か適当に声でもかけるよ。」
 「適当ってお兄さん・・・!!」
 「折角のホワイトデー、素敵な場所での夕食・・・最高じゃん!」
 詠二はそう言うと、ソファーの上からポンと飛び下り、パタパタと部屋を後にした。
 「最高じゃんって・・・!お兄さんっ!!いきなりそんなの手渡されても、迷惑じゃ・・・って、もういないんですよね・・・」
 はぁぁぁっと、盛大な溜息をつくと、メグルは天井を仰いだ。
 こうも無鉄砲な兄を持つと、とても苦労する・・・・・・・。


◆☆◆


 ざわめく街を、手を繋いで歩く。
 小さな掌から伝わる熱は、温かくて・・・三日月は、思わずキュっと手に力を込めた。
 隣を歩く猫宮 いゆが不審そうに顔を上げ、しばらく三日月の顔を見詰めていた後で気を取り直したように話を続ける。
 「それで、三日月ちゃん。今晩のおかずは何にするのにゃ?」
 「せやなぁ・・・」
 白菜が安ければ鍋にするのも良いし・・・野菜をたっぷり入れて、お肉もほんの少し入れて・・・食べ盛りのいゆだが、白菜でかさを増しておけば足りないとごねる事もないだろう。
 ちょっとセコイ手かも知れないが、騙し騙し、節約しながら生活していかないととんでもない事になってしまう。
 借金地獄だけはなんとか避けたい。
 段々と春めいて来たショーウインドー。
 マネキンが着る服も、軽く華やかなものなりつつある。
 つい先日までは首に真っ黒なふわふわのファーをつけていたマネキンが、今日は花柄の白いワンピースを着て颯爽と立っていた。心なしかその立ち姿がキマって見える気がして・・・三日月はほんの少しだけ口の端を上げた。
 今はまだ裸の街路樹だが、きっともう直ぐで葉をつけるのだろう。
 夏に向けて走り出した街に、冷たい風が吹く。
 冬の名残を感じさせる風に思わず目を瞑り・・・開いた先に、見た事のある背中が映った。
 どちらかと言うと華奢な身体つきに、紫色の妖しくも美しい瞳。去年会った―――少年がこちらを振り向き、驚いたような表情で口を「あ」の字に開け・・・三日月はいゆの手を引きながら少年の傍まで歩んだ。
 「お久しぶりだね、三日月さん。」
 にっこりと無垢な笑顔を向けられて、三日月が「こちらこそ、えらいお久しぶりで・・・」と言って頭を下げる。
 頭を下げた先では、頭上にデカデカとハテナマークを掲げたいゆが、誰だと言わんばかりの表情で少年、鷺染 詠二を見詰めていた。
 「三日月ちゃんのお友達なのにゃ?」
 「えーっと・・・」
 「去年、バレンタインの日にえらいお世話になった人なんや。鷺染 詠二さん言うて・・・」
 「お世話なんて大層な事はしてないけど・・・」
 そう言って詠二が苦笑して、いゆと視線を合わせるべくしゃがみ込んだ。
 「初めまして、鷺染 詠二って言います。えーっと・・・」
 「猫宮 いゆと申しますにゃ。その節はうちの逢魔がお世話になりましたにゃ。」
 そう言ってペコリと頭を下げ、詠二がいゆの頭を優しく撫ぜる
 「随分と丁寧な子だね。」
 「いや、生意気な子でして・・・」
 詠二にいゆを褒められて、三日月は思わず照れ笑いを浮かべた。
 そんな三日月の顔を見詰めていた詠二が、不意に「そうだ・・・」と小さい声を上げると、ポケットから淡いピンク色の紙を2枚取り出して三日月の前に差し出した。
 見ればそこには『特別御招待券』の文字。
 「これは・・・?」
 「いつだったか、何でも屋のお仕事でお手伝いをさせていただいた男性が、今度レストランを開くことになって、14日の日に特別に招待していただいたんだけど、如何せん何でも屋の仕事は行事の日が一番の稼ぎ時で・・・。」
 ようは、仕事が入っているので行けないと言う事だ。
 確かに考えてみれば三日月が会った時も行事の時だった。14日は14日でも、迫るイベントとは対のモノだったけれども・・・。
 「14日って、ホワイトデーの日にゃ?」
 「そうだね。それで、もし何も予定がないのでしたら代わりに行って頂けませんか?」
 丁寧にそう言われ・・・見ればいゆが瞳を輝かせている。
 確かに、レストランで食事なんて凄く久しぶりだけれども・・・・・・・
 「けど、お世話になった上に今回もこんな・・・申し訳なくて、行かれません。」
 三日月がそう言って詠二に券を返し―――途端にいゆが声を上げる。
 「三日月ちゃん!くれるとゆーものはありがたく貰うものだにゃ。」
 「そうは言うても・・・」
 「たまには豪勢に外食したいのにゃっ!」
 いゆがごねまくり、それを見て詠二が吹き出し・・・クスクスと、控え目に笑いながらも先ほどの券を三日月に手渡した。
 「俺は行けないし、そうは言っても折角のお誘いを断るわけには行かないし・・・本当、困ってるんだ。」
 「でも・・・」
 「お願いします。俺達の代わりに行って頂けませんか?」
 酷く真剣な瞳でそう言われては、無碍に断るわけにもいかない。
 それにしても“俺達”と言うのは・・・詠二とメグルの事だろうか・・・??
 「それでは、有り難く受け取らせていただきます。」
 三日月がそう言って、深々と頭を下げ、いゆもつられて詠二に向かって深々と頭を下げる。
 そんなにしてもらうような事ではないから、本当にこっちも困っていたからと言って、詠二が困ったように微笑み、最後に「貰っていただいて有難う御座いました」と言って丁寧に頭を下げた後で人込みの中へと紛れて行ってしまった。
 「随分と礼儀正しい人だにゃ。」
 いゆのそんな呟きに、三日月はボウっとしたまま「そうやな」と答えていた。


◇★◇


 淡い月光に照らされた葡萄園は、なんとも言えず幻想的で・・・いゆが「わぁ」と小さな声を上げて細い道をスキップ交じりに歩き始め、三日月が「転ばないように気をつけてな」と声をかけた。それに対していゆは、ただコクンと大きく頷いただけだった。
 夜の風は冷たく、陽の光のないそこでは随分と寒く感じた。
 太陽ならまだしも、月ではあまりに寒々しくて・・・淡すぎる光は地上に降り注いでも、周囲を仄かに染め上げるだけだ。
 葡萄の香りが全身に絡みつき、目を閉じれば甘い香りが更に強く感じられる。
 葉のついた木、花のついた木、実の生っている木・・・・・・
 それにしても、今の時期に葡萄なんて生るのだろうか?それ以前に、成長の過程を刻一刻と映しながら進む木々はあまりにも不自然な時間の流れを感じてならなかった。
 「綺麗なのにゃ・・・」
 いゆがそう言いながら、クルクルと回る。
 「ほら、転ぶぞ。」
 そう言って右手を差し出すと、いゆがその手にしがみ付いてきた。
 手を繋いで進む、葡萄園はどこか不思議な雰囲気だった。
 甘い葡萄の香りの合間には、どこからともなく花の香りがふわりと風に乗って来る。
 時折葡萄の木々の下から小動物が現れてはどこかへと走り去った。
 その度にいゆが声をあげ―――――
 ここの雰囲気は、全ての“不思議”を優しく包み、許しているかのようで・・・“常識”や“普通”を考えるのは不自然な気がした。
 葡萄の木々の合間を縫うように進む細い道には、雑草が点々と生えており、真っ白な花が闇の中で鮮明に色付く。
 それが何の花だかは分からないけれど・・・心の中に深く刻み込まれる。
 見下ろす先で、いゆは必死に空を眺めており、視線が合うとキョトンとした顔をして首を傾げた。
 それに何でもないとだけ返し・・・ふと、三日月は先ほどから足元しか見ていない事に気がついた。
 自分よりも身長の低いいゆを気にするためには、視線を通常よりも下に向けなければならない。
 考えてみれば、いゆと歩いている時に空などはあまり眺めていないように思う・・・・・・。
 ふっと、視線を空へと向ける。
 真っ白な月は輪郭が滲んでおり、輝く星は無数に散りばめられている。
 ・・・たまには、こうして空を見上げてみるのも良いかも知れない・・・。
 そう思った時だった。隣を歩くいゆが、繋いだ手をグイグイと引っ張り前方を指差した。
 「三日月ちゃん、きっとあれがレストランにゃ。」
 指先を追う。
 道の終わりに建つ小さな丸太小屋は、まるで御伽噺の中から飛び出して来たかのように可愛らしい造りだった。
 扉に下がったランプは繊細な作りで、細工が綺麗に施されている。
 「綺麗なお店〜♪きっとご飯も美味しいにゃ、やっぱり招待券もらって正解にゃ。」
 いゆがそう言ってにっこりと微笑み、心底嬉しそうに丸太小屋を見詰めている。
 ・・・あの時、招待券を受け取って良かった。
 そうでなければ、いゆのこんな笑顔は見られなかっただろうから・・・。
 「三日月ちゃん!早く中に入るにゃ。」
 「あぁ。」
 急かすいゆの小さな手を取り、三日月は扉をゆっくりと押し開けた―――――


◆☆◆


 レースのカーテンから微かに入ってくる月光は、店内の蛍光灯の光に負けて、あまりにも弱々しく輝いている。
 真っ白なテーブルクロスは木の机を覆い隠しており、テーブルにつくなり三日月はいゆに溢さないで食べるようにと注意を促した。
 「分かってるにゃ。三日月ちゃんは心配性なのにゃ。」
 もう、ポロポロ溢して食べるような歳ではないと必死に主張するいゆに、思わず苦笑を向ける。
 実の娘同様に、いゆは可愛かった。
 俗な例えをするならば、目の中に入れても痛くないほどに・・・。
 ・・・きっと痛いだろうが、それくらいに、三日月はいゆの事を思っていた。
 だからこそ、いゆの成長が嬉しくもあり・・・ほんの少し、寂しくもある。
 いつかは離れて行ってしまうだろう・・・。
 三日月の脳内に、成長したいゆの影が過ぎる。
 成長どころか、退化を始めているとしか思えない自分の事を思うと、尚更・・・いゆの成長が良い意味でも悪い意味でも心に痛い。
 窓の外、揺れる葡萄園の木々。
 風が強いのだろうか・・・?木々は大きく波打っているように見える。
 いゆが席を立ち、そっとレースのカーテンを引き、両脇に垂れている紐でカーテンを縛った。
 どうやら窓の外が見たかったらしい。
 満足げに帰って来たいゆに、三日月は特に何も言わなかった。
 楽しそうに窓の外を眺めるいゆ。その表情は、七色に変化する。
 一体何を見ているのかは分からないが、パァっと輝いたり、不思議そうな顔になったり、百面相をする。
 その横顔を見詰めていると、トンとテーブルの脇に誰かが立ち、コトンと目の前に美味しそうなステーキの乗ったお皿を置いた。そして、その隣には黒としか形容できない色をした液体の入ったグラスを置く。
 「これは何なのにゃ?」
 「ぶどうジュースで御座います。」
 いつの間にかこちらを向いていたいゆがグラスを指差しながら首を傾げ、初老の男性が穏やかな口調でそう答えた。
 柔らかい笑顔を向けられて、いゆが恥ずかしそうに俯く。
 「それでは、ごゆっくりお寛ぎください。」
 深々と頭を下げた後で男性が戻って行ってしまい・・・いゆが両手を合わせて「いただきます」と言ってフォークとナイフを両手に持った。
 「・・・右がナイフで左がフォークや。」
 左にナイフ、右にフォークを持って食べようとするいゆに一言注意の言葉を向ける。
 「でも三日月ちゃん、それだと食べ難いのにゃ。」
 「右にナイフを持ってないと、切り辛いやろ?」
 「・・・全部切ってから食べるのにゃ。」
 そう言って右手にナイフ、左手にフォークを持ち、一心不乱にステーキを切ってかかるいゆ。
 この際だからきちんとしたテーブルマナーを教えようかとの考えが脳裏を過ぎるが、三日月の目に真っ白なテーブルクロスが映る。もしもいゆが食べるのに失敗した場合、折角純白のテーブルクロスなのに、大変な事になる・・・。
 そう考えた三日月は、この場は黙っている事にした。
 いつかしっかりと教えよう・・・。亡きいゆの両親に恥ずかしくないように、きちんと育てなくては・・・。
 「最近、学校はどうなんや?」
 「・・・学校・・・??んー・・・勉強の方は、大丈夫にゃ。」
 「友達は?」
 「最近仲良くなった子がいるにゃ。とっても可愛い子で・・・そうだにゃ。今学校で、女の子向けのアーケードカードゲームが流行ってて、やってみたいにゃ。」
 「女の子向けのアーケードカードゲーム・・・?」
 初めて聞く話題に、三日月は眉根を寄せた。
 考えてみれば、普段は遅くまで働いていていゆに何かと淋しい思いをさせているような気がする。
 こんなにじっくりといゆの話に耳を傾けるのは、いつ以来だろうか・・・?
 「そうなのにゃ。遊び方は・・・・・・」
 話し始めたいゆの言葉に耳を傾ける。
 また明日からは、こうしてゆっくり話を聞いてあげる事が出来ないかも知れない。勿論、時間の許す限りいゆの話には耳を傾けたいとは思っているが・・・今日だけは、特別な日だから・・・。
 窓の外には月光に照らされた葡萄園。
 目の前には美味しい食事。
 久しぶりに流れる、ゆっくりと落ち着いた時間。
 あれこれと話しながらも夢中で食べるいゆの顔に、ふわりと柔らかな笑顔を向ける・・・・・。


 食事も終わり、いゆの話も粗方尽きたようだった。
 「お腹いっぱいにゃ。」
 「それは良かった。」
 満足そうに微笑むいゆの口元についたソースを、テーブルの上に置いてあった紙でそっと拭う。
 壁にかけられた時計を見れば、もう結構な時間で・・・三日月は一言いゆに声をかけると立ち上がった。
 「もう帰るのにゃ?」
 「せやな・・・でも、ちょっと散歩してから帰るか。」
 三日月の提案に、いゆが大きく頷き―――「もうお帰りですか?」と、先ほど料理をテーブルまで運んで来てくれた初老の男性が声をかけてきた。
 きっと彼がここのオーナーなのだろう。三日月は男性に向き直ると、頭を下げた。
 「本日は有難う御座いました。」
 「いえ、料理のお味は大丈夫でしたか?」
 「えぇ・・・」
 「とっても美味しかったのにゃ!」
 いゆがそう言って、右手を天井に突き上げた。
 「そうですか・・・それは良かった・・・。」
 目尻に皺を沢山作りながら、オーナーがそう言っていゆの頭を撫ぜる。
 「あの、もし宜しければ周囲を散歩しても大丈夫でしょうか?」
 「えぇ。どうぞどうぞ。足元には気をつけてくださいね?」
 オーナーの快諾を受けて、三日月といゆは外を散歩してから帰る事にした。
 「本日は、どうも有難う御座いました。」
 「本当に本当に、とっても美味しかったのにゃ!有難う御座いましたなのにゃ!」
 再度頭を下げた三日月の後に続けとばかりに、いゆがそう言ってペコリと頭を下げる。
 「これはこれは、随分と出来たお子さんで・・・」
 感心したようにそう言って、三日月に向かっていゆを褒め・・・思わず、照れたような嬉しそうな表情を覗かせる。
 数度言葉を交わした後に、三日月といゆはレストランを後にした。
 蛍光灯の光から一変、外の月明かりはあまりにも淡かった。
 それでも、どこか優しい光に、2人は月を見ながら歩いた。


◇★◇


 しばらく散歩がてら歩いていると、丘の上に1本の桜の木が立っているのが見えた。
 早咲きだろうか・・・?けれど、それにしたって桜の木は満開で・・・ピンク色に染まる枝は、春めかしかった。
 「凄い・・・綺麗なのにゃ・・・。」
 いゆが感動したような声をあげ、桜の木に向かって走り出す。
 狂い咲きと言うに相応しいくらい色付いた桜の木。
 それを下から見上げれば、月と桜が1セットで視界に入ってくる。
 狂い咲く夜桜は、月光に照らされて恐ろしいくらい幻想的で・・・鮮明に心の中に残る。
 「これから毎年、一緒にこの時期に来ような。」
 三日月は見上げていた視線をいゆに落とした。
 風が吹き、乱舞する・・・ピンク色の雨。
 「・・・いゆが嫁に行くまでずっと、約束や。」
 しゃがみ込み、小指をいゆに向かって突き出す。
 「三日月ちゃんの稼ぎじゃ何回来られるか判んないけど、また来たいなら付き合ってあげるにゃ。おとーさんの頼みなら仕方ないのにゃ。」
 そう言って、いゆの小指が絡みつく。
 まるで祝福するかのような、花弁のシャワー。
 この時が、ずっと続けば良いと・・・また来年も、来られる様にと・・・願わずにはいられない。
 「・・・今度はおかーさんも来られると良いのにゃ。」
 思いがけないいゆの言葉に、三日月は驚きながらも頷いた。
 「そうやな・・・。」
 狂い咲く夜桜の下での約束は、きっと守られる。
 再びこの地に足を踏み入れる時、今日と言う日が鮮明に思い出されれば良い・・・・・・・・。


  続く、未来に思いを馳せる。
 

     きっと1人じゃないから――――――



              ≪ E N D ≫



 ━ORDERMADECOM・EVENT・DATA━━━━━━━━━━━━━━━━━…・・

 登┃場┃人┃物┃一┃覧┃
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 【ウェブID / PC名 / 性別 / 年齢 / クラス】


  w3d611maoh/猫宮 いゆ/女性/11歳/直感の白


  w3d611ouma/三日月  /男性/29歳/レプリカント


 ラ┃イ┃タ┃ー┃通┃信┃
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛

 まずは・・・大変お待たせしてしまい、まことに申し訳ありませんでしたっ!
 この度は『月夜の葡萄園』にご参加いただきましてまことに有難う御座いました。
 そして、続きましてのご参加まことに有難う御座います。(ペコリ)
 三日月様の雰囲気を壊さないように描けていれば良いのですが・・・。
 可愛らしい魔皇様とのご参加、有難う御座いました。
 お2人の優しい雰囲気をノベル内に生かせていればと思います。


  それでは、またどこかでお逢いいたしました時はよろしくお願いいたします。